8月28日 スタジオ行きました。すごい広い部屋でした。広いと、なんとなくいいですねえ…。床もフローリングだったし。
 そのあとは、漫画のひとと、飲みました。いろいろ漫画の描き方を教えてもらったりして楽しかったです。やばい。昨日も今日も飲んでるなあ。


8月27日 働いた後、コミックファンタジーの飲み会に行きました。カラオケでマイウェイ歌っちゃったよ。もう…なんか…おじさんだね…。カラオケでマイウェイ歌ったんだよ?


8月26日 ドメイン取りました。サーバーとか、どこにしようか迷っていろんな人に聞いていろんなところを教えてもらって、とりあえずロリポップとか、そういう広告をたくさん出しているところは、良くないみたいだということを知りました。
 でも、ロリポップにしてしまいました。いろいろ教えてくれた人、ごめん。なんか、最初だからよく分からなかったんです。簡単そうなところがいいな、と思って…。慣れてきたら、変えますね。ぼくは、そんなにはげしく容量とかも使わないし、CGIとか難しいことは全く出来ない(HTMLとかも基本はコピペです。)ので、ほんとは、このジオシティーでもいいんですが、まあ、なんというか、一応格好だけ…。でも、移転するのが面倒だなあ…。このままでもいいような気もするけど…。とりあえずどんなふうにするか考えながらちょこちょこやっていこうと思います。すこしコンテンツができたら、このサイトからリンクを作ります。
 いやー、それにしても、いままでホームページには1円もお金をかけていなかったのだけれど、とうとうお金をかけてしまったなあ。なにか、こう、一線を越えたような…まあ、そんな気はしないか…。
 今日もだらだらしてしまいました。昨日、「サンダーパンツ」を観た後、「月下の恋(ホーンテッド)」という映画も観てしまいました。ぼくはラブロマンスが嫌いなので、キスシーンがやけに多いのが嫌でした。かならずヒロインのお兄さんが邪魔に入るし。あと、2を作りますよぉってかんじのラストも、いまいちでした。物語的に登場人物の行動の動機がはっきりしないところがあったりするのも、やや気になりました。ただ、映像はすごく綺麗。イギリスの田舎のお城(かな?)の周辺の風景がすばらしいです。あと、良い幽霊がいるのがよかったです。それは、すごい好き。怖い幽霊ばっかりでてくるお話は怖いから嫌です。
 その映画が夜中の3時までだったので、今日は起きたのが10時くらいで、しかも、ベランダのミントやタイムを摘んだりして、かなりぼんやりと過ごしました。ギターももちろん弾きました。それで、絵とかはあんまり描きませんでした。僕のばか。
 夜は友達とご飯を食べました。大戸屋。なんとなく美味しかったです。


8月25日 ここ2、3日の日記、書いたのに僕のミスで反映されてなかったです。アップし直しました。
 休みだったので家にいました。台風だし。昼までギター弾いたりピアノ弾いたり、だらだらしまくってました。そのあと4時間くらい漫画描いたけど、あんまり進まなかったです。でも、なかなか良く描けたと思います。夜、衛星放送で「サンダーパンツ」という映画をやっていたのを、つい観てしまいました。とってもくだらないけど、楽しめました。


8月24日 雨なので傘をさしていきました。でも、現場に傘を忘れていったら大変と思って、手に「かさ」と書いておきました。で、家の最寄り駅で気付いた。ぼく、傘を現場に忘れてきました。手に書いた意味なし。


8月23日 建築現場の仮設トイレについている手を洗うための水道の蛇口。そこに貼り紙がしてありました。「限りない資源を大切に。節水にご協力を!」そうですよね。水の豊富な日本に住んでいると、あまり意識しませんが、2025年には世界の半分の人間が水不足に苦しむといわれているほど、世界では水が不足しているからね…。…と思ったら、「限りない資源」!?限りないんだったら節水しなくていいんじゃ…。
 とか、ひとの間違いのあげあしとって、ホームページに書き込んでる自分ってクライね…。
 大人の条件ってなんだろう。どういうふうになったら、ぼくは自分が大人だと胸を張っていえるんだろう。思いつくままに。
 ・車を運転できること。
 ・経済的に自立していること。
 ・社会的に真っ当。
 ・麻雀の符計算ができること。
 ・ビールを美味しく飲めること。
 ・モダンジャズが好き。
 こんなかんじかな。
 …これ、あれだね。うちの父さんだね。ぼくの中のちゃんとした大人のモデルは父なんだ…。しかも全部ぼくがもってない部分だ…。


8月22日 今日、お昼に行った中華料理屋の中華丼は、とても美味しくなかったです。一緒に行った人が食べた玉子丼もまずかったって。なんか昔の化学調味料いっぱいの味なんですよ。薬っぽい味。
 時代によって美味しさっていうのは変わっていくのですね。


8月21日 こんど結婚するという友達に会いました。正社員だし、偉いなあと思いました。なんか大人でした。ぼくは25歳なのに全然子どもだよ…。常識もないし…。やばいよなあ。


8月20日 昨日、今日と、街中や電車の中で偶然知り合いに会ったりした。ほかにもいろいろ偶然なことがあったりして…うーん、なんだろうこの偶然の連鎖は。僕、死ぬのかな。いやいやそんなふうにネガティブに考えちゃいけないですね。きっとこれは素敵な出来事の吉兆ですよ。なんか…宝くじが当たるとか…買ってないけど…。
 ドクターマーチンのペンホワイトというのを買ってみて、漫画に使ってみました。白いインクをつけペンにつけて使えるので、木口木版のような画面がつくれるし、ほかにもちょこちょこ使ったりして、これで表現のはばがぐっと増えると思います。ただ、印刷にちゃんと出るのか、まだわかりませんが。やや、薄い気もします。今日コピーしてみたら、あんまり綺麗に出ない部分もあったし。(綺麗にでる部分のほうが多かったけど。)使う前に容器を良く振るのがポイントではないでしょうか。まあ、もうちょっといろいろ試してみます。


8月19日 ソファーで寝ていたら、ペンギンが家に勝手に入ってくる夢をみました。何かえさをやろうと思ってネギの頭の緑色の部分をあげたけど、見向きもしない、という夢でした。


8月18日 ムーミンコミックスって、話によって画風がちょっと違う感じのところがある気がするけど、トーベ・ヤンソンとラルス・ヤンソンのちがいなのかな。わりとごちゃごちゃ描く人と、すっきり描く人がいる気がする。ぼくはごちゃごちゃかくひとのほうが好きです。
 今日も休みでしたよ。今月全然働いてないなあ。漫画とか絵を描けるからいいけど…。


8月17日 友達がやっているスピカというフリーペーパーにゲスト参加させてもらいました。漫画描きましたよ。それで、今日はそのフリーペーパーをタコシェに置いてきました。ついでにまんだらけでムーミンコミックスの7巻目を買いました。


8月16日 うちは新築なので、郵便が届かなかったりすることがあります。特に郵便局経由の小包。はがきとかは普通に届くので、小包の部門だけ古い地図を使っているのでしょうか。今日は郵便局のおっさんに電話で10分くらいかけて家を説明しました。
 最近、地震多いですよね。そろそろアレですかね。東京崩壊ですかねえ。ふ。


8月15日 昨日は生まれて初めてコミケに行って、いろいろ臭かったり暑かったり息苦しかったりしたんだけど、その日記を書いて、アップしようと思ったら、コンピューターの調子が悪くてアップできなかったので、いやになって寝ました。コミケは、暑苦しかったけど、みんなすごく楽しそうで、よかったねえと、思いました。今日は、普段使ってないほうのコンピューターで書いています。
 昨日は、そのコミケの後、知り合いのやっているサークルの飲み会に混ぜてもらいました。藤原カムイ先生もいましたよ。すごいですねえ。有名人のいる飲み会に参加しても、緊張してほとんど喋れないのは、いつもと同じでしたが。でも、部外者の僕に周りのひとがいろいろ気を使ってくれて、楽しかったです。
 最近、僕、嫌なことを冷たく言い放っちゃうときがあるような気がするので、すごく気をつけなければいけないと思います。もっとひとの気持ちを想像できるようにならないと。それって、すごく大切なことですよね。
 

8月13日 今日は漫画描いたり、資料を作ったり、そういう意味でけっこう充実していました。
 初給料記念でおばあちゃん(母方の)にオカリナ買いました。喜んでた。と思う。
 母さんが話してた不思議な話。ぼくがすごく小さいときのこと。母は僕をだっこして、あやしながらいろんなことを考えていたそうです。そして、ふと、いとこ(僕の)のことを思い出したとき、何も言ってないのに、赤ん坊の僕がそのいとこの名前を言ったそうです。また、別のときにも母が、ふとキューピーのことを考えたとき、僕が「キューピー」と言ったそうです。ぞっとしたと言っていました。また、おばあちゃんも、僕が小さいとき、僕が近所の火事を予言したとか言っていました。僕って小さいとき超能力があったのかな。今は普通に生きる能力すら足りないかんじだけどね。
 おばあちゃんも、母も幽霊をみたことがあるそうです。(しかも母がみた幽霊は白い着物を着た幽霊スタイルなのになぜかメガネをかけていたそうです。)そういう血筋なのかな。でも、僕は全然見たことないです。怖い話を聴いたあととか、トイレに行くのが怖くなったりするけど、基本的に信じてないし。でも、怖くない幽霊だったらいてもいいと思います。ファンクが好きとか、漫談をするとか、ものまねが得意とか。人間が死んだ後に幽霊になるんだったら、そういうのもありえるよねえ。きっと。


8月12日 ネットフレンドに会ってきましたよ。ちょっと怖いかんじのひとだったらどうしよう、とか危惧していたけど、良い人でよかったです。この世の中には、悪人はいないんじゃないだろうか。そのくらい、最近周りが良い人ばっか。
 昼間から酒を飲んだり、手料理を食べたり、楽しかったです。ひさびさに鶏肉も食べました。旨かったっす。


8月11日 今日から夏休みになってしまいました。17日まで休まされました。まあ、でも絵とか描けるからいいことなんだけど…。来月の給料、少ないだろうなあ。まいっか。あんまお金使わないし。
 ぶらぶらしに国立に行ってきました。友達と待ち合わせして会ったけど、ちょっと目的意識も無くひたすらだらだらしてしまって悪いことしたかなあ。


8月10日 今日は給料日でした。初給料だよ。何に使おうかな。よーし!パチンコで2倍にしよう!…なんて無理だよね。ぼくは昔、1000円持ってパチンコ屋に行ったら10秒くらいで負けて終わって「なんてつまらないゲームだ。」と思ったので2度とやらないと思うのですが、けっこうパチンコとかスロットやってるひとって多いよね。一回勝ったりするとはまっちゃうのかもしれないですね。お金も時間もずいぶん損だと思うけどなあ。まあ、やってて楽しいならいいか。
 グリム童話を読んでいたら、「屠殺ごっこ」とかいう話がありました。子ども達が屠殺ごっこをして、豚の役の子どもを殺してしまうという話で、すごく暗くて気持ち悪い変な話でした。


8月9日 帰りの電車の中で、僕の前に座っていた女性ふたりが、ぼくのことを見て(いたように思った)にやにや笑って、ひそひそ話して、こっちに見えないように携帯電話に文字を打ってそれを見せ合ってこそこそ笑っていました。ズボンのチャックも開いてなかったし、なんでかわかりませんでした。汗臭いのかな?もう、そういうのがほんとにほんとにほんとに気になって、僕がもし、もうちょっと狂っていたら、「ぎゃああああ」とか絶叫しながら包丁でさくさく刺したと思います。ああいうふうにこそこそ笑ったりするの、自分もやっちゃったことがあるかもしれないけど、もう絶対にやらないようにしよう…。危険だよ。
 図書館で絵本を借りてから帰りました。あと、小川未明の短編集を読んだんだけど、前読んだときよりちょっとだけ面白く感じました。でも、ハッピーエンドの話があんまり無いのが嫌です。なんであんなに暗いんだろう…。童話に暗さって、あんまり必要ない気がするけど、どうなのかなあ。まあ、僕は大人用の小説でも明るいのが好きだから、ぼくの趣味なのかもしれないけど…。


8月8日 無職のときより、今のほうが絶対コンスタントに絵を描いています。量は、さすがにちょっと減っちゃってるかもしれないけど。でも、続けていくというのは大事なことだと思います。
 家に帰る直前に雨がどしゃどしゃに降ってきて、びしょぬれになって家に着きました。どろどろになって家について2分くらいしたら、弟が「ちょうどちかくまで来たから、雨が降ってるから、車で家まで送ってあげるよ。」というメールをくれました。やさしいなあ…。
 アックスで賞金をいただいたので、一週間くらい前にチャーチチェアを買いました。いいね!もう欲しいものないや。でも、買い物をしに、街に行くと、いろいろ欲しくなるから不思議です。家に帰ると、いらなくなるんだけど。


8月7日 吉祥寺のスタジオに行きました。友達と3人。友達が、ちょっと前、スタジオで録音したやつをCDに焼いてくれたんだけど、友達のギターが上手くてびっくりしました。間違えてプロの演奏を僕に聞かせているんだと思いました。ほんとにびっくりした。でも、僕のベースがはいって暫くしたら、ちゃんと僕のベースがもたっているので、安心しました。いやー、でもやっぱちゃんとリズムがキープできるようになりたいですね。
 電車の中とか、ちょっとでも暇なときに手帳に漫画を描いています。ボールペンでそのままぐりぐり描いているんだけど、普通に原稿用紙に描くより、いろいろ実験できて面白いです。完成度は低いんだけど、自分では気に入っています。漫画という表現方法は、もっといろいろ可能性があると思うんだけど、なかなか難しいです。


8月6日 今日は3時に仕事が終わりました。やったね。
 家の床もちょっと補修してみました。ちゃんとやったのに、弟がすぐに傷つけました。く。


8月5日 今、僕が描いている漫画は、完成したらアックスかどこかに持ち込みに行こうかと思ったのだけれど、描いている途中でちょっと嫌になってきました。だって、ずっと部屋の中で話している場面で、絵的にあんまり面白くないのです。でも、もう終わりのほうまで描いちゃったので一応完成させようと思います。これからは、もうちょっと描くのが楽しいように工夫しようと思います。


8月3日 ぼくのいまやってる仕事は、明日どこの現場か前日の夕方までわからないし、月ごとに自分の休日を決めるのですが、仕事の量が薄いときは、出勤にしてても仕事がまわってこないこともあります。そういう、仕事がまわってこない日を「休まされ」と呼んでいます。それで、昨日と一昨日ははじめての「休まされ」でした。すごいぼおっとしてしまいました。
 今日は事務所で研修でした。研修でも日給がもらえるので、休まされよりずいぶん良いです。


7月31日 今日は、板橋区立美術館にボローニャの展示を見に行きました。去年までつきあっていた女の子と行ったのだけれど、自分はちゃんと消化していなくて、よくなかったな、と、思いました。すごく混乱するし、不安定になるから。会わないと、別に気にならないんだけど、会っちゃうと、ちょっと気持ちが戻っちゃうかんじがしました。これからは友達としてうまくやっていければいいけど…。
 二人だけで会うのはもう辞めたほうがよさそうだと思いました。
 そのひとと話しているとき言われて、そのとおりだと思ったのだけれど、僕は自分でも意外なのだけれど、すごく世間体を気にするなあと思いました。無職のときもそうだったし。たとえばぼくは、とりあえず今までは、特に恋人が欲しいとか、結婚したいとか思わなかったので、これから死ぬまでに自分に恋人ができなかったり結婚できなかったりしても、それはそれでかまわないんだけど、世間的に変に見られるのだけが嫌なのです。(周りの人がみんな結婚して、誰も相手にしてくれなくなるのも嫌だけど。)それは、みんなに悪く見られたくないという気持ちが、すごくあるのだと思います。特に良く見られなくてもかまわないので、どうでもいいひと、みたいなポジションでいいので、悪くだけは見られたくないのだと思います。すごく日本人っぽいよね。
 そんな自分が嫌です。
 ヘンリー・ダーガーみたいになるためには、もっといろんなことを超越しないといけないですね。
 つまんないプライドをなくしたいです。


7月30日 昨日の現場は平塚でした。小旅行だったよ。今日は目黒。
 終わった後に、おばあちゃんの家に行ってご飯を食べました。おばあちゃんの家は中神ですが、昭和記念公園の花火がとてもよくみえました。電車が浴衣を着た人でぎゅうぎゅうに混んでいました。けっこうみんな着てるね。でも、丈がすごく短かったり、するひともいました。でも、いいなあ。すずしそうで。浴衣。ぼくもサザエさんの波平みたいに家に帰ったら浴衣ってかんじにしようかなあ。


7月27日 今日はもうすごい暑かったですね。空が青くて、映画みたいでした。
 いまのところ仕事は全然疲れません。ただ朝が早いのと、通勤が辛いです。
 朝、家から駅まで自転車で行ったら、鍵を忘れていました。父の自転車なので盗られたらやだなあと思いましたが、家に帰って鍵を取ってくるのは時間的に不可能です。どこかに自転車の鍵が落ちてないかなあと思ったら…落ちていました。後輪につけるわっかの鍵。鍵もついていたので、ちゃんと使えました。明日は、お金が落ちてないかあと思って、探すことにします。


7月26日 台風だあ。これが過ぎたら、ずいぶん暑くなりそうですねえ。今日は台風だったので、すこおし早く帰れました。そしたら漫画、ちょっと描けました。よかった。もうちょっと描きたいけど…。
 お昼ごはんに現場の近くのスーパーで買って食べる蛸とバジルのピザが美味しいです。ペットボトルに家から蓮のハーブティを入れて持っていったら、それもけっこう美味しかったです。
 今日は良いことが多くてよかったです。台風で行き帰りは辛かったけど…。


7月25日 分かってきました。晩御飯の後に、ちょっと一休みするか、と、ソファーに横になると、ほぼ100パーセント朝まで寝てしまうようです。
 一コマしか描けませんでした。うーん…駄目だなあ。


7月24日 スタジオに行きました。今日はエレキバイオリンのひともいたよ。バイオリンにワウとかエフェクターをいろいろつけて、ぎゃんぎゃんなバイオリン弾いてたよ。新鮮で面白かったです。
 そのあとは、別の友達と会ってだらだらしたり、公園でミニギター弾いたりしてました。外で弾くのも楽しいね!


7月23日 今日は江田でした。
 補修職人をやってるひとは、なんだか夢をもっているひとが多いです。バンドをやってるとか、絵を描いてるとか。社会に順応できないかんじのひとが多くてとても良いです。
 続けていれば、いつか、なんとかなる、というわけではないけれど、いちおう少しづつ目標に近づいているのかなと思う。補修職人の先輩でバンドをやっているひとが、そう言っていました。昔は、友達の友達がテレビに出た、とか言っていたのが、最近は、友達がテレビに出た、というところまで近づいてきたそうです。そして、そのひと自身は来週からアメリカにバンドのツアーに行きます。
 僕もしつこく続けていれば、だんだん近づけるのかなあ。


7月21日 今日は後楽園遊園地の近くの現場に行きました。ジェットコースターとか、見えました。遊園地…。いや、いいんだけどね。別に。僕、遊園地嫌いだし。
 晩御飯を食べすぎて、お腹がぱんぱんです。食後にういろう半分とマドレーヌを食べたのも良くなかったと思います。甘いものは食べたいんだけど、お腹がいっぱいすぎて、もう入らないです。


7月20日 研修中、他の人が、ヘルニアで病院に行ったら、筋肉痛と誤診されて、しかも1500円以上の鰻を食べれば治る、と言われたと話しているのを聞いていました。1500円以上って、値段の指定までするのが面白いですね。


7月19日 今日は研修でした。研修だと2時間遅く起きれるので楽ちんです。でも、荷物が大きいので電車のラッシュが大変。
 晩御飯の後、弟と母が真剣に犬に言葉を教えていました。たしかになにか喋りそうなときあるんだけどね。


7月18日 冬のあいだは、ソファーで寝ても夜中に寒くて目が覚めたんだけど、夏になると、朝までソファーで寝ることが多くなってきてしまいました。気付くと7時半くらい…。
 日、月とお休みでしたが、休みが嬉しいのが嬉しいです。無職のときは、何もない一日がきつかったからなあ。でも、休みの日も、あれもやらなきゃこれもやらなきゃと思いつつ、結局何もやらないのは、前と同じです。まあ、休みだから何もやらなくてもいいんだけどさ。朝、7時半に起きたのに、気付くと1時くらいなんだよね…。
 友達の免許取得祝いで、高級そうなところでお酒を飲みました。でも、僕、ビーチサンダルだったので、追い出されるんじゃないかと思って、どきどきしていました。
 僕も、ちゃんと免許とらなきゃなあ。


7月16日 今日も現場に行ってきましたよ。ジュースとかつい飲みすぎちゃいます。暑くて暑くて。こんなにジュース会社を儲けさせるのは嫌だな。次からは水筒持参で!
 今週は火曜から土曜までずっと同じ現場だったのですが、結局道が覚えられませんでした。いつもみんなにふらふらついていっているからなあ。
 5時に終わったあと、同じ仕事の仲間(というか先輩)のバンドのライブを見に、下北沢に行ってきました。その人はドラムなんですけど、すごい楽しそうに演奏していて、輝いていました。とてもよかったです。こんどアメリカにツアーに行くそうです。仕事をやりながらバンドをやって、すごいなあと思いました。ぼくもやるぞー!


7月15日 くおー。眠い!もうこれ書いてる間も、半分くらい夢の中です。昨日は朝までソファーで寝てしまいました。
 今日も現場でした。建築現場では晴れた日は朝の朝礼をやるみたいで、今日もラジオ体操からはじまって、偉い人のお話とか、いろいろやっていたのだけれど、そのラジオ体操が、誰もやる気なくていい感じです。どの人もみんなすっげえだらだらやってるし、てんでばらばら。手とか全然伸びてないし。みんなあたりを伺いながら恥ずかしそうにやっています。


7月13日 弟の誕生日でしたよ。家族でご飯を食べに行きました。食べ過ぎて気持ち悪いです。
 今日も現場でしたが、現場二日目だからしょうがないんだけど、ぜんぜん役に立たなくてみんなの足を引っ張ってるので、さみしいかんじです。難しい。でも、ニートでぼんやりしてるよりずっといいです。けっこう遠いところなので朝早起きしなければいけないのが、やや辛いけど。昨日も今日も漫画とか全然描いてないです。でも昨日は「オーブラザー!」のビデオを観たし、時間がないってわけじゃないんだよな。もっと力を入れなくては。絵本。漫画。「オーブラザー!」は、時代設定とか、ミュージカルみたいなかんじとか、良かったです。ロバートジョンソンっぽいやつがでてくるんだけど、ぼくは、ロバートジョンソンっていうと、暗くて鋭いイメージがあるんだけど、映画のそいつは、なんか呑気なかんじのやつでした。いいキャラ。僕は好きです。このまえ観た「バッドサンタ」も面白かったし、コーエン兄弟なかなか良いです。


7月12日 早起きして工事現場で働いてきました。ヘルメットとかかぶってね。


7月11日 健康診断に行きました。ずいぶん目が悪かったです。視力が0.01以下になったら障害者手帳貰えるのかなあ。渋谷でしたよ。渋谷混んでるねえ。いろんな人がうろうろうろうろしてて。
 で、渋谷の東急ハンズに行こうとすると必ず迷います。あそこらへん、道が斜めになってたりしてわかんねいんですよ。都会は疲れますね。あんなにたくさん人間いらないよね。
 そのあといろいろしようと思ってたんだけど、できませんでした。だめだなー。だめだめだよ。
 家に帰ってドラジビュスを聴いたら、(昨日は聴きながら眠ってしまったので)ちょっと、可愛すぎるかんじでした。ボーカルの声、高いし。
 昨日のフリスビーで情けなくも筋肉痛になりました…。ふ。普段運動してないから…。左腕と、何故か尻が、尻が筋肉痛です。


7月10日 友達と河原でフリスビーなんかしてみました。けっこう楽しかったです。あんなバケツの蓋みたいなもの1枚でけっこう楽しめるものだね。
 昨日荒井良二さんが話していたドラジビュスのCDが安く中古であったので買ってみました。今から聴きます。楽しみ!トイミュージックっていうのかな。


7月9日 あとさき塾。荒井良二さんが来ましたよ。
 しこたま飲んで、酔っ払いました。


7月8日 補修屋の制服貰ったよ。あと、ヘルメットとか。いやー、自分がヘルメットかぶる仕事するとは思わなかったなあ。


7月7日 やばい。ソファーで寝ちゃった。漫画描けなかった。とりあえずひとコマでもいいから描いてから寝るか…。
 図書館で児童書を借りて、朝、電車の中で全部読んで、夕方にそれを返してまた新しいのを借りるというのを繰り返しています。楽しいです。でも、図書館が閉まる直前に行くから、あまり迷う時間がないです。児童書は、おおはずれがあったりするから、なかなかこれ!って一冊決めるのが難しいです。もともと僕決断力が異常に低いし…。


7月6日 マクドナルドのフィレオフィッシュってなんの魚なんだろうね。たぶん普通のタラとかなんだろうけど、なんか、これ魚なのかよってかんじがしてしまうのは何故でしょう。マクドナルドのメニューって全部偽物っぽいかんじがします。ハンバーガーがみみずって言われるのもなんとなくイメージはわかる。なんとなく怪しい黒いかんじがするんですよ。ディズニーランドみたいな。


7月5日 朝のラッシュでも、座席の前につり革につかまって荷物を網棚に載せて立ってればけっこう楽だと分かりました。やったね。新しい発見だ。
 晩御飯のときに、むかでみたいなやつが家の天井にはりついていました。どこから入ってくるんだろうなあ。むかでって気持ち悪いよね。寝てるときに布団に入ってきたりしたらやだなあ。ううう。想像したら怖くなってきたよ。


7月4日 一日フローリング傷直しの講習でした。ミーティングとかもあったし。帰りは車で送ってもらったりして、よかったです。東京タワーの近くを通りました。光っていてきれいでした。光ってるものが綺麗だと思うのは、そう教育されたからなのかな?それとも本能かな。
 図書館に行きたかったけど、いけませんでした。どっちにしろ月曜は休みだったかな。


7月3日 選挙に行って、そのあと友達とスタジオに行きました。その友達はこの僕の日記を読んでくれているのですが、最近大丈夫?と心配してくれました。ありがとう。大丈夫だよ。そんなに大丈夫じゃないかんじだったかな。どっちかっていうと幸せなくらいです。実家なので楽だし、友達も相手にしてくれるし、特に不満なことはないです。将来のこととかは、つい心配しちゃうけど、それを心配するのも慣れてきて耐性がついてきた気がします。まあ、なんかちょっとどうでも良くなってきたかんじでもありますが。
 無職脱出できそうなのが嬉しいです。まだ、わかんないけど。


7月2日 コミックファンタジーの飲み会に参加させていただきました。漫画家とかいろんなひとがいて、緊張しました。でも、みなさん気さくで良かったです。そして、イタガキノブオさんにペン皿をいただきました!おお…、この方に物を貰う日が来るとは…。今夜はペン皿を拝んでイタガキノブオさんの漫画「ネガティブ」を読んで寝ようと思います。


7月2日 昨日、講談社のアフタヌーンに持ち込みに行ってみました。だめもとで行ったんだけど、なんと!…やっぱり駄目でした。しかも全然駄目でした。「こんな漫画持ってくんな」というオーラがびんびんにでていました。そうはっきりとは言われなかったけど。くやしいので帰りにCDを買ってしまいました。しかもなんか変なやつ。george colemanのBONGO JOEというCDで、ドラム缶を叩きながら叫んだり口笛を吹いたりするのです。ストリートミュージシャンみたいでした。超プリミティブでした。


6月30日 今期最後のあとさき塾。でも、ラフできませんでした。駄目駄目だぁ…。がんばろう。


6月29日 フローリング傷直しの講習。これ、ちゃんと採用になって仕事になるといいなあ。もうニートはうんざりだよ。都心のほうなので、満員電車に乗っています。通勤ってかんじで可笑しいね。電車のなかでもみくちゃになりながら、児童文学を読んでいます。電車はめんどくさいけど、本を読めればそんなに不快ではありません。帰りは、立ち寝してたら、何度もびくっとなって目が覚めて恥ずかしかったです。


6月28日 すこしづつ漫画を描いています。もうちょっと早いペースで描きたいんだけれど…。絵本も…。お金がないんですけど、お金が全然ないと、不思議なことに今まで欲しかったものが、別に欲しくなくなってきました。実家だから生きるのには困らないし、欲しいものがなくなって良かったです。


6月27日 暑い…。つい果物とか水物ばっかり食べてしまいます。
 あと、空想したりして過ごしています。なんか半分夢の中で生きてるみたい。現実感がないなあ。


6月26日 今日、外でつけ麺を食べてるとき、中に入ってるチャーシューを自然に食べていたんだけど、食べてしまってから暫くして、はっと気付いて、あ!僕ベジタリアンになったんだった!と思いました。でも、3切れくらいしか食べてないからセーフだな。3切れまではセーフね(新ルール)。…ということで、美味しかったです。肉。


6月25日 あとさき塾の同期の人が亡くなりました…。信じられない…。僕より若いのに…。


6月24日 なんかフローリングの傷を直す講習を受けています。ぼく、いったいどうなりたいんだろう…。でも、けっこう楽しいです。


6月22日 友達の個展に行きました。銀座だよ。


6月21日 はじめて教習所でむかつく教官にあたったよ。これが噂のアレかあ、と思いました。でも、いまのところ僕のあたる教官のむかつき度と、その率は、高校とか中学の先生くらいのかんじです。


6月20日 車で初技能。時速30キロくらい出ると、もう速くてすごく怖かったです。でも楽しかった。横断歩道(教習所のコースの中にある)を人が歩いていたりすると、パニックになってブレーキを踏もうとして、間違えてアクセル踏んだりしちゃったけど。ははは。


6月19日 8ページの漫画が終わりそう…だったんだけど終わりませんでした。あと背景が半分くらいと、下書きを消す作業です。僕は背景描くのが結構好きです。けっこう変な風に描いても読んでいてあまり気にならない(と思う)からです。キャラクターはついバストショットで、おんなじようなポーズばかり描いてしまうので、描いていてもつまらないです。表情も3種類くらいしかないし…。なによりなるべく同じに描かなくてはいけないというのが苦痛。でも、すごく上手に良い顔に描けたときは嬉しいです。そのかわりデッサンが狂っていたりして(大抵狂っているんですが)変なふうになると紙を破りたくなります。
全部は終わらなかったけど、でも、今日は6ページ近く描いたので、なかなかがんばったと思います。すこし描くのが早くなったかな。ニートのパワー。一日で8ページの漫画を描けるくらいになりたいなあ。でも、雑にならずに。
 また自費で漫画の本出そうかなと思っているのだけれど、いつか、一般流通するような単行本がでるといいなあと思います。それが夢ですが、一番の夢は、布張りで箱入りのハードカバーの漫画本を出すことです。紐の栞がついているやつ。装丁がクラフトエヴィングとかでさあ。渋いかんじで。宝物になるようなやつ。子どもが枕元に置いておいて、何度も読み返して、そのたびに新しい発見があるような漫画を出すことです。それって、どっちかっていうと絵本っぽい夢かな…。いいなあ。そんなの出してみたい。
 あと、自分の街を作ってみたいです。僕が描く絵のような街。モロッコの街の旧市街みたいに道が細くて、チェコのチェスキークルムロフという街のような可愛らしい家が建っている街を作りたいです。で、そこに住んでロバで喫茶店に行ってミントティーとか飲みながら、トラッドとかブルースばっかり流れるラジオを聴いていたいです。結局僕の漫画や絵は僕の理想なんだなあ。
 あと、チャーチチェアとバックルが取り替えられる革のかっこいい模様付ベルトと、ヘンリー・ダーガーの画集と、ブランケの漫画と…んー。欲しい物はいろいろあるなあ。でも、そんなにすごく欲しいわけじゃないので、お金を使わなくて良いので良かったです。
 さ。そろそろ妄想はお終いにして寝よう。遅くなってしまったな。なんか、こういう夢がかなったような夢が見れるといいな。


6月18日 弟がフリーマーケットでunemployed(失業者)って書いてあるトレーナーを買って来てくれました。やったー。僕にぴったりだ!


6月17日 バイトの面接に行くと落ち込むね…。自分が能力的に底辺の人間だということを再確認させられます。
 あと、ほっけは美味しいと思います。
 最近、僕は消極的なベジタリアンになろうかと思っています。卵はOK。乳製品もOK.。魚介類もOK。でも、鳥と牛とか豚とか羊は、積極的には食べない。というベジタリアンです。積極的に食べないというのは、出されたら食べるし、飲み会で焼き鳥屋に行くことになったら行って食べるし、特に美味しそうだったら食べる(これは積極的か)けど、自分で特に選んで注文したり、自分が食べるために肉を買ったりしないということです。まあ、こんなに消極的だとベジタリアンと言わないかもしれないけど…。
 このまえ友達にベジタリアンになるとうつ病になるよ…なんて言われたんだけど…。別に肉喰ってもなるときはなるよね。
 牛肉とか豚肉は、うちの食卓にもともとあまり出ないので問題ないんだけど、鶏肉は好きなので、ちょっと哀しいです。でも我慢。とかいっても、別に鳥がかわいそうとか、菜食のほうが健康にいいとか、そういう思想があるわけではなくて、ただ突発的に、突然日記を書きはじめる人のように、意味も無くベジタリアンになってみようと思っただけなので、食べても問題ないんだけどね。だから時々は食べようかな。時々っていうのは、しょっちゅうじゃないってことで、しょっちゅうじゃないってことは、えっと、毎日鶏肉は食べないってことです。なんかどんどん消極的になってきてるかな…。


6月16日 絵本のラフを持ってあとさき塾へ。今回は評が今年の中で一番良かったかも。評をくれる方がふたりいて、片方の人にはいまいちなかんじだったけれど…。でも、もうちょっとこのラフを元にがんばってみるか…。
 漫画のラフも作りました。けど、もうちょっと直します。ラフとかいっても、こっちは別にどこに出す当ても無いラフなんだけど…。


6月15日 友達とスタジオに行きました。ひさしぶりにエレキギターを弾きました。楽しかったなあ。友達と合奏するのは本当に楽しいです。
 万国奇人博覧館という本が、いまの僕の心の支えになっています。この人達に比べたら、僕の人生は死ぬほど平凡で普通で常識的で、ひとに迷惑をかけてないなと思いました。いつもポケットにハサミを入れていて、長髪の男をみると切っちゃう人とか、アパートで牛を飼ってた人とか、駅構内で寝起きしていて、自分がいつも持ち歩いているフォークでしか物を食べなかった人とか、あ、マイケル・ジャクソンもはいっているよ。あの無罪のマイケルが。無罪なんですってねー。へえー。


6月14日 昔、僕の母が人生で一度だけ見た幽霊は、眼鏡をかけていたらしい。でも怖くて泣いたって。


6月13日 家の裏の雑木林というか、山みたいなところに木苺がたくさんなっているみたいでした。誰かが植えたのかな。市の公園だと思うから、市が植えたのかな。こんど盗んでジャムでも作ってみたいです。


6月11日 免許の適性検査の結果を貰ってきました。注意力と、決断力がとっても低かったです。あと、心配性でわずかなことに悩みやすいと書いてありました。けっこう当たってる…。
 総合診断にいろいろ書いてありました。「内気で物事の判断が万事控えめ、誰とでもすぐ親しくなれるわけではない。」よけいなお世話です。「ときには、劣等感に悩んだりすることがあるかもしれませんが、運転中にはあまりクヨクヨ考えないでください。」運転前後はクヨクヨしてもいいのかな?
 けっこう自分でも当たってるなあと思うことが多かったのですが、「ふだんは穏やかですが、ときどきカッとなって乱暴になりがちです。」というのに関しては自覚がないので、気をつけようと思いました。
 けっこう面白いものでした。


6月10日 があああああああああああああああああああああああ!!!ロットリングが壊れた!出にくいから振ったら、手から飛んでいきました…。変な針みたいな部品が取れて…。3000円ちかくするのに!くっそー!もう寝る!


6月10日 最近、夜ソファとかで寝るようになってしまって、朝6時前に目が覚めます。晩御飯を食べると、眠くなってしまって何も出来なくなってしまうのです。
 免許は、学科のほうはまあまあ順調に進んでいるのですが、技能がいつも予約がいっぱいです。キャンセル待ちとかしなきゃいけないのかなあ。はやく車に乗ってみたいです。
 昨日は、コミックファンタジーの編集の方にお会いしました。喫茶店で漫画のラフを見せて話したりして、「おお!こ…これは打ち合わせっぽい!」と心の中でこっそり思っていました。やっぱり形から入らないとね。大学院のとき材料費で買ったプラスチックのB4の絵とかいれる灰色のケースも、持ち歩いていると、それっぽいかんじがして良いです。でも、同時期に買った羽箒は2回くらいしか使ってないです。羽箒は家で使うものなので、使っても誰も見ていないからつまんないのです。付けペンとか羽箒とか漫画家っぽいですよね。あと、ベレー帽。
 「はじめての構造主義」という本を読んだのですが、すごく面白くて易しいんだけど、読み進めていくうちにだんだんだんだん難しく抽象的になっていって、後半のユークリッド幾何学とかなんとかでてきた辺りから、変な図がでてきたり、漢字が多くなってきて分からなくなってきて、そのまま眠ってしまいました。


6月7日 車の免許を取るため、今日は学科と技能をやりました。でも技能はまだシュミレーターみたいなやつだけど…。ぼくはオートマだから、楽だろうと思いつつも、エンジン付きのものにはほんとに乗ったことのない人間なので、もうわけわかんないです。でも、シュミレーターって思ったよりつまらなかったです。だって、自分の操作と画面が連動してないんだもん…。もっとドライブゲームみたいなやつかと思っていました。
 最近、日記しか更新してないですね…。無職で暇なんだから、もうちょっと更新したほうがいいですよね。イラストとか漫画はけっこう描いているので近々更新します。


6月4日 図書館でほるぷ出版の「復刻世界の絵本館」というシリーズをみつけて二冊借りてきました。これがすごく良いです。見つけたとき喜びでちょっと震えてしまいました。かっこよすぎる。僕も欲しいなあ。シリーズですごくたくさんあったけど全部ほしいくらい…。でもすごい高そう…。


6月3日 これを書いているコンピューターの横にテレビがあるのだけれど、さっきまで弟がテレビで恋するハニカミを見ていて、見たくなくても音や映像が目に入ってしまうのですごい辛かったです。もがき苦しんでいました。ほんと観ててはずかしいです。それを恥ずかしがってる自分も恥ずかしいです。


6月2日 ヘルパー協会にバイト代の請求に行ってきました。バイト代といっても、先月のはじめのほうにやった3日間の実習のお金です。実習でもお金出るんですねえ。連休にぶつかったりして、いろいろちょっとづつ上乗せされて1万円超えました。ゲームをやっていたら気付かないうちにいろいろボーナスポイントがついていたような気分でした。
 夜はあとさき塾に行ってきました。ラフは出せなかったですけど…。がぜんやる気がでたとか言ってたのに…次は絶対出します。ここに宣言します!


6月1日 車の免許をとろうと思います。車、あんまり好きじゃないから、ほんとはロバに乗る免許があったらそっちのほうがいいんだけれど…。
 運動音痴だからオートマ限定にしようと思います。べつにマニュアルに乗れなくてもいいです。
 スズキコージの「エンソくんきしゃにのる」という絵本がブックオフで売っていたので買いました。ペーパーバックのやつだけど。この絵本はすごく良いです。旅行している気分になります。感動しました。


5月29日 美大のひとは隠してる人多いけど、けっこう実は漫画描いてる人いるんだろうなあと思います。ぼくらの世代で絵が好きな人っていったら、漫画から入ったひとが多いのではないでしょうか。ゴッホとか見て、「ゴッホすげえ!」とか感動して、それが絵を描くようになったきっかけ、とかそういうひとは、ぼくぐらいの年齢の人間ではあまりいないのでは?みんなはじめは漫画の洗礼を受けたのではないでしょうか。これは僕のテキトーな考えなんだけど。


5月28日 友達は大切だと思います。
 すっごいひさしぶりの友達と飲みました。4年ぶりくらい?全然変わってなくて、人間ってなかなかそんなに変わんないのかなと思いました。


5月27日 絵本、俄然やる気がでてきましたよ。だけど今日は絵本でなく漫画の枠かきました。ぼくは漫画の枠は自分で作った雛形を使っていたので、全部同じ6コマ割とか8コマ割りになっていたのだけれど、それが評判悪いので今回は普通に割ってみました。そしたらちょっと一つ一つのコマが小さくなった気がします。
 小さい絵を2枚ほど描きました。あと4枚かな…。それと大きいのが1枚。それから漫画のラフと絵本のラフが、この無職の暇なうちにできるといいな。


5月26日 中野へ。八段アイスを食べました。食べてみたいなあと前から思っていたので、良かったです。満足した。もう、いいや。美味しく食べられるのは2段くらいまででした。どんどん手に垂れてきて、手がバニラ臭かったです。洗っても洗ってもバニラ臭い気がして、呪いのようでした。八段アイスの呪い。


5月25日 知り合いの展示を見に銀座へ。
 反省をして少し絵を描きました。割と楽しくかけたと思います。細かい絵なので、肩がこるけれど。昔は全然肩こらなかったけど、最近こるようになってきた気がします。
 あと、ケミカル51という映画をみました。DVDで。けっこう面白かったです。ギャングものかと思ったらギャグだったけれど。


5月24日 髪を切ったら河童みたいな変な髪形になったみたいです。(弟談)でも短いほうがいいね。
 漫画のお話を考えました。今週中に描けるかな。注文していただいた絵とか、やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、漫画を先にやってしまうのは、やっぱり漫画を描くのが楽しいからなのでしょうか。描いているときはひたすら苦しいような気がするんだけど…。


5月23日 あー、電話嫌だった!
 免許取ろうかなあ。自動車の。


5月22日 親戚のおばさんが風呂にいれるバラというのを持ってきて、それを母が風呂に入れたので、今日のうちの風呂にはバラが浮いていました。25歳のニートの汚い男がバラの花に囲まれて風呂に入っている姿はちょっと許せない感じだろうなあと思いました。自分のすがたを見ることができなくてよかったです。
 ニートとか、無職の完全に働いていない人は、ちょっとでも働いている人(バイトでも)と比べてかなり精神状態が違うと僕は思います。以下は僕の例ですが、まず、社会に参加していなく、何の役にもたっていないので、自分のことに誇りをもつことができません。で、人に非難されるのは怖いので、言われる前に自分で自分を卑下した言い方をします。これはひとつの防御手段だと思います。でも、自分を卑下しつつも、やはり自分に誇りを持ちたいと思っているので、周りの人に対して自分が優れている部分を誇示しようとします。俺は仕事はしてないけどすごいところもあるんだぞ!みたいなかんじで…。そういうのがだんだんひどくなっていって、嫌な人になって、そして狂っていくんじゃないかなあと思いました。
 ニートのこととか、将来の不安のことは、いまの自分の生活の中心なので、つい書いてしまうのですが、これからしばらくそのことはあんまり書かないようにしようと思います。真っ只中なので冷静になれないので、単なる愚痴と言い訳の繰り返しになってしまうからです。そのうち今の自分を冷静に見ることができる時が来たら、なんか書きたいです。
 失恋のことなんかは、今だったらまあまあ冷静に書けるんじゃないかなあ。…まだかなあ。
 海外のATMでお金を盗られたこととか、中学とか高校のときに道でからまれて殴られたことなんかは、平気ですね。平気で書けます。


5月21日 逆柱いみりの個展に行ってきました。あえるかなあと思ったけど、お会いできませんでした。残念。まあ、いいや。絵を観に行ったんだから。絵、良かったです。ぼくは特に朱色を使ってるアジアっぽい作品が好きでした。
 どうも原宿のあたりは僕みたいなだらだら生きている駄目な人間に対してきつい気がして、歩いていて肩身が狭いです。その点中央線沿線は、心が楽です。


5月20日 漫画の持ち込みに行ってきました。やっぱすごい緊張して、行く前に暫く家でじたばたしてから行きました。話したり、漫画を見せている間も、手のひらに汗をかきまくっていました。アックス44号に載ってる「僕の小規模な失敗」(福満しげゆき)という漫画の最後のほうで持ち込みをするところがあるんだけど、それがけっこうリアルです。(僕の場合はもっと激しく緊張してるけど。)「僕は持ち込みするとき/みっともなく/やたらといっぱい/しゃべってしまうからな…」とか、主人公が考えているところがあるのですが、僕もなぜか口の端から泡を飛ばしながら、すっごくくだらないことをやたらしゃべってしまうので、終わって帰る途中、「うおー、僕って…」と、恥ずかしい気持ちでいっぱいで、壁に頭をがんがんぶつけたい気分です。


5月19日 あとさき塾。ラフを描きながら、「ああ。これはもう絶対デビューだ。」と思っていたのですが、かすりもしなかったようです。何故だ。ラフについては、すこし成長を実感したことがあります。前は、自分のラフは我ながら酷いと思っていたのに、今はけっこういいんじゃねえ?と思えることです。
 行く途中の電車で、下北沢かどこかの駅に止まるとき、かなり停車位置がずれて、もとの位置までバックしていました。まわりの乗客のみんなは、「やばい。尼崎のときと一緒だよ!」とか、こそこそ言ってどきどきしているようでした。僕も少しどきどきしました。自分が乗ってるのは何輌目だろう…とか、ぼんやりと考えていました。


5月18日 エミール・クストリッツァの「アンダーグラウンド」を衛星放送でやっていたので、観てしまいました。2時間半以上あったよ…。でもすごく面白かったです。ぼくは、社会派の映画とかお話とかあんまり興味ないんだけど、それでも楽しめました。全体的に真面目なんだかギャグなんだかよくわからないかんじが良かったです。エミール・クストリッツァの映画は前から観たいなあと思っていました。ぼく、スーパー8しか観てないからなあ。最初にエミール・クストリッツァに興味を持ったのは、ノースモーキング・オーケストラでした。ずうっとまえ、フランスに旅行したときウンザウンザタイムが売っていて、迷ったんだけど買わなかったんだけど、買えばよかったかなあ。まあ、別に日本で今でも買えるけど。
 黒猫白猫とかも観たくなりました。


5月17日 漫画は描きました。持ち込みか…。ああ。電話するのが怖い…。やだなあ。
 あと、額を二つ作りました。それから、絵本のラフを考えてるけど…どうも…駄目だなあ。漫画もそうだけど、やっぱり面白いお話を作るのは大変です。図書館に行って絵本をいろいろ読んだりしてみたけど、特になにも思いつきませんでした。でも、面白い絵本はいくつかあって、良かったです。
 なにもしなさすぎて発狂しそうです。さっさと前に進まないと…。木曜までにヘルパーのやつから連絡こなかったら、こっちから電話かなあ。あー。電話か…。やだなあ。それでヘルパー駄目だったら、他のバイトに電話か…。気合入れないで簡単に電話できる人になりたいです。売り込み(絵の)とか。そういうの平気でできるひとって本当にすごいと思います。慣れなのかなあ。


5月16日 立川まで自転車で行ってレポートを提出してきました。片道30分くらいかな。立川にいたのは2分くらいだったけど。
 今日中に漫画を終わらせたいです。そしたら持ち込みにいきます。あー、怖いなあ。
 僕は、肉とか大好きだけど、いつか菜食になってみたいなあと思います。別に食べちゃいけないとは思わないけれど、僕は自分で殺せるものだけを食べて生きたいです。それがフェアな気がします。貝とか魚は大丈夫。にやにやしながら平気で殺せると思います。鶏は、多分無理。殺せないと思います。牛とか豚は確実に駄目だな。可哀相と思ってしまうと思う。大きいから。まあ、無人島とかでほかに食べるものがなかったら、絶対食べるけど。
 とか言っても、とりあえず今は自分で殺さなくてもスーパーで食べやすい大きさに切った肉を売っているのでばりばり食べるけど。やっぱり美味しいからね。肉は。人間ってもともと肉食だと思う。
 あと、今うち、白米を切らしていて玄米を食べています。玄米ってちょっと食べただけですごくお腹がいっぱいになってしまいます。味ははっきりいって白米のほうが美味しいんだけど、でも、玄米をたべたら米の消費量が少なくなって、経済的なんじゃないかなあと思いました。


5月15日 スタジオに行きました。サンシンを持ってきた人がいたので、珍しい感じでよかったです。
 トムズボックスも行って、たむらしげるの展示をみてきたんだけれど…、ぎゃー、4000円もたむらしげるの本買っちゃった!もう今月は交通費以外は、チロルチョコも買いません。でも、すごいいい本だよ。2色漫画2冊と、限定1000部の本です。たむらしげるの漫画は面白いんだよ。


5月14日 あとさき塾の特別講義に行きました。面白かった。釣りのいろんな話をきくことができました。情景の描写がうまい人だなあと思いました。話をきいていると、自分も、そこにいるような気分になりました。
 僕も自分の作ったお話を人前で朗読できるようになりたいです。


5月13日 このまえの研修のレポートを書いてるけど、レポートなんて、5年くらい書いてなかったから、難儀しています。感想文みたいな、たいしたレポートじゃないんだけど…。
 人生の逆算をするようになったら終わりだと昔誰かに言われたけれど、ときどき逆算してしまいます。えーと、平均寿命で80くらいか?そのくらいまで生きるとして…、生活保護が65歳から受けられるとしたら…、今25歳だから、あと40年間ふんばればいいのか…家賃が毎月5万として、食費が…どのくらいだろう3万くらいするのかなあ…光熱費とかいれて…なんだかんだで年150万くらい必要かなあ。で、×40だと、げっ、6000万も必要なのか…無理だ…。いつまでも実家にいれば楽だがなあ…。と、そんな感じでブルーになりました。東京に大きな地震がおきるとか、宇宙人が爆撃してくるとか、地球が爆発するとかして、一旦全部チャラになって、1からやり直しになればいいとときどき思います。と、考えつつも、多分僕は実家が東京だし、飢え死にしたり、住む家が無くなったりすることはないでしょう。ただ、このままずっと、働きもせず、家で糞みたいな漫画を描いたり絵を描いたりして、年をとっていって、誰からも相手にされなくなって社会的に死んでるようなかんじになったら、いやだなあと、最近はそればっかり考えています。早く働きたいです。働きたいと思いつつも、働くのって大変だろうなあと思うと、働かないで、一生森の中で妖精さんと歌って暮らせたら、どんなにいいだろうと思います。僕の尊敬する人はヘンリー・ダーガーだから、まあ、ある意味ではそれもありなんだけど…。そんなかんじで毎日頭がぐるぐるぐるぐるしているのですよ。多分、これが一般的なニートの考えていることだと思いますよ。


5月11日 うちは、山の上というか丘の上にあるので、夜景がきれいに見えます。特に多摩センターの方。ベネッセのビルが高くてよく見えるのですが、そのビルが8時とか9時とかぴったりの時間になると、てっぺんのあたりがちかちか光ります。それは母が発見したのですが、母は毎日それがちかちかするのをやけに楽しみにしていて、わざわざ部屋の電気を消したりして見ています。毎日ちかちかするんだし、そんなに面白いとも思わないんだけれど、いつも異常に興奮して見ています。謎です。
 漫画を描いたりしました。8ページで全部のページに8コマづつあるから、全部で64コマ、ひとコマだいたい2、30分と計算していたのだけれど、今日は1時間かかるコマがあったりしたので、予想より時間かかるかもしれないなあ。


5月10日 昨日もソファーで寝てしまいました。なぜ僕がソファーで寝るか?それは、そこにソファーがあるからです。ソファーが無ければソファーで寝ない!うん。全く意味の無い文章だ。
 今日は大学のときの友達に会うために新宿に行きました。特に目的も無くぶらぶら歩いたりしました。行き帰りの電車の中で、この前買ったイングランド童話集を読みました。知っているような話もいろいろ入っていたけれど、読みやすく、楽しく読めました。福原麟太郎というひとが訳でしたが、そのひとの最後の解説で、日常の中にファンタジーを見つけよう!というようなことを詩的に書いてあって、好感が持てました。あと、表紙のjessie willcox smithという人が描いた美女と野獣の絵も可愛らしくていいです。とにかく好感がもてる文庫でした。内容はそんなに面白いわけじゃないけれど。


5月8日 ヘルパーの研修みたいなやつの2日目にして最終日でした。今日は車いすを押したり車いすに乗ったりしました。車いすはけっこう新鮮で楽しかったです。乗るのも押すのも初めてだったし。ペアになって片方が障がい者役になって車いすに乗って、片方がヘルパー役になって、コンビニに昼食を買いに行きました。乗ってる人が自分の分を買ったら一回店を出て、役割を交代してもうひとりのひとが車いすに乗って自分の昼食を買うのですが、なんかどっきりみたいで面白かったです。店員は、あれ?このひと今さっき車いす乗ってなかった?とか思うんじゃないかなあと思いました。


5月7日 なんかヘルパーの研修みたいなやつに行ってきました。9時から4時くらい。今日は、ヘルパーになるための心構えみたいなかんじでした。明日もあります。レポートを4つも書かなきゃいけないみたいです。
 終わったあと、国立のモスに行ってきました。ブルーナ風になってましたよ。ミッフィーちゃん。うさこちゃん。まあ、なまえはどっちでもいいけどさ。ブルーナって、すごいいい顔してますよね。すごい髭で。ほっぺた赤くて。あと、ついでにひょうたん島で個展の予約をしてきました。12月です。


5月6日 逆柱いみりの漫画「赤タイツの男」を買い、あと、古本でケルト関係の文庫を4冊買いました。本、買いすぎた…。僕は、ケルトの宗教がキリスト教に取り込まれつつ同化していくあたりのところに興味があって、そこらへんのことをいろいろ知りたいのですが、なかなかどういう本を読めばいいのか分かりません。でも、今日買った本は結構当たりかもしれないなあと思っています。「ケルト神話と中世騎士物語」という本はまだ3分の1くらいしか読んでないけれど、なかなか面白いです。
 僕は特に中世ヨーロッパの文化や生活に、興味があるので、「中世ヨーロッパ」という字がタイトルに入ってる本は、ついチェックしてしまうのですが、なんか中世ヨーロッパが好きというのは、王道のファンタジーおたく精神が宿っているかんじで、あまり渋くないなあとも思います。もうちょっと日本の中世にも目を向けたいです。せめて近世。江戸とか。江戸はけっこう面白そうなんだけどね。妖怪とかから入ってみようかな…。


5月5日 朝、実習。今日でとりあえず終わりです。「また連絡します。」と。嫌な予感。前、本屋の面接行ったときも同じこと言われて連絡なかったな。まあいいや。どうでも。駄目だったらまた何か探そう。
 国立に行って、新装開店した(だいぶ前だけど)ミスタードーナツでアップルパイとアイスティを飲みました。アイスティはあんまり美味しく無かったです。濃すぎで。壁紙がドーナツ柄でした。
 そのあと、今日からやってる母の個展に行きました。ギターの先生一家がいました。制作だけでなく、売り込みも大事だという話もしました。他のひととも、この話はよくします。それは、僕が自分自身を勇気づけるためです。漫画の持込とか、すごい勇気ださないと行けないんですよ。
 家のソファで昼寝をしてから晩御飯をつくりました。鯖の味噌煮と、サラダと、大根の葉っぱとしいたけの卵とじと、うどのサラダ?みたいなやつ。それと味噌汁か。赤だしがあったので赤だしの味噌汁をつくりました。赤だしは美味しいと思います。
 こどもの日なのでちまきを食べました。「ちまきって魂みたいだね。」と弟が言っていました。うん。確かに。水木しげるの漫画に出てくる食べられる魂みたい。ポワーン。


5月4日 朝、実習のあと、本屋で逆柱いみりの「はたらくカッパ」を買いました。買って袋を開けたとたん、逆柱いみりのにおいがしました。においがしたというのは、象徴的な意味ではなく、実際になんか、そういうにおいがしたのです。それは本のにおいでした。逆柱いみりの本って、特別なにおいがするのかなあと一瞬思ったけれど、そんなはずはないので、青林工藝社の本はみんな同じにおいがするのかもしれません。で、最近ぼくは新刊の漫画は逆柱いみりのしか買ってないので、そのにおいを逆柱いみりのにおいと感じたのかもしれません。
 今日、晩御飯に生まれて初めて揚げ物を作りました。といっても、フライパンで作ったなんちゃって一口カツだけれど。うちは、揚げ物を全然やらないので、なんか怖かったです。火がついたらどうしよう、とか。油、どうしよう。新聞紙に浸して捨てるか…。


5月3日 なんかヘルパーの実習に行ってきました。一昨日ホームヘルパーのアルバイトの面接に行ったら、流れでそうなりました。これで、僕が使えそうかどうか判断して、駄目そうだったらお断りというかんじのようです。それは、2時間弱だけやって、そのあと一度家に帰ってから吉祥寺でスタジオに入りました。今日は、僕は初対面の人もあって、4人でした。4人だとけっこういいね。ドラム、ベース、ギター、とあとひとりなんかてきとーな人、というかんじでけっこう遊べます。3時間やったけど、退屈しませんでした。今日は父のアルトサックスを借りて持って行きました。けっこう楽しかったです。サックスは吹けないんだけど、他の楽器に合わせて音をだすと、なんとなく吹けている様な気分になるから不思議です。テープに録ったから早く聴いてみたいなあ。でも、聴いたら多分がっかりするんだろうなあ。


5月1日 国立を歩いてたら、何回か知り合いとすれ違いました。人ごみのなかから、知り合いの顔が見分けられるのって、すごいなあと思います。漫画とか描くと、キャラの顔の描き分けって難しいなあと思うのですが、実際人間の顔って、そんなに違わないと思います。だいたい目がふたつくらいと、鼻がひとつ、で、口がひとつ、と。人間ってけっこう一瞬でも、細かい違いがわかるんですね。人の顔も割と覚えているし…。


4月30日 友達と御茶ノ水に、元多摩美の助手の個展に行ってきました。全然道わかんなかった。超方向音痴のぼく。


4月29日 昨日、夜あとさき塾に行く途中で、友人(無職)からメールがありました。「近々、巨木を見に行くために山梨に行こうと思うんだけど、行かない?」で、僕(無職)もメールを返しました。「暇だからいいよ。いつ行くの?明日?」友人「明日でもいいよ。」僕「じゃあ、明日。」さすが、無職です。アドリブ人生。
 というわけで、今日は山梨に行ってきました。すげえ歩いて疲れましたよ。帰りに寄ったドトールでは、コーヒー飲みながら二人とも寝ちゃうくらい疲れました。でも、なんとなく面白かったです。ひなびた民家をみたり、田舎っぽい風景を楽しんだり、終わらない山道に悪態をついたりしながら歩いていきました。


4月28日 どうも最近ソファで寝てしまうなあ。すごく早く寝ちゃうから、起きるのも5時とかです…。壊れ始めてるのか?
 今日はあとさき塾だったけど、ラフできなかった…。最近漫画のほうに集中しすぎました。あと、家だと、ついやりたいことを先にやっちゃうから、絵本のラフを作るときは、図書館とかに行ったほうがいいかもなあ。今のところ、一番集中できるのは、あとさき塾に行く途中の電車の中なんだけど…それじゃ、間に合わないからねえ…。


4月26日 弟に頼まれた(お金は貰う)テープおこしがやっと終わりました。やってると、最初のほうは調子よくても、だんだん嫌になって、てきとーになっちゃうね…。
 あと、朝に犬の散歩に行ったら、家から歩いて100歩くらいのところに人糞が落ちていたのが、印象的でした。


4月25日 昨日は吉祥寺のスタジオに行きました。やっぱ3人だといいなあ。いつか10人くらいで行きたいなあ…。誰か一緒にスタジオ入ってくれませんか?
 あと、アックスで佳作を貰ってマンガが雑誌にのって、すごく嬉しかったです。商業誌にマンガが丸々一本載るのは初めてでした。でも、評をみてみたら、「今回はレベルが低かった」と書いてありました。…そういえば、ガロで準佳作貰ったときも、そんなことが書いてあったような…。…僕、レベル低いときしか…まあ、いいや!賞は賞だ!やったー!


4月23日 暇な僕が母に頼まれて、多摩動物園に、母のお絵かき教室の遠足の付き添いというか助手みたいなかんじで行きました。一日中歩いたので結構疲れましたが、体力の無い子どもはもっと疲れただろうなあ。


4月22日 暇な僕が弟に頼まれて、テープ起こしをしています(お金は貰う)。テープ起こしは、前のマンションで理事会をやっていたとき、会議の議事録を作るためにちょっとやったことがあるけれど、すごく大変でした。で、今回もけっこう大変。すごく時間がかかってしまっています。キーボードを打つ時、ぼくは右手は指一本で打っているのでブラインドタッチができないので、タイピングがあんまり早くないというのも、時間がかかる原因のひとつです。でも、テープ起こしやってたら、すこし早くなってきたような気がします。半ブラインドタッチくらいには、なれたかも。


4月19日 下北沢でやっている母の行っているテンペラ教室の先生の個展に行きました。すごい緻密な絵で、描いていて頭が変になりそうだなあと思いました。緻密な絵を描くには、精神力と体力が必要ですね。
 本屋に行ったけれども、迷った末何も買えずにでて来ました。もう僕の本棚ぎちぎちだし、本当に欲しい本だけを買おうと思うんだけど、自分が本当に欲しい本ってなんだろうと迷ってしまいます。面白くて読みやすい本がいいけれど、あまりにも無駄なものや、1回しか読まなくてもいいものは、買いたくないし…。手元においておきたい本というのは、意外と少ないものです。手元に置きたくなるような、何度でも読みたくなるような漫画が描きたいなあ。


4月18日 最近、日記の更新が、2日に一遍とかになっていますが、それはですねえ、書くことがないんですよ。いちおう漫画を描いたりはしてるんです。…そう、昨日、やっと、やっと、16ページの漫画が完成しました。内容はめちゃめちゃくだらないというか、無いというか、そんなかんじなんですが、1ヶ月くらいかかっちゃって…。…やっぱ、漫画って時間かかりますねえ。
 で、漫画を描く以外にも、バイトの面接に行ったり、バイトに応募の電話したり、バイトの面接をすっぽかしたり、いろいろしてるんですが、なんとなくね、自分が情けない感じがして、ここに書けないんですな。なんていうか、ここに書くってことは、いちおう全世界に情報を発信しているというわけじゃないですか?まあ、実際はそんなにたくさんの人は見ていないんですが、それでも、誰が見てるか分からない…と。意外な人が見てるかもしれない…。で、あんまり無様な自分をさらけ出すのが、辛いんですね。25歳、無職、毎日昼寝…みたいなさあ。こえー。今、書いててすごい怖かったです。
 それに、これを読んでくれている人も、毎日「きょおはあ、とくになにもせず、ぼおっとしてましたあ」とか書いてあったら、脱力してしまいますよね。というかうんざりですよね。まあ、でも、ほんとに駄目なひとの日記というのも、ある意味面白いかもしれないですね。インターネットがこんなふうに普及してなかった時代は、こんな無名の駄目な人の日記なんて見ること、まず無いだろうから、ある意味貴重かもしれませんね。けっこう、自分の駄目ぶりをネタにして日記書いている人、いますよね。
 それにしても、卒業してから2週間あまりで、ぷーの不安な気持ちがぶりぶりと僕の背中に覆いかぶさっていることが、日記をみていると分かりますね。いやー、ほんと、不安ですねー。でも、この不安さは経験できて良かったなあと思います。この期間、あるとないとじゃ、今後の人に接し方とか、考え方とか、かなり違うと思います。やっぱり、恋人に振られた人の気持ちは、振られたことのあるひとしかわからないし、ニートの気持ちはニート時代があったひとしか分からないのではないかと思います。ある程度は想像力で補えるかもしれないけど。
 まあいいや。ぷーなのはしょうがないが、迷惑だから暗くならないでくれ、と家のひとに言われているので、せめて暗くならないようにしたいものです。さ。テンションあげて!やっほーい!あはははは。あははは…はあ。
 ところで、昨日、日記を書かなかったのは、何も書くことが無いというのもあったのですが、家のパソコンがインターネットに接続しなくなった、という理由もありました。しかも故障の原因が不明でした。
 でも、今日の朝、父がルーターを振ったら直りました。旧式のテレビみたいですね。直ったついでに、もうひとつのパソコンもインターネットにつながるようになりました。なんか、何回も倒したりしてるから、ルーターの調子が悪いみたいです。まあ、またつながらなくなったら振ればいいか。


4月15日 ソファーで激しく昼寝をしてしまったので、夕飯を作るのが遅くなりました。今日は、心のニューオリンズ風俺式トマトスープがメインでしたが、イタリア風アブラーゲのガーリックオイル焼も作ってみました。要するに、油揚げをガーリック風味のオリーブオイルで焼いたものに、塩胡椒とバジルをちらしただけですが…。わりと美味しかったよ…。


4月14日 友達に自転車のタイヤを交換してもらいました。そういう技術があるのはすごいね。タイヤに赤い線が入って、すこし派手になりました。
 あとは漫画を描いてました。右手で描いているのに左肩が痛くなるのはなんでだろうか。
 今日は、鶏肉のハーブ焼みたいのを作りました。


4月12日 昨日は、バイトの面接に行って、落ちました。なぜなら履歴書を持っていかなかったからです。そうか。バイトの面接には履歴書を持っていかなきゃいけないんですね。またひとつ賢くなって良かったなあ………。
 今日は、友達と吉祥寺のスタジオに行きました。楽しかったです。音楽はいいね。
 そいで、トムズボックスをひやかしに行った後、「モンクのなんとか」とかいうお店にご飯を食べに行きました。自然食のお店でなんか美味しかったです。


4月10日 CDを売ったら5000円になりました。やったね。
 額を買いに立川まで行きました。お花見の人ですごかったです。
 家事手伝いなので、夕飯を作りました。かれいの煮付け、野菜の煮物、大根の浅漬け(のようなもの)と味噌汁です。こう書くと、ちゃんとした献立っぽいね。


4月9日 今は、あれですね。インターネットでもけっこう職探しできますね。
 昨日、ブルースを聴いたし、今の自分の状況がブルースなので、今日はブルースを聴きました。ブルースはいいよ。みんなブルース聴くといいよ。あとファンク。それかトラッドね。


4月8日 バイトの面接に行きました。そして落ちました。正確には、まだ結果はきていないのですが、確実に落ちた手ごたえがありました。応募したのが僕一人でも駄目だったと思います。落ちると思っていたので、そんなにショックではなかったのですが、これからどうしよう…という不安がいっぱいで顔が暗くなっていたらしく、新宿駅の階段でチューハイ飲んでる浮浪者に「がんばれな!」と最高の笑顔で励まされました。嬉しかったです。
 そのあと吉祥寺の井の頭公園にちょっと桜でも見ようかなと思って行ったら、ブルース弾いてるおじいさんがいて、僕、ブルースが好きなので、近くに座っていたら、ブルース爺さんの友達のようなひとが、僕の暗い顔を見て、励ましてくれました。そして版画を一枚買ってくれました。
 みなさんの優しさが沁みました。街に出ると楽しいね。


4月7日 昨日は友達と多摩動物園に行こうと思い、自転車で颯爽とでかけたら、閉まっていました。予定を急遽変更、高尾山を登ることにしました。登山。猿園。そして登山。疲れたけど、爽やかで綺麗でしたよ。山。マイナスイオンでまくってるかんじでした。家に帰ったらすぐに眠ってしまったけれど。
 今日は、漫画を描いていました。けっこう描けました。あと、弟がアントクアリウムとかいう、アリを飼うなんかゼリーみたいのがはいっているやつを買ってきてくれたので、家の裏で蟻を捕まえました。手で触ると早く死ぬというようなことが書いてあったので、触らないようにして捕まえたんだけどすごく大変でした。5,6匹捕まえなくちゃいけないんだけど、1匹は捕まえられても、2匹目をケースに入れようとすると1匹目が逃げちゃうし、すごく時間かかったよ。裏庭で 蟻捕まえる 25無職


4月5日 最近消費者金融のCMが多いけれど、みるとどれも爽やかです。でも、さわやかにすればするほど胡散臭い感じがぶりぶりしちゃいますね。
 ジーンズを染めてみました。水でできる簡単なやつを買って、やってみました。でもけっこう時間かかりました。まだ、乾いてないけど、明日、ちゃんと染まってるかな。


4月4日 お。なんだか、すごく間が開いてしまっています。なにやってたっけ?えーと、1日は、東京駅の大丸デパートの美術館に「リサとガスパール」の展示を観に行きました。トレーシングペーパーにアクリルで描いてるようですね。あと、キャラ設定のために紙粘土で立体作ったりしてるみたいでした。
 そいで、2日は、助手さんのお別れ会で、橋本で飲みました。終電を逃して朝までジョナサンにいました。朝方のジョナサンはなぜかすごくチーズみたいな臭いがして臭かったです。
 昨日、今日は絵を描いたり漫画を描いたりしました。今日は立川まで行きましたよ。モノレールは高いね。やっぱ自転車だね。


3月31日 国立まで自転車で行って、文房具屋で漫画用原稿用紙を買おうとしました。漫画用原稿用紙というのは、ケント紙みたいなやつで、メモリがついていて便利なのです。だけど、パッケージの絵が恥ずかしい感じだったりして、なかなか買うのが恥ずかしいのです。でも、それは、国立の文房具屋では、ずいぶん探したけれど見つかりませんでした。挙動不審なかんじで店内をうろうろしている僕を見て、店員が「何かお探しですか?」と声をかけてきてくれましたが、「漫画用原稿用紙」というのは、恥ずかしくて言えなくて「いや、えっと…た、ただ見てるだけですので…」とかなんとか言って、逃げるように店を後にしました。
 そのまま自転車に乗って立川の世界堂に行って漫画用原稿用紙を買いました。しょっちゅう恥ずかしい思いをしなくても良いように3パック(120枚)も。それから無印で作品保存用のファイル。そしたら荷物がすごく重くなりました。片手に重い紙袋を持って、片手運転で立川からうちまで行くのはかなりきつかったです。高幡不動のあたりで、もう嫌になって、自転車を降りて、道で寝たくなりました。


3月30日 友達と吉祥寺のスタジオに行きました。久しぶりでした。楽しかったな。終わったあと、ずっと前、別の友達に連れて行ってもらった線路の横の変なビルの3階くらいのところにある喫茶店に行きました。たしかFLOORとかいう名前だった気がします。杏仁豆腐を食べました。美味しかったです。
 部屋の片付けが終わりました。丸二日かかった…。もう汚くならないようにしたいなあ。こまめに掃除しないとなあ。


3月29日 ずっと何年も前に一回だけ、なくなる直前のガロ(分裂後)の新人賞で準佳作をもらったのが僕の人生の中での数少ない自慢のひとつです。
 そのとき、蛭子能収に「絵が雑」と言われ、そのことを昨日出版社でも話したのですが、今日、部屋を掃除しているときに本棚のはしっこから、そのときのガロが出てきて、見てみたら、「絵が雑」なんてひとことも言われていなくて、ただ、「コマが大きすぎ」と言われていました。たぶん、自分で自分の絵が雑だなあと思ってたから、そういうふうに記憶違いしてしまったのだと思います。でも、蛭子さんは全体評では、「みんな絵を簡単に描きすぎてる」と言っていましたが。
 まあ、とにかく蛭子能収の言うことはもっともなので、もっと丁寧にして、コマもすこし小さくしようかなと思いました。
 あと、押入れを掃除していたら、なんと、地下室を発見しました!地下室というか、正確には地下収納なのですが、ファンタジックな展開に「おおっ!」と思いました。収納が多いのはいいよね。


3月28日 アックスという漫画雑誌の出版社に行ってきました。持ち込みみたいなかんじです。
 緊張したー。昨日の夕方から緊張して、晩御飯があまり喉を通らなかったです。今日も異常に早く目が覚めちゃったし。小心者だなあ。ほんと。へたれだ。僕。へたれ。


3月27日 友達と版画の助手さんの個展に行きました。可愛い絵で、良い展示でした。なんか湘南台とかいうところで、けっこう遠かったけど。
 湘南台は、平らなところでした。八百屋の店先でチリビーンズの缶詰を売っていました。


3月26日 お礼状、作り終わりました。けっこうお金かかったなあ…。


3月25日 学校の片づけをしました。自転車で学校に行ってしまったので、帰りも自転車でしたが、B1のポスター額を2枚持ってのチャリはきつかったです。今日は風が強かったので、風が吹くたびにふらふらしてしまいました。
 あと、家でお礼状を作っています。たいした量じゃないけどけっこうメンドクサイ…。
 弟が、ホームレスへのボランティアをしてきて、ホームレスに「きみ、ジーンズ汚いけど洗ってないの?」と注意されたそうです。弟がボランティアしてる辺りのホームレスは、あんまり臭かったりしないみたいです。臭くないなら、ホームレスっていいよね。


3月24日 あとさき塾の帰りの電車で怖そうな人がいました。そういう人は、みんなに不快な思いをさせたり迷惑をかけたりするから、みんなから憎まれると思います。みんなから憎まれると生きにくいと思います。
 ひとのために良いことをしようとは思わないけど、せめて迷惑をかけないようにしたいです。


3月23日 修了式でした。やれやれ。やっと卒業かあ。卒業するのは嬉しいけど、社会に出るのは不安だなあ。…ちゃんと社会に出れるのかなあ。とりあえず、バイトを探さないとなあ。ああ不安だ。
 謝恩会は、けっこう楽しめたので良かったです。教授に、「君は、入試のときの絵から、全然変わらなくて成長しなかったねえ。」と言われました。2次会も行きました。
 ところで、僕は結局のところ、リトグラフを修了したのか、木版を修了したのか、誰も、先生すらもわからなく、あいまいな感じに学校を去ることになりました。それもまた、よし。


3月22日 終わったー。展示終わりました。正直言って、今回はお客さんはあんまり多くなかったです。
でも、みんなでわいわいだらだらできて、すごく楽しかったです。他の人はどうだかしらないけど、とにかく自分は楽しめたので良かったです。花火やったりしてね。またそのうち、こういうの、やってみたいなあ。