8月31日 学校に行ってきました。木版の下書きだけすこししました。「中世ヨーロッパの生活」という本と、「西瓜糖の日々」というリチャード・ブローティガンの本を買いました。ブローティガンは、読んだことがないので楽しみです。そろそろホームページになにか日記以外に作品をアップしたいです。できれば、定期的に。絵を描くことが、僕の大切なことなのに、日記だけじゃねえ。


8月30日 日本に帰ってきました。なかなか今日は涼しいし過ごしやすいです。ご飯もおいしいし。ただ、風景がね。哀しいよね。


8月26日 昨日は、弟の友達の母親と昼ご飯を食べました。なかなかおいしいところでした。そのひとには、何万年もかけて、風が削って形作ったという石をもらいました。矢尻みたいな形で固くて重いものでした。
きょうは、夕方から母親の個展のオープニングパーティーがあります。がんばって、やり過ごそうと思います。


8月25日 昨日は、丘に連れて行ってもらいました。街が見渡せて気持ち良かったです。街は小さいけれど、景色とかは綺麗だなーと思いました。
夜は、ビリヤードを弟とやりましたが、5ゲームくらいやったのに、僕のボールは全部合わせて3つくらいしか入らなくて、とてもつまらなかったです。


8月24日 ニュージーランドに来ています。クライストチャーチという街です。南島の中では一番大きい街だそうですが、それでも、けっこう小さい街です。3年間ここにすんでいた弟がいろいろ案内してくれましたが、もう案内するところが無いみたい。三日目にして。けっこうCDは中古が安いので、強烈に買ってしまいました。テープもまだ売っていて、元祖冗談音楽(と父が言っていた)スパイクジョーンズというひとのテープを買ってきて聞きましたが、(ウォークマンは持って来たのです。)バックスバニーとか、そういうかんじのアメリカのアニメの後ろで流れていそうな感じの音楽で、すごい騒がしいです。もう聴かないかも・・・。どういう時に聴けばいいのか謎です。 食べ物は、はっきりってまずいです。弟が美味しいニュージーランド料理といって食べさせてくれたのが、チキン寿司でした。まあ、美味しかったけどさー。寿司って、ニュージーランド料理でしょうか?


8月20日 夜です。今日は、吉祥寺に遊びに行きました。トムズボックスと、その下にあるkuukuuとかいう店にはじめていきました。空想料理とか書いてありましたが、なんかアジアっぽいかんじのそれです。店内には、スズキコージとかの絵がいっぱい飾ってありました。ご飯もなかなか美味しいし、また行きたいです。カレルチャペックという紅茶屋の姉妹店みたいなカレルチャペックスイーツという店にちょっと行ってみましたが、なんか入ったらなんか買わなきゃいけないかんじ、というか喫茶店なのかなあれは。とにかく、まあ、そういうかんじで入りにくかったので、中に入らないで扉だけ見て退散しました。
 むげん堂とかチチカカも、いちおうおやくそくなので見てきました。なかなか吉祥寺は楽しい街です。
 明日から10日ほどニュージーランドに行きます。多分日記の更新もとまると思いますが、もしかしたらインターネットカフェとかから更新できるかもしれません。さて、パスポートどこにやったけなー。


8月20日 朝です。昨日は、9時間半もバイトしてしまいました。そんなに長い時間スーパーにいたのは初めてだし、そんなに長い時間働いたのも多分初めてでした。3時間の契約で働いているのに。
 ぼくは、よく物をぶちまけるのですが、昨日は、いままでで一番激しいぶちまけをしました。スーパーが一番混んでいる時間に、店内のクーラーボックスにたっぷり入っている水を全部ぶちまけました。 ぼくが、見たことのあるぶちまけで一番酷かったのは、牛乳を何十本もばーっとぶちまけたものです。僕が撒いたのは水だから、まあ、あれよりはましですけれども。牛乳は、絶対に撒きたくないです。


8月18日 飛ぶ夢を見ました。僕の場合はいつも、風に乗るようにすいーっと飛ぶので、とても楽しいです。まるで、自分が本当に飛んだことがあるような気分になります。
 昨日の朝は、変な曇りで、もうバイトなんか行かないで家でぼんやりココアでも飲んでいたくなるような雰囲気で、バイトに行くのがすごくめんどくさかったのですが、今日はすごい霧で、バイトもなんとなくすっきり行けました。なぜ、曇りだとバイトに行くのが苦痛で、霧だと楽なのかは僕にもわかりません。今日は、エドワード・リア作のナンセンスの絵本という文庫本を買いました。絵が力が抜けてて凄く良い味だしています。


8月16日 CDラジカセでカセットテープが聴けなくなったので、買ったお店で直してもらいに行きました。家では、「再生」のボタンを押しても全然動かないのですが、もし、お店で何事もなく作動してしまったら恥ずかしいなーと思って、ぶっ壊れたことを何回も念入りに確認して、完全に壊れていると確信してから、お店に行きました。しかし、お店では、何事もなく動いてしまいました。それでも、新しいのにとっかえてくれましたが、恥ずかしかったです。
 あと、今日は、ひさしぶりに道で転びました。大人になってから初めての転倒かもしれません。ギターを持っていたので効果音もなかなか素晴らしく、けっこう恥ずかしかったです。
 このように、いくら恥をかきたくないと思っていても、恥ずかしいことは自然に起こってしまうようです。どんなに恥ずかしいことをしてしまっても、全然恥と思わないのが、僕の理想です。


8月15日 最近、昼寝で一日が終わってしまうのが虚しいです。衛星放送で、音楽を聴けるラジオみたいな番組があって、100局くらいあっていろんなジャンルに分かれています。今日は、コンピューターのスクリーンで昔のホラー映画を音を消して見ながら、衛星放送で、スイングを聴いていました。


8月13日 ひさしぶりに、ビデオを借りました。チェコのアニメ3つと、マルクス兄弟「オペラは踊る」です。マルクス兄弟をみて、アニメを見ようとしたら、デッキの調子が悪くなり、見れませんでした。ああ。もう、寝ろということでしょうか。ギターのチューニングを変えようとして、6弦を1音下げなきゃいけないところを間違えて2音上げてしまいました。そしたら、「ばきっ」といって、弦を固定しているエンドピンが外れそうになりました。慌てて押し込みました。
 ビデオが観れないのでMTVをみてるけど、ヒップホップばっかりです。


8月12日 ぼくが、サニーボーイウイリアムソンUだと思っていた人間が、Tだったということが判明しました。だから、このまえ買ったCDもTのやつでした。なんで、自分が間違えていたのか謎です。いずれ、UのCDも欲しいです。
 今日は、ちょっと絵を描きました。でも、いまいちなかんじ。ギターも弾いたけど、それもいまいちなかんじでした。夕方コーヒーを飲みに行こうとしたけど、遅くなってしまったので自分でお茶を入れることにしました。「コーヒーを飲みに行く」というフレーズは田舎臭いと、前、父さんに言われました。そういわれると、田舎のおっさんが、ビニールのソファーに座って、薄く紫色のついたプラスチックの透明なコップに注がれた水を飲みながら、スポーツ新聞か何かを読んでいるような響きでもありますね。コーヒーの種類は、ブレンドとミルクコーヒーくらいしかないような喫茶店で。


8月11日 天気が良くて、風があってとても気持ちの良い日でした。国立のプカ・ティカという喫茶店にいきました。なんだか中南米っぽいかんじでした。バイト代が出た日だったので、キャブ・キャロウェイのCDを買いました。中古で800円でした。こういうふうにCDを買いまくるのは父にそっくりだと、母に言われました。たしかに。


8月10日 寝坊してバイトに10分ほど遅刻しました。夕方6時まで昼寝しました。


8月8日 インターネットでビスケットのことを調べていたら、アメリカでビスケットと呼ばれるスコーンみたいなものがあることが分かりました。そーか。キングビスケットタイムのビスケットってこっちのビスケットだったんだなあ。で、わりと簡単そうなので作ってみました。オーブンで失敗して、裏が真っ黒こげになりましたが、なんとなくさくさくしたホットケーキみたいなかんじ・・・。わりと美味しかったです。あと、チリコンカーンのようなものもつくりました。そっちもまあまあ。


8月7日 立川に行きました。なんだかんだいって夏休みらしく毎日遊んでいると思います。バイトはだいたい朝だけだし。また、楽器屋を見に行って、今日は、ギターの試し弾きをさせてもらいました。ぜんぜん初心者なので恥ずかしくってすぐやめちゃったけど、やっぱ弾くといいなーって気がしますね。買う気はしないけど。なんとなく良い気がします。いつか欲しいなー。いつかね。


8月6日 新宿のスタジオに行きました。楽しかったです。終わる時間になると、店員がドアについている窓から無言で(なんか言ってたって聞こえやしないけど。)覗いてくるのが怖かったです。ディスクユニオンのブルースのところも見たし、楽器屋も見ました。楽しいところでした。240万円のギターをみました。ジャンプブルースのCDを買って帰りました。また、お金使っちゃったよ。カレーも食べました。ああ。今、どこからかスパゲッティーミートソースの匂いがするなー。
 スターバックスに行ったら隣の女の人二人組みがずーっと他人の悪口を言っていて気分が悪かったです。


8月5日 朝バイト終わったあと、大急ぎで駅まで行って、電車に乗って宇都宮まで行きました。片道3時間くらいかかりました。宇都宮では、美術館で船越桂の彫刻の展示を見ました。あと、帰りに餃子定食を食べました。すごい雨。


8月4日 ホーナーの「ブルースハープ」のキーがAのやつとハーモニカホルダーを買ってしまいました。ぜんぜん吹けるわけじゃないんですが、なぜか楽器が好きで、欲しくなってしまうのです。木だし、なんとなくいい音がするような気がします。少なくとも僕がいままで吹いてた500円のやつよりはいい音がするような。(500円のやつも気に入ってますが。)今月はもうあんまり買い物できないかな。いろいろ買いすぎた。でも、どうせまたなんか買うだろうけど。ほんとに、少し貯金があると無駄にいろいろ買っちゃうなー。少しはセーブしたほうがいいのかなって気もするけど、まあいいや。あるときに使えば。なくなったら使わなきゃいいんだ。
 そのハーモニカを持って昭和記念公園に行きました。公園なかなか良かったですよ。木陰はまあまあ涼しいし。緑はいいですな。蚊はかんべんしてほしいけど。ハーモニカをぷかぷか吹いていてもわりと自然な感じで、みんなが後ろ指をさしたりしない雰囲気があるところもいいです。レインボープールから帰ってきたっぽい、泳ぎ疲れた人がたくさんとぼとぼ歩いていました。
 夜は友達がアルバイトしている国立のスパゲッティー屋でスパゲッティーを食べました。ああいうバイトは大変そうですね。ぼくは出来なそう。すごいなーと思います。
 国立のセイユーでトイレの前のベンチに座って、今日買ったハーモニカをにこにこして眺めていたら、となりに座っている茶髪のばあさんが話しかけてきました。最初は、それはハーモニカか?とか大学生か?とか普通のことを話していたのですが、そのうち「私はメイドインA」とか言い出しました。その変なフレーズは実は僕は前に聞いたことがあって、何年も前に僕がまだ国立に住んでいたころ大通りを歩いていたら、へんなばばあが「500円貸してくれ」とか突然言い出したのです。そのとき、たしか、そのばばあが自分は「メイドインUSAだ」と言っていた記憶があるのです。僕はそのとき500円貸しました。というか、あげました。断って、急に後ろから包丁で刺されたりしたら怖いし、まあ、なんかいろいろかわいそうなかんじだったし。
 多分ほぼ確実に同一人物だと思うのですが、向こうは当然僕のことを100パーセント忘れていました。覚えていて、500円返してくれたりしたらそっちのほうがびっくりですよね。
 なんか懐かしかったです。まだあのへんうろうろしてたんだなーと感慨深かったです。


8月3日 暑くて体がぺたぺたします。今日、スーパーでレジをやったとき、かなりたくさんのひとがルイ・ヴィトン(か、それに見える)財布を持っていることに気付きました。10円の大根買いに来る人が。いや、別にいいんですけどね。それに関しては特に意見を書きませんが。
 昼間はハーモニカ吹いたりしてました。あの、ブルースハープていうんですか?小さいやつ。でも、まあ、曲を吹いたとかじゃなくてぷーぷー音をだしていただけですが。楽しいです。楽器は好きです。
 駄菓子屋で点取占いを見つけて買いました。ご存知でしょうか?ぼくは、昔VOWに載っていたのをみたんですが。本物は初めて見ました。小さく折りたたまれた紙片がいくつか入っていて、それを開くと言葉と、絵(絵はついてないこともあるようですが。)と、点数が描いてあるのですが、まず、その言葉が変。今日は、僕と父と母でひとつづつ開けましたが、母のは、「君は僕が好きだろう(8点)」、父のは、「友達に水をかけた(1点)」僕のは、「ヘリコプターにのりそこなった(4点)」という言葉が入っていました。これは、占いなんですか?シュールで変です。絵も変だし。
 駄菓子屋などの商品で、いい大人が、「こういうものが今の子どもには受けるだろう」とか思ってつくって、しかも、ちょっと感覚がズレていて意味不明なものができあがってしまったものには、言いようのない哀愁と可笑しさがあります。
とてもすてきです。


8月2日 毎日3時間くらい昼寝するような癖がついてしまって、困ったものです。それでも、夜は夜で11時には眠くなるし、昼の1時から4時とか、ゴールデンタイムに寝てしまうと、一日全く何もできなかったような、虚しい気持ちになります。今日は理事会とかあったし自分の時間が全然持てませんでした。哀しいです。毎日しっかりちゃんとぼーっとしたりへらへらしたりしたいです。そういうことができていないと生きている意味がないです。


8月1日 暑い日でした。もう梅雨は明けたのでしょうか。梅雨が明けると、雷とかなるんだっけか?今日は、昨日買ったCDを聴きながら昼寝をしました。寝てる途中にどうでもいい電話がかかってきて、最悪の顔と気分で目覚めました。CDはとっくに終わっていて、ずいぶん長い時間昼寝してしまったようです。
 今日聞いたところによると、父の大学のひとたちが僕の日記を読んだりしているようです。この日記面白いですかね。もし、せっかく読んでくれてるんならもうちょっとギャグとかいれたほうがいいのでしょうか。
 晩御飯、中華料理屋で食べました。ハワイアンとり丼というのがすごく気になったけれど、海老チリ定食にしてしまいました。無難に。野菜炒めが美味しかったです。
 ひとにあげるため、ずっとまえに描いた漫画をコンビニでコピーしました。手差しができるコピー機みたいだったから、手差しして、両面コピーにしたかったんだけど、やりかたがわからなくてできませんでした。自分の描いた漫画をコピーしてるものだから、恥ずかしくて店員にも聞けませんでした。そいで、結局袋とじみたいな感じにしました。小学生のときにつくった漫画から、全然進歩していません。でも、表紙をつけてホッチキスで留めたら、わりといいかなという気分になりました。


7月31日 高幡不動に行ってきました。けっこう面白かったです。楽しみました。匂いが良かったです。すっごく暗くて気が滅入る洞窟に地蔵がいっぱい置いてある無料休憩所もよかったです。お坊さんが眼帯をしていて、それがとても似合っていました。あれ。でも、あそこは神社かな?いや、仏像みたいのがあったからお寺?でも、鳥居があったしなー。どっちなんだろう。よくわかりません。
 サニーボーイウィリアムソンUのCDを1200円で買いました。新品です。ブルースハープです。


7月30日 そのうち、家をでなくちゃいけないなあと思っているのだけれど、経済的なことを考えるととっても無理という感じがします。でも、出なきゃなあ。どこに住もうかな。中央線沿線がいいなあ。
今日は、CDラジカセを買いました。持ってるやつが、CDが聴けなくなっちゃったのです。ぶったたくとちゃんと聴けるときもあるのですが。
昼間はセミの声が聞こえてうれしいです。


7月29日 国立の変な喫茶店に行きました。じゃらんじゃらん小舎というところです。旭通りをいくらか歩いたところにありますが、店が狭く、なんだかごちゃごちゃしています。今日は、チャイとゴーヤケーキを食べました。けっこうおいしかったです。チャイは辛い。店員のお姉さんがいい味だしてる。


7月27日 今日は、あんまり眠くないです。なぜなら昼寝したから。また、CDや雑誌を買ったりしました。橋本で。バイトをして、お金が入ると金使いが荒くなりますね。無駄なものをたくさん買ってしまう。まあ、貯金してもしょうがないし、使うのはかまわないんだけど、余計なものが増えるのが困ります。南大沢の駅前のイトーヨーカドーにある本屋さんは、どうしようもないので、あんまり利用しません。歩いていける距離にろくな本屋がないというのは、とても辛く哀しいことです。ぼくは、本が好きなんだなーと思いました。ギターを習うようになってから、どんどんブルースを聴くようになりました。それまでは、「これからは、ジャズを聴こう!」と思っていたのですが。ブルースもいいですね。働きすぎて疲れたときとか癒されますし、全部同じっぽい感じもしますが、いやいやそんなことはないですよ。多分。微妙に違うと思います。昔の録音のぱちぱちざーざー雑音がはいっているのも雰囲気があっていいのですが、あんまり酷いのは聴く気がなくなります。今日は、僕がCDかけたら母が雨が降り始めたと勘違いしました。


7月25日 昨日は、友達と八王子で飲んで、帰ったらすっごく眠くて、もうほんとにすっごく眠くてばったり倒れて眠ってしまいました。たぶん、昼寝しなかったから。
 そして、今日はなんと、最悪なことに一歩も外に出ませんでした。家で何をしていたのかというと、ずっとコンピューターの前に座っていたのです。完全におたくです。
コンピューターで何をやっていたかというと、ひとつはこの前の団地の理事会の議事録を作っていました。ぼくは、議事録を作れと最初言われたとき、議事録というのは、テープ起こしのことだと思っていたのですが、どうやら違うようです。なんだか、内容をまとめなくてはいけないようで(多分)けっこう大変。文章もなんとなくカタイかんじにしなきゃいけないのかなーと思っているのですが、ボキャブラリーがなくてそんなものは書けません。苦しいです。
 もうひとつ、それとは別に楽しいこともしていました。キング・ビスケット・タイムというラジオ番組をご存知でしょうか?アメリカのヘレナとかなんとかいう街で、1930年代?40年代かな?ころにやっていたブルースのラジオ番組ですが、実はその番組は、いまもやっているのです。その放送局のウェブサイトを見つけて、そこで、昨日オンエアされた番組が聴けたので、それをテープに録っていました。日本でささがき牛蒡を食べながら、キングビスケットタイムが聴けるなんて、面白い時代ですね。

7月23日 おばあちゃんのうちにいって、ちらっとお茶を教えてもらってきました。お茶の道具ってすっごい高いね。びっくり。ありゃー金かかるね。ぼくが教えてもらったのはすっごく簡単なやつで、しかもちょびっとだけでしたが、なんだか右足から立つとか動作が全部決まっていて、アドリブを入れる部分がほとんどないような気がしました。演劇とか踊りみたいに、つぎにやらなくてはいけないことが全部決まっているような。演劇とか踊りだってアドリブはあるか。いろいろ奥が深くて面白そうだけどね。ちょっとぼくには、まだ、渋すぎるかな。


7月23日 朝のバイトから帰ってきたところです。昨日の日記を自分で読みかえしてみたら、まるで、自分が書いたんじゃない文章のような気がしました。あんなの書いたっけ。お酒も飲んでいないのに、なぜか忘れています。


7月22日 ギターの弦を張り替えたら、弦が押さえにくくなってきたような気がします。起きぬけに、Fとか押さえるのがつらいです。まあ、しばらくは張り替えないと思うけど、コードも押さえられないと哀しくなってやる気がなくなるので、エクストラライトの弦を買ってきました。あと、念のため(?)サドルも買ってきました。インターネットで、サドルを削って、弦高を低くするやりかたが書いてあったので。最終手段として。ほんとは、プロに任せるべきなんだろうけど、高いらしいので、多分修理費でこのギターが2本くらい買えそう。
 八王子のスタジオに行ってきました。楽しかったー。やっぱりスタジオは楽しいです。いやー、ほんとに楽しいなー。しかも、1時間一人300円くらいです。こんなに楽しんで。
 夜、家で父と「のんき節」という歌を作りました。父が20番くらいまで歌詞をつくりました。全然覚えてないけど。すっごい信じられないくらいくだらないのばっかりです。
 


7月21日 今日は、のんびりしました。今日みたいな日こそ、ほんとうの一日です。ドトールで本を読んだり、超延滞してた図書館の本をこっそり返したりしました。(学校の図書館の本はまだ延滞中。)昼寝もしました。デジカメ欲しいなーと思って見に行ったら、思ったよりずっと高かったです。8900円くらいかと思った。いらねーやい。あんなの。
 ギターの弦を張りました。きりきり巻いていくのがすごい怖くていやだ。実は、昨日ブリッジの浮いたところにボンドをつけて貼ってみたんだけど、(ついでにモデリングペーストとか膠とかもつけてみました。)弦を張ってない状態のときは大丈夫かなーと思ったんだけど、チューニングしているうちにやっぱり浮いてきちゃいました。もうボルトとかで留めちゃいたいな。でも、楽器はよく分からないので下手にいじるとぶっこわれそうで怖い。とかいって、ボンドつけてるけど。


7月20日 バイトの後、ギターの弦を張り替えようとおもって、はずして昼寝して晩御飯食べて理事会会議に行って帰ってきたらもう11時。今日一日は、糞みたいな日でした。全然ぼんやりしたりする時間がなくて、生きてないのと一緒です。なので、今日はなかったことにします。


7月19日 バイトでした。もうねむーいです。バイト代をもらったので、すぐCDと本を買ってしまいました。本を読んだり、ギターを弾いたり、絵を描いたり、字を書いたり、漫画を描いたり、やりたいことはたくさんあります。どうしたら、全部できるかなー。


7月19日 朝です。昨日の夜金沢から帰ってきました。金沢では、もうほんとにぼんやりしていました。今日は、またバイトが2つもあったりして働き者の土曜日ですが、これは、自分の本当の姿じゃなくて、ぼんやりしてた自分が本当の姿だと思いました。昨日の夜見た夢を思い出したり、なにか空想してそれを書きとめたり、そんな時間が、探さなくてもたくさんありました。でも、期間限定だからできるのかな。そういうのも。あんまりずっとぼんやりしていると、何の役にもたっていない自分に辛くなってきてしまいます。でも、やっぱりぼくはぼんやりするのが本当に大好きで、働くのは大嫌いだなと思いました。


7月12日 祖母とご飯を食べました。僕の母親が子どものころ、祖母は、「味の素を食べると頭が良くなる」とかどこかからか聞いてきて、漬物に味の素をかけ狂ったり、どこからか「頭の良くなる薬」(なんだそれ)を買ってきて、僕の母に飲ませたりしていたそうです。ちょっと手段を間違った教育ママという感じですね。あと、祖母が母を妊娠しているとき、便所掃除をすると綺麗な子どもが生まれる、と聞いて掃除が大嫌いなのに便所掃除をしまくったりしたそうです。そして、そのことを今聞いても、全て忘れています。歳をとると、都合の悪いことは全部忘れるんだなーと思って感心しました。ぼくも、あんな感じになりたいです。今日は、祖母に抹茶を濾す道具(そのまま点てるとダマになってしまうので)と懐紙を貰いました。明日から、一週間ほど金沢に行きます。更新が止まります。


7月11日 多摩美のオープンキャンパスとやらで、なんだか手伝いに行ってきました。スタッフと書いてあるTシャツと、お弁当がもらえます。お弁当は、なんかあんまり美味しくないというようなうわさもありましたが、別にそうとも思いませんでした。ぼくは、あんまり美味しいとか不味いとか微妙なところがわからないみたいです。かなり顕著じゃないと。それはシアワセでしょうか?
 オープンキャンパスでは、リトグラフの無料体験に来た人にやりかたを教えたり、木版の無料体験でやり方を教わったりしました。
 終わったあと、何人かでご飯を食べましたが、そこで頼んだディナーセットについていたスープがスパゲッティをゆでた汁みたいで不味いと、友達が言っていました。でも、それは僕が、おいしいなーとか思いながら全部食べた後でした。「スパゲッティーをゆでた汁」って相当不味いっていうことかなーと思ったのですが。


7月11日 朝です。昨日は、なんだかだらだらしてしまいました。気力がなくて、お湯を沸かすのにも「えいっ!」と気合を入れなければいけないほどでした。夜は、犬の散歩に行かなければいけなかったのですが、ソファーの上で眠ってしまいそのまま朝まで寝ていました。
Weekly Teinou 蜂 Woman面白いので、最近よくみているページです。ニュースとか。


7月9日 hyとか言うバンドだかなんだかのライブに誘われて行ってきました。なにか、行く予定だった人がキャンセルしたとかでチケットはタダでした。ぼくは。来ている人が、若い人ばっかりで、みんな「いえー」とかいってノリノリでした。ぼくは、後ろの端っこのほうでぼんやり観ていました。そのチケットを奢ってもらったのにもかかわらず、帰りにフレッシュネスバーガーに寄ったとき、友達が頼んだオニオンリングを間違えて食べちゃったのは、悪かったなーと思っています。ハンバーガーにサービスでついてくる付けあわせかと思ってしまったのです。ユチャソーダというのを飲みました。柚子とお茶とソーダを混ぜたものだそーだ。特に美味しくも不味くもなかったです。


7月8日 今日はバイトも授業も休みで、部屋の片付けなどをしていたのですが、ちょっと思い立ち夕方に八王子などに行ってみました。が、なんだか無駄に行ってしまったようで、結局何もせず帰ってきてしまい、電車代600円の損だなあと思いました。そしたら、異様に疲れてしまって、ちょっとハマってしまいました。帰り道では意味もなく変に落ち込んでいましたが、今はちょっと回復したようです。ライチ紅茶を飲んでいます。昼に部屋にこもって小説のようなものを書いていたのがいけないのかもしれません。


7月7日 七夕。でも、雨が。夜には止んだけれど。父が買った「少年カフカ」を読んだりしていました。すごい量メール書いてるなー。村上春樹。
 昨日250円で買ったチャラのジュニアスウィートをちょっとだけ聴きました。安いなーと思います。あと、川上弘美の「物語が、始まる」という文庫も半分くらい読みました。両方ともブックオフで買ったものです。
 友達の誕生日会にいきました。八王子の飲み屋です。最近、こういう風にアクティブに動いてみたりして、ちょっと自分が自分じゃないみたいです。でも、アクティブなことはとてもいいことだと思いますし、もっと行動的になれたらいいな、と思います。やはり人間は少しずつ変わっていくようです。それが、成長かどうかはわかりませんが。そうだといいな。


7月5日 今日はふたつバイトを合わせて8時間も働いてしまったなー。僕は、3時間働くと、
もうへろへろになってしまうのに。卒業したらどうしよう・・・。みんな、働いてる人はほんとにえらいなー。もっと、みんなだらだらして、あんまり仕事しないで、日本経済をもっと駄目にして、だらだらな国になればいいのに。いま、真夜中近く、この前買ったライトニンホプキンスを聴きながら、ひとりでフレーバーティーを飲んでいます。


7月4日 大切なものの順番というものが、僕にはかなりはっきりある気がします。それを間違えないようにしなくてはいけません。それを貫くには、ときには、おもいきったりしなくてはいけないこともあります。
 新宿のスタジオに行って、楽しかったです。MDに録るのは失敗したようですが。そのほうがよかったかも。今日行ったスタジオは良かったなあー。中の自動販売機は缶ジュースが100円だし。中で飲食自由だし。


7月3日 夜寝る時に音楽を聴きながら寝るのが好きです。僕は寝つきが良いようで、たいてい2曲くらいしか記憶に残っていません。CDとかより、テープで聞きながら寝るのが一番好きです。電源も自然に切れるし。昨日は久しぶりにケイトブッシュのMDを聴きました。どうも、僕が小さいころ両親が何回も聴いていたようで、なんだか懐かしいような気がします。今日は、立川の楽器屋でぼーっとずーっと楽器を見ていました。楽器屋はとても楽しいです。大好き。もっと、楽器ができたらもっと楽しいだろうなあ。


7月2日 きょうは、青少年対策委員とやらで、ちかくの小学校まで行ってきました。なんで、ぼくがこのような会議にでているのか、意味不明でした。帰りにウインナでつくった蛸みたいな形をした木の実(?)が道に落ちていました。
 すごく暑い日にアイスを食べ歩きしていると、みんなが自分をうらやましがっているような、
ちょっと優越感を感じてしまいます。


7月1日 文学の授業でした。飲み会でけっこう酔っ払いました。僕の場合、まず、「ああ、ちょっと酔っ払ったなあ。」と思って、そのあと足がふらふらして、だんだん頭の辺りが痺れるようになってくることがわかりました。これを書いている今は完全に酔っ払っています。頭がしびれています。僕は、あんま酔っ払いすぎてわけが分からなくなるのはいやだなあと思っています。自分の行動に責任がもてなくなるまで酔っ払いたくないです。


6月30日 夜です。家の人が大玉西瓜を丸一個買ったりすると、うちって、お金持ちだなーと思ったりします。西瓜はおいしいので好きです。煎茶を水で出したものをよく飲んでいます。(家族で僕だけ。)おいしいけど、水だからといってながく出しすぎると、超苦くなるので気をつけないといけません。風鈴は、僕の部屋の入り口に母がいつのまにか移していました。2時間に一回くらい鳴ります。


6月30日 朝です。昨日は、スーパーいってから理事会でした。そのあとは、駅前のイトーヨーカドーにいって、風鈴を買いました。鉄のやつです。ガラスのほうが綺麗だけど、鉄のほうがいい音するなーと思って、ベランダに飾ってみたらちりちりちりちりちりちりちりちりうるさい。部屋の窓辺に飾ったら鳴らない。ちょうどよく、たまになる位置を探すのは難しいです。


6月27日 今日は、すごくすごくぼんやりしてしまいました。それはそれはぼんやりしていました。学校も行こうと思っていたけれど結局行きませんでした。


6月26日 講評が終わりました。ふへー。やはりもっと大きい絵を描けと言われました。そのあと、打ち上げでは卒業した友達などにも会えたりしてずいぶん楽しかったです。お酒も久しぶりに飲みました。


6月24日 文学の授業。けっこう一週間のなかで、楽しみなイベントになってきつつある。学校で色版作りました。また、図書館に本返すのを忘れたのを思い出した。あーあ。


6月23日 バイトの後学校へ。やっぱ、週に5日っていうのは多すぎるよなー。バイト。学校のほうが僕のメインなのに。でも、今日は学校でちゃんと版画を作りましたよ。なんか駄作ができてしまったけど。雨も悪くないけれど、歩いて学校まで行くと傘をさしていてもずいぶん濡れてしまいます。友達と晩御飯石焼ビビンバ食べました。おこげがおいしいですね。あ。図書館に本を返すのを忘れたのを、いま、思い出しました。何日延滞してるんだろう。


6月22日 今日は、バイト暑くて暑くてヨロヨロしながら働いていました。知らないラーメン屋にいったら、すごいたくさんきざみにんにくが入ったラーメンが出てきて、とても臭かったです。自分の口が。なんか今日は八時になったら電気を消す日だったの?夏至?よくわかんないけど。夜になったら雨が降ってきて涼しくなって良かったです。アメリカンチェリーを食べておいしかったです。今日は、ちょっと上手にぼんやりできたような気がします。ぼんやりするのと、だらだらするのは、違う気がします。なんか、やらなきゃいけないことがあったりするのに、どうでもいいこと(コンピューターのトランプゲームとか)を延々とやってしまうのは、だらだらで、心を休息させるために時間をすごすのがぼんやり。と、いうのは今ぼくが考えた言葉の定義ですが。


6月21日 週末はいつもきびしいです。働きなれてないのでちょっと働くと音を上げるへたれ野郎です。でも、これでいいのだ。帰りの中央線の中、おっさんが椅子に座って寝ゲロを吐いていました。八王子でも降りなかったし、多分高尾まで行ったと思いますあと、鼻くそを掘りながら、麻雀必勝法みたいな本を読んでいるおっさんも見ました。その人は、ほじった鼻くそを親指と人差し指で丸めて、ぱらぱらと下に撒き散らしていました。鼻くその芽がでるかな。鼻くそ蒔いたら。


6月20日 なんだか、昨日今日と、夜九時になるともう眠くて眠くて目が開けられなくなってきます。それでソファーとかベッドに倒れて眠ってしまい、夜中に目が覚めてちょっと歯とか磨いてまた寝るようなかんじです。それで今はちょっと目が覚めたところ。さっきまで、夢を見ていました。
 ビートルズが第二次世界大戦終了間際に(時代考証が変ですが、まあ夢だし。)イギリスで起こした宗教が、軍部に目をつけられ弾圧されてチェコまで逃げていく、という夢でした。ジョンとポール、ジョージとリンゴというように二手に分かれて、こそこそ隠れながら逃げるのです。チェコでは、もう指名手配書が配られていて、そこには下手なアメリカの漫画のような似顔絵が描いてあります。でも、リンゴ・スターはお気楽にも酒場でカラオケをしたりしてしまって、ジョージ・ハリソンがそれを見ていてどきどきするのです。
 ・・・ひとの夢の話って聞いてもあんまり面白くないですよね。やっぱ臨場感とか伝わらないし、どんな展開でもありだし、たいていわけがわからないからでしょうね。ああ。でも、チェコのおばさんがみんなスカーフをマチコ巻きにして、サングラスをかけて、水色のカブに乗って階段を上っていくところはすごかったなあ。なんか、フレッドフリスの音楽的な気持ち悪さがありました。
 この日記はいちおう公開しているわけですから、間違ってこれを読んじゃった人が、まんがいちいたら、とっても不幸ですね。こんな意味不明の文章を読まされて。大切な時間をつぶして、ごめんなさい。なんか、役に立つことが書けたらいいんですが。あ。牛乳がいっぱい余ったときはコーンフレークを買うと、すぐになくなりますよ。ちょっと、いまいちですね。
 それじゃ、もいっかい寝て、夢の続きをみます。リンゴ・スターはいったいどうなるのか!?


6月19日 小説をアップしました。まあ、暇で暇で何もすることがない人とかがいたら、読んでみても良いかも知れません。基本的につまらなく長いですが。小説や絵に限らず、作品はその人の人生の様子がもろに出ると思います。感じの良い作品を作るためには、良く生きなくてはいけないなーと思いました。でも、それは逆かな。本当の目的は良く生きることかな。
とりあえず、僕は今日学校サボりましたが。


6月18日 文学。自分の小説を見せましたよ。紙を重ねてセットするといっぺんに何部もコピーできるコピー機でコピーして、みんなに読んでもらいました。もっとぼろくそに言われるかとどきどきしたけれど、以外にも甘い批評。遠慮してたのでしょうか。みんな。ちょっと拍子抜けしました。まあ、そんなに何かいえるほどの作品でもないということか?でも、ほかの人の文章も読めるし、自分の長くておもしろくもない小説を読んでくれて批評までしてくれるし、文学面白い。先生に文芸誌を貸していただきました。


6月17日 6月は、週に5日バイトを入れられていて、僕は週に3日の契約のはずなのに、困ります。あと、10時までの契約なのに12時まで働かなきゃいけないのもやだ。そのぶんお金はもらえるけど、お金いらないから、もっと少なく働きたいです。昨日は、CDを三枚も買ってしまいました。ライトニン・ホプキンスとミシシッピジョンハートのTODAY!っていうやつと、あと、いろんなひとのが入ってるCD(ブルース)。どうせお金があっても、こんなふうに無駄に使ってしまうだけなので、そんなにいらないです。まー、なさすぎても困るけどねー。そこらへんの加減が難しいです。
 でも、いまはいいけど一人で生活するようになったら、もっと働かなきゃいけないんだろうなあ。やだなあ。うまく、やっていきたいです。


6月14日 また、家に入れなくなってしまいました。同じ過ちを何度も犯しています。今度は警察に行かず、鍵屋にいってみました。でも、だめでした。結局は、また学校に行って、コンピューターのある教室で、Eメールを送り助けをもとめて、偶然居合わせた不幸な友達に、お金を貸していただきました。理由も聞かずに、笑ってお金を貸してくれて、すごく助かりました。神様に見えました。あんまり最悪なことが起こると、現実感がなくなって、今時分は夢の中にいるのか、わかんなくなってきます。


6月13日 雨が降ったりカラッと青空になったり、変な天気でしたね。僕は、朝はギターを弾いたりウクレレを弾いたりしてめちゃくちゃだらだらして、「いつまでも、学校も行かずに家でだらだらギターを弾いたりしてて僕は馬鹿だなー」というような歌を即興で小さい声で(誰にも聴かれないように。)歌って十二分にだらだらした後、学校に行きました。こんなのしていられるのも、ほんとに学生のうちだけですね。でも、できれば一生してたいなー。学校では、工芸科のひとと初めて知り合いました。版画以外の人と知り合う機会はあまりないので、なかなか楽しいです。工芸は、けっこう厳しそうなかんじでした。版画のだらだら感とは全然違う。学校の帰りに橋本のブックオフに寄りました。久住昌之の小説中華そば「江ぐち」という本を買いました。まあ、面白かったです。三鷹にあるらしい、その「江ぐち」というお店に行ってみたくなりました。久住昌之は、弟と二人でQBBという名前で漫画をかいたりしている人です。はずれもあるけど、けっこう面白いです。ぼくは。


6月12日 えー。母がすかいらーくガーデンの変なチケットを前に買って、7000円以上食べると半額になるとかいうやつだったので、今日は、家族でスカイラークガーデンへ。割とおいしい。
 MTVを暇なとき観ます。だけど、最近の音楽はヒップホップばっかで、ぼくはあんまり好きじゃない。時代についって行ってないなあ。こうやって老けていくのか。
 絵にひびを入れる方法を試そうと思っています。だけど、試すための絵がないので、まず描いています。とりあえず、厚塗りしてドライヤーで乾かすという方法を試してみましたがガッシュでは、だめでした。次は油性ニスを塗った上にアラビアゴムを塗る方法を試してみます。


6月11日 あれ。今日は、何したんだっけ。そうだ。朝起きてアルトサックスを持って犬の散歩に行きました。山の誰もいないところで辺りを確認してからちょっと吹いてみました。なかなか気持ちいいです。銀行でバイト代の振込みを確認してから、学校へ。今日は日本美術史特殊研究ですが、ずっとスライドでとても眠くなりました。縄文時代からの日本の美術をずっとさらっていっています。何が特殊なんだろう?京王八王子のビルにある楽器屋をひやかしにいきました。あそこは、なるべく客に話しかけるようにしているのでしょうか。ギターを見ていると、「フォークギターを弾かれるんですか?」とか話しかけてきました。僕の今のギターが6000円くらい(たしか)だと言ったら、安すぎてとても驚いていました。「あんまり、よくないでしょう。」とか言っていました。よけいなお世話です。


6月10日 ふー。昼までバイトでした。ぼくは3時間働くのが限界。今日は5時間でしたが、最後のほうはほんとにいやんなっちゃう。で、家に帰って昼寝。学校行こうと思ったけど、おきたら夕方。うーん。もうちょっと、行動しないとだめだなあ。


6月9日 今日は、源氏パイとゆかり(シソふりかけ)を買いました。両方ともとってもおいしい僕の大好きなものです。父さんのアルトサックスをちょっと触らせてもらいました。全然音が出ないけど楽しい。でも、家じゃ練習できません。お金持ちになったら、いろいろ習い事とかして、趣味人として生きていきたいなあと思いました。


6月8日 もし、僕の友達や知り合いがこのページを見ていたら、(それ以外の人が見てるとも思えないけど。)ぼくは、ここに日々あったイベントをほとんど書いてしまっているので、なんか面白いことがあったりして、友達に話したりしても日記と重複してしまうことになりますね。まあ、いいや。ここには、書けないこともたくさんあるし。でも、逆に普通に生活してて言わないようなことも書くときもあるけど。
 きょうは、電車で寝過ごしてしまいました。最近すごく多いです。あと、終点になっても寝てるおっさんを起こしてあげました。僕って親切だなーと思いました。
 国立でサンバパレードみたいのをやっていました。一ツ橋のかな?アコーディオンみたいなやつを首に巻いた人が、たくさんぴょんぴょんしていました。


6月7日 今日は、大変疲れました。朝、バイトでそのあと12時まで意味不明の会議。そして家に帰ったら、家族全員外出中で、鍵が閉まってる。ぼくは鍵を持ってなくて電話ももってなくてお金も100円しかもってなくて途方にくれました。夕方から国立でバイトがあるしギター教室もあるので、国立にはいかなきゃいけないなと思い、交番でお金が借りられるという話をきいたことがあったので、駅前の交番に行きました。そしたら、おっさんの警官が、まるで犯罪者か乞食をみるような目で僕を見て、感じの悪いことをいろいろ言って、100円くらいなら貸してやらないこともないとか、のたまいました。ぼくは気分を害したので、多摩美まで40分歩いていって誰かにお金を借りることにしました。助手さんが貸してくれました。後光が見えました。最後のバイトが終わって家に帰ったのが11時くらいでした。こんなに働いてはいけないと思います。


6月6日 すこしバイトをするようになって、自由に使えるお金がでてきたが、無駄なものを買ってしまうだけで特に生活が豊かになるとかいうことはない。(それとも、無駄なものを買うということが豊かな生活になるということなのだろうか?)
 明日マンションの理事会がある。うちは、両親が忙しいので一親等の20歳以上ならいいらしいので僕が参加しているが、なぜか僕も土曜日はけっこう用事があって出られないことが多い。で、断りの電話をいれたりするのがすごい嫌。会議に出ても何をおっしゃっているのかよくわからないし。今は、それが一番のストレスの元だと思う。ストレスや不安がない生活を送るのが僕の理想だがそれはなかなか難しい。真面目で責任感のあるひとほどストレスを感じやすいような気がするのだが、テキトーでちゃらんぽらんなひとは、人に迷惑をかけてしまうことが多いと思う。人に迷惑をかけずにテキトーにちゃらんぽらんに生きるというのが一番望ましい。難しいけど。
 今、豆本を作ろうと思っています。プリンタで印刷してホッチキスでとめてカバーをつけたりしています。楽しいです。上手にはできないけれど。


6月4日 今日は、図書館に行きました。何冊か本を借りて、そのあとCDを買いました。ウーロン茶のCMのやつ。クリスマスソングの中国語のラップが面白かったです。エスプレッソを作るポットを買おうかなーと思ったけど、やめました。父が、あれは洗うのがめんどくさいと言っていました。昔喫茶店でバイトしてたときエスプレッソを頼む客がいると首を絞めたくなったそうです。あと、スーパーでコロナ二本とライム、にんにく、唐辛子入りのオリーブオイル、お菓子などを買いました。


6月3日 昨日今日と銀座の画廊で棚卸のバイトでした。まあ、楽すぎも辛すぎもしない、ふつうのバイトでした。いろいろ絵が見れて良かったです。
 今、周りや自分を見ていて、健康に長生きするためには運動や食事ももちろん大切ですが、ストレスのない生活がとっても重要だと思います。なるべくメンドクサイことは、テキトーにやって、いろんな物事にたいして責任を感じないようにするほうが良いと思うのですが、それはなかなか難しいことです。ついいろんなことに責任を感じてしまいますから。ぼくは、あんまりがんばりすぎないで、なにごともテキトーにほどほどにやるのが良いと思っています。そして、やりたくないことはやらない方が良いと思っています。でも、やりたくないことをやらないで生きるというのも、なかなか難しいことです。人間関係や、世間体(これも人間関係のひとつか。)、お金などのいろいろな問題のために、やりたくもないことをやらなくてはいけないような状況は、しょっちゅうあるからです。僕は「余裕」というものは、いつでもとても切なことだと、思います。僕にとってお茶を飲むこと(家でも喫茶店でも)や、絵を描くこと、音楽を聴いたり弾いたりすることは、わかりやすいゆとりの象徴です。まあ、別にバイトが大変だったとか、何かあったからこういうことを書くわけではなく、いつもうっすらと、思っていることです。真面目に生きるのももちろん大切ですが、一番大切なことは楽しく生きることと思います。楽しくなかったら全然意味がないです。


6月2日 朝です。昨日は、一日中睡眠していました。アウトレットに珍しく弟とちょっと行きましたが面白くともなんともありませんな。もっと南大沢には文化的なお店がほしいです。画材屋とか楽器屋とかね。古本屋とかでかい本屋とか。じいちゃんが作ってくれた急須でお茶を飲みましたが、なかなか使いやすいです。ほんとは、僕が作った急須なのですが、焼くとき割れたらしく、同じものを、おじいちゃんが全て作り直したっぽいです。すごいね。


5月30日 小説を書くのはなかなか楽しく、これは、はまりそうですな。でも、すごく時間と脳みそを使うので他のことができなくなりそうで危険。今日は、お茶を買いました。ジャスミン茶と抹茶です。抹茶高い!!作法は全然知らんので、へらへら飲むだけですがね。それだけでは食べられないような激甘の和菓子が、抹茶と一緒だととてもおいしいです。大きめのご飯茶碗で飲みます。ジャスミン茶もおいしいですが、飲みすぎると気持ち悪くなるので、ほどほどに飲みます。茉莉花茶というのは、なんて読むんですかね。まつりか?まりか?まりはな?まりはなだったら、危険な匂いがしますね。


5月29日 昨日、10時ごろにソファーで眠ってしまい、4時ごろ目がさめてベッドに移ってまた寝ました。で、8時くらいまで寝て、それからは小説を書いてて、夕方5時ころに一応完しました。8千字くらいのものですが(短編小説としては、短いのでしょうか?)初めて書いた小説なので、まあ、つまらんでしょう。でも、授業で酷評されたら、ホームページにアップしようと思います。多分。一応、完成して嬉しいです。


5月27日 今日は、小説を少し書きました。授業も行きました。ぼくは、お酒を、
ひどく酔っ払うまで飲まないほうですが、それは、余計なことを言ったり、やった
りして、あとで後悔しないためです。でも、飲み会とかで面白いのは、ひとがよけ
いなことをしたり、言ったりしたときだね。という話を友達としました。


5月25日 朝からお昼まで野菜並べでしたが、今日は、客同士の言い争いや
駐車場での車同士の衝突、万引きなどのイベントがあって楽しかったです。で
も、いろんなことが起こる日みたいだったので、自分がヘマしないうちにさっさと
帰りたかったです。そして、さっさと帰りました。


5月23日 学校に午後から行きましたが、昼寝してしまいました。ぐーぐーと。
制作はあまり進まず、、むなしいものです。そろそろ文学の授業のために小説
を書かなきゃなあと思っています。むずかしいものですね。小説も。


5月22日 ワインのビンを割ってボトルネックを作ってみました。あんまり、
まっすぐにきれいに割れなかったけど。わりとスムーズにいきました。火を使
うんでこわかったけれど。
 東京タワーの近くでやってるグループ展に行きました。わりとかわいいかん
じに綺麗にまとまった良い展示でした。ついでに、東京タワーも少し。あそこ
のおみやげ物屋とかは、もう、すっごい変でおもしろいですね。根性とか書い
てあるキーホルダーとか、漫画的なステレオタイプのおみやげ物屋達です。
その後、高田馬場の(駅の音楽が鉄腕アトムの)貸しスタジオに行ってきまし
た。すごい楽しかったです。たのしーなー。スタジオ。


5月21日 友達と貸しスタジオに行きました。ひさしぶり。楽しかったです。
でも、テープに録音失敗しました。何も入っていませんでした。ごめんね。
 誰に聞いたのかすっかり忘れてしまったのですが、マクドナルドはハンバ
ーガーのハンバーグ抜きができるとか。今日、マクドナルドに行ったので、
やってみました。ハンバーグ抜き。ミート抜きと言うそうですね。でも、ハンバ
ーグ抜きは、全然おいしくなくて、特におもしろくもなかったです。


5月20日 今日は、文学特殊研究という授業の飲み会でした。ひさびさに
けっこうお酒を飲みました。飲み会の雰囲気とかはけっこう好きですが、
自分がおしゃべりになるようなのがいやです。お酒を飲むと。
ひとがべろべろになるのを見るのは楽しいですけどね。やっぱ、雰囲気も
楽しいし僕は結構初対面の人とか恥ずかしくて喋れないんですけど、飲め
ば、けっこう自然に喋れるのでそれもうれしいです。


5月18日 すごく長い時間昼寝してしまいました。あと、ギターに触ってまし
た。


5月17日 今日は、ミシシッピ・ジョン・ハートというひとのCDを買いました。
ブルース?カントリーみたい。快晴の日に青い芝生の上にねっころがって、
聴きたいようなCDです。


5月17日 昨日のことだけど、多摩美に上野茂都というひとが講演にきた
ので、見に行きました。そのひとは、「つれれこ社中」というバンドに昔いた
ひとで、最近はソロで三味線の弾き語りをしていて、ぼくは結構好きです。
CDも何枚か持っていますし、変な国立のバーでやったライブにもいったこと
があります。
昨日も何曲か、歌っていました。
実は、多摩美の彫刻卒業だったらしく驚きました。
「若い皆さんに、これだけは言っておきたいということがひとつだけありま
す。なにかあったら仕事をください。」上野茂都が講演会の最後に言って、
とても印象に残った言葉でした。仕事は、ぼくのほうがほしいです。


5月15日 おひさまという名前の雑誌があって、その公募の締め切りが 
今日でした。全然進んでいなかったのですが、今日すごい早さで8枚絵を
描いて、5時2分前くらいに郵便局へ走っていって出してきました。急いで
描いたので、とっても酷いものですが、「出した」ってことがえらいなあと思
います。あんまりにも酷いものだったので返信用封筒をいれなかったので
すが、今考えるとなんだかあれはあれでいい絵のような気がします。が、
もう二度とあの絵を見ることは無いでしょう。


5月14日 今日も授業でしたが、とっても長く感じました。
絵を描いたりしようとしていますが、なかなかうまくいかず・・・。


5月13日 授業。文学です。少人数で、楽しいものです。みなさんの
書いた文章が、なかなか読めるものに仕上がっているところがすごいな
と思いました。読める文章を書くというのは、なかなか難しいことだと
思います。
ぼくも、小説を書いて持っていかなきゃなあ。何を書こう・・・?授業で
先生が、「ものとことは違う」という話をしたとき、なにかがわかりそうに
なったけれど、わかりませんんでした。なにか、大切なことがわかりそう
になった気がしたのだけれど。


5月12日 えー。今日は、かなりだらだらしてしまいました。
スターバックスとドトールの両方に行ってしまいました。
なんだか、こんなことができるのも今のうちというのをひしひしと
感じます。バイト代が入りました。4万4千円くらいでした。いちおうの
生活費という感じです。バイトしなれていないので、ちょっと働いただけで
やけに疲れますな。やれやれ。これからの人生、なるべく疲れないで
生きて行きたいものです。


5月11日 青梅でやっている展覧会に行ってきました。青梅は田舎って
かんじで東京じゃないみたい。レトロ美術館に行きたかったけれど、5時
すぎて、いけませんでした。でも、町全体がレトロだったから、まあいい
です。


5月10日 もう、今日はなんだかいろいろ用事があって大変でした。
でも、ホームページを更新してみたりしてみました。けっこう楽しいです。