12月30日 大学のときの友達と忘年会。ひっさしぶりにカラオケに行きました。昔はカラオケとか絶対無理で、全然歌えなかったけど、いまはなんとかなるようになりました。相変わらず歌を知らないのですが、どうでもよくなったというか、プライドを捨てることができるようになったと思います。あ。割と親しい友達と行ったときだけね。


12月29日 昨日寝なかったので、今日はほとんどずっと寝てました。夜眠れないかなと思ったけど、けっこう眠くなってきました。よかった。おやすみ。


12月29日 昨日はアックスの忘年会に行ってきました。有名なひとがたくさんいて、すごかったよ。ビンゴで商品が当たったよ!来年の幹事券…。はは…。
 まあ、これで来年の忘年会には絶対誘われる…というか僕が誘うほうになるんだけど…。


12月27日 フレッドフリスのグラビティ、けっこう高くなってるみたいだね。いいCDだからもっと作ってみんな聴けばいいと思うけどなあ。お風呂の中で変拍子のことをずっと考えてたら、なんか気持ち悪くなりました。
 図書館のカードをなくしたっぽいので、父さんに再発行してもらって(父のカードを使ってる)ひさしぶりに借りてきました。ロシアの神話。


12月26日 今日はバイトだったけど異常に楽でした。雨だったから行き帰りは辛かったけど。
 ずっと待機で、仕事がなくて、漫画読んだり寝たりしてました。周りのおじいちゃん職人(建具屋とか電気屋とか)は、聖書を読んだりペン習字の練習をしたり、ゲームボーイをやったりしてました。みんなすごく人間っぽい。良かったです。


12月25日 昨日の余ったスープはカレーにして今日食べました。
 本棚を片付けました。タブ符とか料理の本とかださいほんは全部見えないところに隠して、宝物の本を一番目立つところに置くことにしました。ジャンルでも少し分けたい。すっごい時間かかりそうです。


12月24日 メリークリスマス!七面鳥とかケーキとか食べました?ぼくはおばあちゃんと家族とケーキ食べましたよ。グラタン作りました。長ネギと海老としいたけのグラタンです。けっこう美味しかったよ。長ネギはリークのつもりで使いました。しいたけはマッシュルーム。海老?海老は海老だよ。パスタもちゃんとクリスマス用の緑とか赤とかの星とかツリーの形をしたクリスマスパスタを使いました。あと、変な豆のスープみたいなのも作りました。これは具をいれすぎてどろどろしちゃった。ひよこ豆が多すぎたと思います。それにちょっと焦がした。たくさん作りすぎたのでもう一回くらいクリスマスナイトができます。
 今夜はみんなインターネットなんか切って早く寝ないとサンタクロースが来ないよ!ぼく?ぼくは半ニートだからサンタ来ないんだ。夜中までミクシー見て寝るよ。


12月23日 掲載予定があるわけでもないのに、ずっと漫画のことを考えてます。昨日今日で2本考えたよ。でも、そうやってずっと考えてると、家族とちゃんと会話できないっていうか、頭の一部でずっと考えてるから返事がワンテンポ遅れたりしちゃう。ずうっとこういう空想のことを考えてると狂うかな。でも、漫画のお話を考えるのって空想っていうか、パズルみたいなかんじです。しかも1ピースだけ、部屋のどこかになくしてしまったパズル。完成が見えないかんじ。


12月22日 イギリスにいる弟がブライトンの漫画屋に、僕の漫画ZOMBIEとWALKを売り込んで置いてくれたそうです。
 さあ!みなさん!いまから僕の漫画を買いにイギリスに行きましょう!
 立川に行ったついでに、母と祖母と昭和記念公園のクリスマスのイリュミネーションをみてきました。おおがかりにやっていてすごかったです。ホットワインとかの屋台もでてました。あと、立川駅付近に警察がたくさんいました。なにかあったのかなあ。
 本屋で杉浦茂の「怪星ガイガー・八百八狸」と妖怪ハンターのつづきを買ってしまいました。


12月21日 モーニング2っていうモーニングの増刊に漫画が載りました。やったね。がんばって僕の考えるメジャーっぽい絵を描いたから見てください。(ネタはそのままです。)最初で最後のメジャー誌掲載かもしれないから、じっくり見てね!
 あとアックスにも載ってますよ!アックスはいつもの僕の絵です。さわやか魔法研究所。


12月20日 僕は版画修士課程卒業してるから(というわけではないけど)中世ヨーロッパ初期の板目木版がすごく好きです。それで、その真似をしてペンで描いてみました。これ。ちょっと、けっこう良くない?色つけたらかなりいいと思うよ。こりゃ、仕事来ちゃうね。
 弟がクリスマスプレゼントをイギリスから送ってきてくれました。英語のオルタナコミック。いいね!かっこいいのばっかり!


12月19日 ひさしぶりにCDを買ってみました。5枚。全部安売り中古CDで、ぜんぜん知らない民俗音楽。半分くらいは、けっこういいやつでした。残りの半分は、あと2回くらいしか聴かないと思います。
 このまえ買ったトイピアノいりの音楽を作りました。けっこう気に入ったのが出来て嬉しいです。


12月18日 バイト。やっぱ一週間に一回しか働かないと楽だなあ。でも、やっぱバイトを減らしたぶん、精神安定剤としてのバイトの効き目が減るなあ。でもいままでやりたくて時間がなくてできなかったようなことができるし、それはすごく良いです。そのバランスが難しい。でも、今月は賞金も貰ったから、この賞金はぼくの先月のバイト代とだいたい同じくらいだから、今月はこれでOKということにしようと思います。なにがOKなんだか、わかんないけど。
 日常の中で、ふっとあるイメージがわいてきて、それですごく幸せな気分になることがあります。その状態がずっと続くのが、みんなが目標にしてる継続的幸福なんだと思います。そのイメージっていうのは、説明しにくいんだけど、風景っていうか雰囲気みたいなかんじです。イメージがわくっていう表現が変なのかな。空気をかんじる?それは自分の記憶の光景を美化したようなものであることが多いみたい。たとえば、「夕方、図書館から家に帰る途中でクリームシチューのにおいがする。」とか、「晴れた野球場(ぼくは別に野球は好きじゃないんだけど)」とか。そういうものを描いてみたいなと思う。これは僕の内側の世界の出来事なのでひとに説明してもあまり意味がないんだけど、なんで書いたかというと、自分のためのメモです。


12月17日 今日は昨日貰ったヘンリー・ダーガーの画集を見てました。これ、すごくいいよ!この絵を描くということがダーガーにとって癒しの行為だろうし、ヘンリー・ダーガーが幼女大量殺人鬼にならなかったのも絵を描き、物語をつくるということがあったからだろうと思いました。そして、その人生は僕にとって癒しになります。それは相田みつをが、そのままでいいよとか語っているように、ヘンリー・ダーガーの人生が、こんな人生のありかたもあるんだよと語っているからです。





12月16日 今日は友達に会って、いろいろ話したりご飯を食べたりお茶を飲んだりしました。
 タコシェの鴨沢祐二のサイン会に行ってサインを貰ってきたよ!ミーハー!でも嬉しい。やった!
 妖怪ハンターの地の巻をまんだらけで買いました。それからとまのバラ色ギャング。面白いです。


12月15日 へへ。明日から漫画更新するとかいっておいて、日記すら更新しませんでしたね。ソファーで寝ちゃったなどのやむをえない事情があって。
 漫画描いてます。あと、絵とかも、もっと描きたい。ほとんどバイトしてないんだから、いまのうちにやらないと。
 資料集を作るときに、最近無印のバインダーを使ってます。A4の紙のやつ。まだ、使い始めだけど、まあまあうまくいってると思います。それでネタ帳もおなじので作ってみたんだけど、さすがに厚いし大きい。これは失敗かな。でもしばらく使ってみます。無印の紙のバインダー、いいよね!
 あと、部屋を片付けたら、昔書いたポエムが出てきました。


12月12日 コミックファンタジーの新しいのがとどきました。ぼくも魔法少女の漫画描いてます。5冊貰ったので、欲しい人、住所を書いたメールをぼくにくれたら送ります。送料もぼくが負担します。前の号も一冊余ってます。先着順です。
 漫画を書くときに、最初の頃はひとこまずつ順番に書いてました。(絵とか漫画のページにある海へ行く道とか)だんだん、ラフっていうか、ネームっていうの?別の紙に話の流れを簡単に描くようなアレ、あれを描くようにしました。ぼくのお話の作り方は、まず描きたいこととかギャグを考えて、(うどん屋にてだったら、「あのひとだ!と思ったら看板だった」というところ。)そこから前後に別のギャグとか、出来事をつなげていって、さらに全体で話が無理のないようにするというやりかたなのですが、それだとすごい難しくて、いつもめちゃくちゃ悩むうえに、ひとにみせても話が薄いとか意味がないとか言われるので、ちょっと別のやり方、もっと楽なやりかたを考えました。…というか、今考えてるところです。
 たぶん、まず描きたいひとつのネタを増幅させなきゃいけないんだと思います。看板とひとを間違えるということを描きたいんだったら、なぜ人にそっくりの看板があるのか…とか、その看板を描いたのは誰なのかとか、看板に話しかけると、看板が話し出すとか、動き出すとか…えーっと、あんまり素敵なのが思いつかないけど、そんなかんじ。それで、話の最初と最後にそのテーマを持ってくる。それで、間に他のギャグとかネタを挟んでいく。というやりかたで次は考えてみようと思います。あと、絵から考えるというのもやろうと思います。
 バイト減らしたんで、明日からホームページ漫画を更新します。


12月11日 今日バイトしたんだけど、ひさしぶりに残業しちゃったよ。残業、いつもはほとんどないんだけどね。ぼくは労働が嫌いだから、もちろん残業もだいっ嫌いです。いつもほとんど働いてないから、たまに働くときは、残業くらいしてもいいとも思うんだけど…。
 ぼく、ipodも、携帯ラジオもないから、いつも頭の中でいろんな音楽が流れてるんだけど、バイトが終わる30分前になって、4時間以上かかる仕事を、今日中にやれって言われたあとは、死ね死ね団の音楽しか流れなかったね。ああ。ふつうに働いてる人に怒られそうだね…。ちょっと残業しただけで…。でも、今日も定時に帰れる!って思ってるところで、「あ。これ(大量)もよろしこ」とか言われたら、むっとするよね。


12月10日 BUHIっていうフレンチブルドッグ専門雑誌に、ちょっとイラストを描かせてもらったよ。漫画みたいのも、最後にあるよ。フレンチブルドッグぶさいくかわいいよ。




12月9日 古本屋で100円の文庫を買って、モスバーガーで読んで捨ててくるパターンが最近多いです。たいてい最後まで読めません。今日はイタロ・カルヴィーノのSFを読んだんだけど、途中でやめました。抽象的なことを具体的に書いている法螺話っていうか、うまく書けないけど、ルールがなさすぎる話であまり面白くなかったです。
 漫画はひとつ思いついた。あとひとつ。
 ヒメジョンの判子をつくりました。


12月7日 漫画のお話に悩んでいます。なんでいつも悩むのかわけがわかりません。どうせたいした話じゃないのに。
 図書館で立ち読みしてきました。図書館だから借りればいいんだけど、立ち読みが好きなんですね。ぼくはきっと。


12月6日 今日はバイトしたよ。朝が早かったから眠かったです。寒いし、冬は眠いよ。夏はだるいよね。暑いのと寒いのどっちが好きですか?ぼくは適温が好きです。テキオン。


12月5日 ひと段落した!と思う!さあ。これからだ。
 


12月4日 ずっと延滞してた本を返しました。ちょっとほっとしたよ。


12月3日 デザインフェスタ行けなかった。架空とかペロペロコミックのブース見たかったなあ。
 でも、今日は家族で渋さ知らズのライブに行ってきました。楽しかったよ。ただ、ぼくの好きなギターのひとが、あんまりソロやってなかったのが残念でした。舞踏はいろいろ工夫してて良かった!


12月2日 部屋の片づけを二時間したけど、20パーセントくらいしか片付きませんでした。汚すぎて病気っぽいから早く片付けたいけど…。
 8ページくらいの漫画を考えてるけど、なかなか思いつかないです。自分の好きなものをコラージュしたようなコメディが描きたいです。シチュエーションコメディみたいなやつ。ぼくの描いてる漫画ってギャグ漫画なのかなー。
 自分を表現する手段として、漫画を描きたいというのはわかるんだけど、漫画って要素がおおすぎて複雑すぎて、何を、どこから描いていいのか、いつもはじめはとまどってしまいます。いろいろやってみたいことはあるんだけど…。カットアップ漫画もやってみたいなあ。ねぎ姉さんはカットアップできるようになってるね。「る」ってやつ。
 だめだ。今日はなんかできない。とりあえずイラストでも描いて寝ます。やらなきゃいけないことは他にもまだあるんだけど…。


12月1日 ちばてつや賞で佳作をもらったよ!やったね!モーニングでまだ発表してないのかな…。今日授賞式だったから、もう書いてもいいよね…。授賞式は、美味しいものを食べたり飲んだりしてちやほやされて楽しかったです。3次会も行きたかったけど、家が遠いからやめました。
 明日、明後日、デザインフェスタかー。行きたいなあ。行こうかなあ。誰か一緒に行ってくれない?


11月29日 このまえ新聞に載ってたフランス人が言ってた「自己表現としての漫画」といういいかたがいつまでも記憶にのこってます。
 自己表現でお金を稼ぐのは難しいのかなあ。


11月28日 ショーンオブザデッドのDVDを買いました。面白い。買ってよかったです。1500円くらいだったし。バス男も欲しいなあ。あと、いま、衛星放送でシティオブゴッドをやっていたので観ました。これも面白い。二回目だけど。
 ほんとは、ひとに迷惑さえかけなければ、ひとの目や社会の評価を気にしないで、好き勝手に生きていいんだと思うんだけど、なかなかふっきれないです。ふっきっても、まあ、どうかとも思うけど。ヘンリー・ダーガーは作品もすごいけど、やっぱり生き方が良いです。ああいうふうになりたいのかどうかはわからないけど。なんともいえないです。なりたいとも、なりたくないとも。


11月24日 今日は働きました。
 ぼくは日給です。日給9000円。だから、もし、9000円のシャツを買ったとしたら、一日をシャツのためにつかったということになります。80年生きるとして、80×365=29200。29200分の1の人生をシャツのために使ったということになります。でも、ほんとは違うよね。働くことがもっと楽しかったら、自分のためになるようなことだったら、単にお金をもらうためだけに働くわけじゃないものね。
 僕はフルタイムで働いてないけど、それでも、生きてる時間の多くをバイトに使ってる。今は。だから、バイトが人生の大部分を占めているということです。やだなあ。


11月22日 眠い。最近は電車で立ち寝するようになりました。ラッシュでも寝れる。トイピアノとか欲しいなと思ってたけど、やっぱもうちょっと我慢しようと思います。バイトするのがやだから。
 冬になって乾燥してるからか、手がぼろぼろになってきました。ささくれとか皮がぜんぶむけて、つるつるの新しい手がでてきたらいいな。
 ストロベリーフレーバーの紅茶にはちみつとミルクをたっぷり入れた乙女ティーは美味しいと思います。ぼくは乙女じゃないからこっそり飲むけど。
 フレーバーティーはあんまり好きじゃないけど、アップルティーとストロベリーティーはけっこう好きです。いかにも人工的!っていう匂いがいいです。
ぼくの一番の友達のyou tubeにはほんとに面白いなあ。茶目子の一日みつけた!昔のシュールでとぼけたアニメだよ。面白いよ!


11月20日 聖蹟桜ヶ丘のアートマン?あの駅ビルって電波入らなくない?アンテナ立ってるのになんでだろう。
 僕の想像。あのビルは、電波の実験をしている。買い物客に、大量に買い物をしたくなるような電波を流している。それが携帯の電波を邪魔して…あ!これっていわゆる電波系?統合失調症的な。


11月19日 日記。ウェブに日記を載せて、全国に配信するのって、なんか意味あるのかなあと思います。
 自己顕示欲からはじめたことですが、このホームページに残っている最初の日記が2002年の11月15日だから、もう4年?4年ってすごいね。でも、それで、文章が上手くなったかというと、そういうわけでもないし、自分の備忘録として役立っているかというとそういわけでもない気がします。ほとんど見返したりしないしね。ネタになるというわけでもないみたい。
 少し、読んでくれているありがたい人達もいるみたいだけど、惰性みたいなものだと思います。この文章を読んでくれているその時間が本当に意味のある時間なのか疑問です。疑問というか多分意味ないよ。時間の無駄。ここには多分何も役立つことは書いてないし、なにかの癒しにもならないと思う。
 でも、たとえば、イギリスに留学している弟が、兄の健在を知るために読むとか、なかなか会えない友達が、読んでくれている、かもしれない。
 せっかく4年も続けたんだから、今辞めようとは思わないけど、もうちょっと読む人の時間を無駄にしないというか、意味がある日記というか、なにかそういうものにしたいです。ぼくがずっと面白いなあと思って読んでいるのはうまえもん博物館ウマメモです。何回か紹介してるけど、ずっとコンスタントに面白いです。面白く書こうとしているんだろうし、それで成功しているんだと思います。
 こういう面白さは僕は難しいけど、なんか誰かに会ったとかどこかに行ったとか何かを買ったとかだけじゃなくて、もっと、それで自分が考えたこととかひっかかったことを書けばいいんだろうなあと思います。ていうか、そんなのあたりまえだよね。基本だよね…。
 で、その練習。
 昨日は吉祥寺で友達に会って、ハチミツとクローバーを全巻借りました。そして昨日と今日の朝で全部読みました。とても面白いし絵も可愛い。だけど、ぼくは報われない片思いをする人にどうしても感情移入ができないなあ。僕は僕のことを好きな人しか好きじゃないからだと思います。前、友達にそう言ったら、「それは結局自分が好きってことだね。」って言われました。そうなのかな。なんか腑に落ちない。けど、そういわれればそうな気もするから特に反論も出来なかったです。
 まあでも、そういうわけだから、ぼくがラブコメを描くのは無理だなと思いました。気持ちがわかんないから。だいたい映画でも小説でも漫画でもラブストーリーって嫌いだし。
まあ、でもハチミツとクローバーは面白かったよ。僕も美大出身だしなんとなくわかるかんじのところがありました。


11月16日 なんかホットメールの調子が悪いや。
 今日は講談社に行ってきました。卵の殻を使って障子のすべりをよくする方法をききました。どうも擦るみたいだね。あと、本を読んでいたら、チェルノブイリというのが苦よもぎだという意味だと知ってびっくりしました。聖書になんかそんな部分があるらしいです。ニガヨモギという名前の星が落ちて川の水が3分の1苦くなったとか、そんなかんじのこと。あ。今、書いたのはてきとうですよ。記憶で書いたから。
 中野のブロードウェイに行って、タコシェで近藤聡乃さんのはこにわ虫、まんだらけで、さべあのま、おーなり由子、小道迷子の漫画を買いました。女性漫画家日和。


11月12日 今日はUZOライブのDVDの編集のちゃちゃいれにいきました。記念ですよ。記念。ライブ、楽しかったし。ね…。
 最近自分を甘やかしてしまうときがあるのでよくないと思いました。やるとき、やるべきことをやるようにしたいです。左肩が凝ってるかんじがします。


11月11日 一人で聖蹟桜ヶ丘に行って買い物をしてきました。消しゴム3個と、シャープペンと、シャープペンの芯(4B)、修正ペン、定規と、丸のテンプレートと、ペン先と、消しゴムで細かいところを消すときに使う変なアルミの小さい板と、買うのが恥ずかしい漫画用原稿用紙、牛乳、クッキー、チョコレート、コップ。コップはとても良いかんじのがあったのでつい買ってしまったよ。たくさんあるのに。動物とかが描いてあるやつ。これだ。すごい女々しいかんじので、恥ずかしいんだけど…。でも大きさもいいし、とても気に入ったよ!

 もうちょっといろんなかんじの絵が描けるようになりたいな。ヨゼフ・チャペックみたいのとか。でも、難しいかな。ぼく、器用じゃないからなあ。自分の絵しか描けない。でもいろいろなかんじでやってみたいです。超早く描ける漫画とか。スクリーントーンも買ったしね。


11月10日 えっと、ソファーで寝たりしてるあいだに時間が経っちゃったけど、このまえ、今日マチ子さんにお会いしましたよ!意外と近くに住んでました。漫画家に会えて嬉しいです。
 今日会った人に、岡崎京子の「恋とはどういうものかしら?」という漫画を貸してもらいました。人との出会いは大切だね。ぼくが普通に生きてたら絶対読む機会なかったと思うよ。しかもけっこう面白いよ。
 終電で帰ったら、すごおく混んでて、すぐちかくのおじさんとおにいさんが喧嘩してました。面白い。ははは。


11月7日

you tube
ベトナムの子どもが歌ってるマサイの子どもが歌ってるかわいい子どもペルーの子ども中国のおばさん男の子の弾き語り




11月6日 バイト。12月から働き方を変えることにしました。バイトの日数をぐっと減らします。ぐっとね。半ニート化しますよ。
 電車のラッシュのときとか、スーツ着た偉そうなおっさんのマナーと態度が悪いことが多いと思います。人間は自分が偉いと思いだしたら終わりだね。死んだほうがいいね。


11月4日 ちょっと奥さん!UZOが屋根裏で紹介されてますよ!すごいよね。あの屋根裏だよ。
 今日は部屋の片づけをしようとしたり、あと、無印良品で大量にお菓子を買ってきました。
 あしたはまたバイトかー。6時前に家を出なきゃいけないんだよなあ。6時前だよ?


11月3日 なんとかひと段落したよ。
 さ!you tubeでも見よう!

マサ子さん。ぼくが小学生?中学生だったかな?のときイカ天にでてた(のを親がみてた)バンド。
変な日だなあ。ボーカルのブログも見つけたけど…ふたりも亡くなってるのか…。

pentangle。トラッド。ボーカルの化粧が濃い。シタールかっこいいなあ。

clannad。エンヤのお姉さんだっけ?ベースのひと、CDのジャケみたときから気になってたんだけど、眉毛つながってるの?みんな素朴なかんじで(ほんとはどうだか知らないけど)好感がもてます。

garmarna。こんなにダンサブルなかんじだったんだ…。あ。こっちのほうが好きだな。ボーカルも可愛いかんじだし。このひとの歌声、すごい好きだなあ。

あと、自分用メモGjallarhornドゥジュリジュかっこいい。incredible string band楽しそうに弾いてるフォーク。

10月30日 バイトで川崎大師に行きました。昼休みにおみくじひいたら凶でした。ぼく、おみくじひくと、凶がでるんだよね。いままでに人生で5回くらいしかおみくじひいてないけど、3回は凶だと思う。あとは末吉とか。でも、実際の人生は運がいいです。


10月29日 ずっとまえ、半分食べ切れなかった豆腐を冷凍しておいたら、高野豆腐みたいになっていたので、ひじきと煮て食べてみました。おいしかったです。


10月27日 やっぱボールペンで漫画描くと、きれいな線に見える気がします。スクリーントーンも使ってみました。面白いね。あと、断ち切りもやってみました。断ち切りっていうのは、紙の端っこまで絵を描くやつね。メジャー漫画のひとはみんなやってるよね。スクリーントーン使って断ち切りするだけで、ちょっとメジャー漫画っぽく見える気がしました。


10月25日 今日、バイトで静岡行かされたよ!御殿場!片道3時間くらいかかったよ。ちっくしょー。
 なぜか御殿場には派手なおばあさんがいっぱいいました。すごい変わった髪形のおばあさんがいました。前からみると、おでこでぱつっと切ったおかっぱなのに、後ろが刈上げなのです。
 昨日の夜、30分だけ寝ようと思って、10分ごとに3回目覚ましがなるように携帯電話をセットして寝たら、4時間寝てしまいました。携帯電話は手に握っていました。不思議。今日もちょっと眠いので今から30分だけ寝ようと思います。30分だけね。

10月24日 社員とバイトを辞める話をしたけど、けっこう引き止められた。僕にとっては条件もいいんだけど…。どうしよう……。
 大きいことだから悩むなあ。


10月23日 昨日はライブでした。お客さんがみんな、超!激!すごい優しくてよかったです。こんな自己満足の自分が楽しむだけの音楽を我慢してくれて、拍手とかもしてくれて、来てくださった方、ほんっっっっとうにありがとうございました。あと、主催のほうろうさんの方たちももすごい優しかったです。めちゃめちゃ気を使ってもらって、いろんなことをしてもらって、とても助かりました。はじまるまえにギターの弦が切れて、替えの弦もなくてすごい困ってたときに、ギターを手配してもらったり、とってもいろいろしてもらいました。
 優しいひとたちに囲まれて生きてると、楽しく生きれるなあと思いました。
 そして、いっしょに演奏をしてくれたひとたちも、へんなことに付き合ってもらってありがたいです。
 好き勝手生きれて楽しいです。

 ほうろうの搬出に行ってきました。谷中のほうはいい町だねえ。
 最近、漫画の更新なくてポストカードばっかりだけど、11月になったら100ページくらい漫画を更新すると思います。もう11月かあ。あ。もうすぐハローウィンだねえ。


10月21日 井の頭公園で明日のバンドごっこの練習をしました。ノリのいい友達が傍にいれば、公園に座って知らない外国人とかの前で、でたらめの歌を、ギター弾きながら歌ったりできるぼくはすごいなあと思いました。
 明日やるバンドごっこの曲は、このまえ、バイトの友達に、練習したときに録音したCDを聴かせたら、「ひどいね…小学校の学芸会レベルじゃん…」と素で言われた、しかもその通りのすてきな音楽です。
 ギターを持ってうろうろしてたら、GellersというバンドのCDを貰って聴きました。さわやかでかっこよかったです。ぼくのやってるようなやつとは全然違うちゃんとした本当のバンドですよ。はっぴいえんどをなんとなく思い出しました。


10月20日 バイトが忙しくなってきたっぽい。やだやだ。
 俺メジャー化計画のためにスクリーントーンを買ってきました。なにこのシール。けっこう時間かかるね…。高いし。絵も可愛くてかちっとした入りやすいかんじのを描こうと思ったんだけど、全然駄目だ。逆に下手に見える…。


10月19日 青林工藝社に持ち込みに行ってきました。そのあと、タコシェにUZOを納品しに行きました。そんなサブカルな一日でしたが、夜は昨日貰ったメインストリーム漫画をたくさん読みました。今流行ってるやつ。ケロロ軍曹とか。普段ぼくが絶対買わないような。いや、でも、どれも普通に面白いね。読める。ケロロ軍曹はオタク的だけど、ギャグが面白かったです。2ちゃんねるみたいなかんじの閉鎖的なギャグ(悪い意味でなく)が冴えてました。浅野いにおは、素晴らしい世界と、ソラニンを読んだけれど、これは、買ってもいいね。とくにぼくは素晴らしい世界1が好きです。よしもとよしともの青い車を思い出しました。絵もうまいしね。あと、自己表現がバンド活動のひとは大変だなあと思いました。あと、よつばととかあごなしゲンとかも読みました。よつばとはすごいテンションですね。可愛いかんじだからうけてるのかな。あごなしゲンは1巻と22巻を読みました。最初のほうのギャグが面白かったです。
 一応、バランスをとるために、秋山亜由子の虫けら様と、こんちゅう稼業、それから福満しげゆきの「10年たって彼らはまた何故ここにいるのか…」も買って読みました。こんちゅう稼業に入ってるピーちゃんという話がすごい良かった。虫の話じゃないけど。


10月18日 講談社に打ち合わせ?のようなものに行ってきました。いつか漫画掲載されたいけど、難しいねー。蜘蛛の糸を登ってるようなかんじ。いつ切れるかわからない頼りない希望。やるだけやって、駄目でも自分でよくやったと思えるようにがんばるよ。
 ぼく、最近、10年くらい、流行ってる漫画とか、全然読んでなかったんだけど、ちょっと読んでいろいろ勉強するように言われたので、自分のやりたいことに矛盾しないようなメジャーなかんじの作風をつくりあげるためがんばります。


10月15日 UZO5号ができたので、昨日タコシェに置きに行って、そのついでに前のぶんを清算したら、全号までのUZOは全部売り切れで嬉しかったです。3号はまだ家に25冊くらいあるから、また置きに行こうと思います。2号は5冊しかないな…。どうしようかな…。
 そろそろ香山哲さんのドグマ出版の真似ではじめた出版社ごっこ、ヒメジョンを動かそうと思います。実はUZOも4号から、ヒメジョンで出ていることになっています。僕のZOMBIEとかWALKも。新しくヒメジョンで出したのは、UZOに1号から描いている、かなまち京成の「テクテクン」です。せっかく出版社ごっこなので、僕のだけじゃなくて、他の人のもすこし出せたらいいなと思います。そしてもうけたいです。大もうけしたいです。
 あと、昨日から谷中の古書ほうろうでUZO展をしているのですが、それのためにポストカード大の絵を描いていたら、けっこう面白かったし、早く描けるので、そういう絵もちょっとづつホームページにアップしていこうと思います。そして売ります。そしてもうけたいです。大もうけしたいです。簡単な絵だから500円くらいかな。10万枚売れれば、5000万円だね。早く10万枚売れないかなあ。
 香山哲さんは、ドグマ出版のサイトでマンガを連載してるけど、それを読んでて、意識的に生活しない人がたくさんいると、大きい物事が悪く進んだり、困ったことがおこったりすることがあるんだなあと思いました。わかりすい例は、ひとりひとりが意識しないと地球環境が駄目になる、みたいなこと。それが、社会的なこととか、政治的なことにも当てはまるんだと思いました。それが香山哲さんの言いたいことかどうかはわかんないけど、僕は読んでそうかんじました。香山哲さんの漫画は、主張に共感して同調するというより(僕は共感できない部分もけっこうあるので)、読んで、自分なりの意見を考えるきっかけになる、という意味で素敵だと思います。
 でも、だから今行動するべきだ。とかじゃなくて、とりあえず知って考えながら生きるのが大事なんだと思います。
 たとえば、いまあなたが着ている服が、もしかしたらブエノスアイレスの搾取工場でボリビア人が1日18時間労働して50セントもらって作った服かもしれないとか。べつに考えなくてもいいけど、考えないで生きているとダサいということだと思います。
 僕の漫画はひとに自分の思想を伝えるのが目的ではなく、漫画そのものが目的なので、直接的にすぐにわかるような形でメッセージはいれていませんが、自分の考えていることを表すのも、たまには必要なのかなと思いました。
 ベジタリアンのことを、ちょっと書こうかと思ったけど、長くなりそうだからまたこんどにします。


10月13日 今日はマンガオープンの授賞式に行ってきました。賞を貰った人のマンガがみんな載ってるぶっとい本を貰いました。これは良いアイデアですね。だれがだれだかわかりやすいし。あと、盾。それから剣。いや、剣は嘘です。でも盾は貰いました。
 帰り道で編集の人が、すごい大切なものを失くしたっぽい電話をしてきました。それが、ぼくに返してくれた原稿の中に混ざってないかという電話でした。残念ながらぼくは持ってなかったけど、大丈夫かなー。あのひと、胃潰瘍だって言ってたからなあ。ひどくなってなきゃいいけど。編集者は大変だなあ。


10月12日 今日は半日くらいでバイト終わりました。だから疲れなかったです。いっしょに働いたひとが男の人か女の人かわからなくて、最後までわからないままでした。20歳だって。


10月11日 ひさしぶりにバイトしたら疲れました。労働。それは疲れる。


10月10日 僕は就職してないから、働くってなんだろうなあってよく考えます。だから、ホームレスも、家ってなんだろうなあってよく考えていると思います。ホームレスはきっと、ホームレスじゃない人より、家とは何かについて考えているし、知っていると思います。


10月9日 自転車で国立まで行って、高校のときの友達に会いました。みんなフリーターで金がないから、みんな自転車でした。貧乏人は電車なんか乗っちゃ駄目だね。


10月8日 ひさしぶりにガッシュで絵を描きました。楽しい。ポストカードとか作りたいなあ。んー。結局印刷が好きなんだなあ。
 今日は天気が良かったので嬉しかったです。ちょっとしか外に出なかったけどね。豆のスープを作りました。まあまあ。


10月7日 ちょっと、日記とかマンガとか休んじゃいました。この日記とかマンガとかをいつも楽しみにしている全国30万人のみなさん、どうもすみませんでした。そんなにいないね。5人くらい?5人のみなさんごめん。
 でも、そのあいだにコミックファンタジー用の漫画が完成しました。
 なんか、自分が虫歯のような気がする…。いやだーーーーーーーー!!自然治癒…しないよなあ…。あーやだ。
 アメリカのアーミッシュの小学校で子どもが殺された事件で、13歳の女の子が最初に自分を撃てと言った事件を新聞で見て驚きました。宗教の力ってすごいですね。んー。すごいな。ほんとに。僕だったら言えないなあ。


10月4日 八王子の図書館が遠いので、日野の図書館に行きます。近いけど(それでも自転車で15分くらい)小さい。でも緩いからいいです。いつもいるホームレスっぽいおばさんが今日もいました。ぼくもホームレスになったら、図書館にいりびたろうと思います。賢くなるかな。
 いまはブログがあるから、いろんなひとの、ほんとうにいろんなひとの日記を見ることができます。それはすごくいいと思います。鴨沢祐二のサイトを見つけました。クシー君、すごく好きだし、また本が出ればいいなあと、思います。


10月3日 なんで部屋がいっつもすごく汚くなるんだろう。たぶん、出したものを片付けなかったり、開けた引き出しを閉めないのが良くないんだと思います。さて、今日、部屋を片付けていたら、ずうっと前図書館で借りた本が出てきた…。げっ。平気で堂々と借りに行ってたよ。何も言われないんだなあ。
 絵を描いてるとき、だれかがいて、どうでもいいことを話してくれているといいので(聞いてないんだけど)いままでリビングで描いていたんだけど、ラジオをつけて部屋で描くことにしました。ラジオは今日はAM。NHK。けっこう面白い瞬間もある。
 今日、ラジオで得た知識。トンボはどっか英語圏で(どこか忘れた)snake doctorと呼ばれたりするらしいよ。
 落語とか聴けたらいいなあと思います。でも近くの図書館には落語のCDが置いてないんだよね。というか、CDが置いてないみたい。CDを置けばいいのになあ。橋本の図書館は良かったなあ。ジャズがいっぱいあったなあ。
 ラジオは、高校のとき、よく聴いてました。テスト勉強のときとか。たぶん、日本人は中学生とか高校生のとき、みんなラジオを聴くのだと思います。優しい人が喋ってる番組を聴きたいな。優しい人の声は聞いてて気分がいいから。

これ"Hey Ya" Charlie Brown (音でます。)いいなあ。こういうフラッシュ作りたいです。


10月2日 バイトが忙しくなる12月になるまえになんとかしたいです。なんでかというと、忙しくなると、漫画とか全然描けなくなるからです。ぼくは、漫画とか絵とか絵本とかを描く為に、いい年して、就職もしないでバイトしてるのに、バイトが忙しくて絵が描けないのでは、本末転倒じゃないですか。それに、バイトがいそがしくなると、みんなせかせかするし、うすのろは居づらいです。
 僕は社会性があんまりないし、やる気もないけど、具体的なものも抽象的なものも、欲しいものはあんまりたくさんないので、低所得で将来の安定しないフリーターでも、なんとか幸せにやっていけそうな気がします。安定とか保険とか保障って悪い幻想だと思います。そういうのを求め始めたら、修羅への道が開けてしまうと思います。もし、本当にどうしようもなかったら死ねばいいんだし、いろんな逃げ道があるから、状況はしょぼくても気の持ちようで人生は楽しくなりそうな気がします。…と、頭では分かってるけど心が追いつかないです。しょうがないね。それは。じわじわゆっくり分かっていくしかないよなあ。


10月1日 バンドの練習をしました。あと2回くらいしかできないから、今日、練習した曲を録音してCDにしてみんなに渡してそれぞれ個人練習してもらいます。僕の作った曲だから、演奏がすごい簡単。通奏低音でひとつの鍵盤をずっと押してるだけとか、ファとシ以外を適当に弾いてて。とか。適当に鈴振ってて。とか。しょぼい音楽だけど、けっこう自分達が楽しんで演奏できたからよかったです。バンドは楽しいね。
 井の頭公園でバードコールは鳥を呼びすぎて生態系に影響するという話をきいたあと、笛を吹いていたらアジアにいるバックパッカーによくいるかんじの、インドに5回くらい行ったことがありそうなひとが「ジャムしましょう」といって寄ってきて、普段だったらすごい嬉しかったんだけど、今日はライブに向けて曲の練習をしていたので、あんまり相手にできなくて、そのうちに淋しそうにどこかへ行ってしまいました。悪いことしたなあと思いました。井の頭公園のバックパッカーの生態系に影響を与えてしまったよ。そのうち、雨が酷くなったので中央線の高架下で練習を続けました。電車の走る音が録音されていたけど、それが、なんか良い雰囲気でした。
 あと、中央線沿いのウゾをおいてもらってるお店、タコシェ、高円寺文庫センター、にわとり文庫、バサラブックス、トムズボックスなどに谷中芸工展での展示のチラシを置かせてもらってきました。


9月30日 寝るのが早くて9時くらいに寝ちゃって、それで6時前とかに起きたりしてます。うちのおじいちゃんちの生活みたいなかんじ。こうやって歳をとっていくのか。
 フラッシュがけっこう楽しいから、そのうち買おうかなと思いました。でも、時間をくうから、迷います。いろいろフラッシュをみて参考にしようと思ってたら、るじるしのページをみつけました。ぼくが最初にコンピュータ用に買ったゲームが、るじるしのるじろむとイタチョコシステム野犬ロデムでした。マックって変なゲームばっかりだなあと思いました。うちが一番最初に買ったコンピュータはマックのパフォーマかなんかだったと思います。父が仕事用に買ったんだけど、僕が美術系だったから、マックにしてくれたのです。スクリーンセーバーのフライングトースターが好きでした。フライングトースター良かったなあ。歌も良かったです。でも、歌つけると重すぎてスクリーンセーバーとしてはいまいちだった気がします。なんでトースターに羽根が生えて飛ぶなんてことを思いついたんだろうね。マッキントッシュは、そういうなんか変なところが良かったです。いまはウィンドウズだけど、ウィンドウズって四角いかんじですよね。使いやすくて便利だけど。
 そうそう。フラッシュ。samorost1(2もあるよ。)とflashbackが僕は好きです。(両方音がでます。)タイプは違うけど、両方すごいなあと思います。こんなのがタダで見れるインターネットはすごいですね。


9月29日 図書館の児童書コーナーに行くと、大草原の小さな家のシリーズがたくさんあります。ぼくは、昔あれが好きだったけど、巻が進むごとに状況がどんどん暗くなるのが哀しかったです。現実をみたかんじがしました。


9月28日 UZO#5の入稿に行きました。百円ショップで楽器を買ってみました。


9月27日 バイトでシンナー吸い過ぎて頭が痛かったです。
 みんな、よく働くよね。ぼく、むりだ。たくさん働けないです。たぶんお金が必要ないからだろうなあ。お金が必要だったら、働かなきゃお金がもらえないから、もっと働くと思います。僕が今バイトしてるのって、精神を安定させるためだけだもの。無職だと、すごい不安定になるから。給料はおまけだよ。


9月26日 ぼくは実家に住めるので、良かったなあと思います。いちおう端っこのほうだけど、東京だし、親とも仲が良い。ぼくがいつまでも定職につかないでぶらぶらしながら、家で漫画描いたり絵を描いたりしてるのを親が非難しないのも、よかったです。一人暮らしの人は、いろいろお金が必要だから大変だなあと思います。


9月25日 バイトのあとに、大学のときの友達4人と会ってお酒を飲んだりしました。大笑いして楽しかったです。そのうちのふたりは、会社を辞めたところですごいすっきりした顔をしていました。


9月24日 今日はUZOの版下などを作ってます。友達も手伝ってくれています。
 今日はゲストの日記ライターS君にちょっと日記を書いてもらいましょう。
 
 卵豆腐のことを高野豆腐だと思っていたんですけど、どうやら違ったようです。あと大根は先っちょが辛くて茎のほうが甘いということも知らなかったです。そのことをこのホームページの作者に言ったら、良くそれで二十数年間生きてきたねという感じで、驚かれました。あと実家にマイ茶碗がなくみんなテキトーに使っているということも言ったら、普通の家族じゃないみたい的に言われました。

S君ありがとうございました。とても愉快で面白い文章ですね。
大根おろしを作るとき、首のほうが甘くて尻尾のほうが辛いのは常識ですよね。それとも僕の中での常識なのかなあ?


9月23日 ボールペンで漫画を描くようにしたら、早く、うまくなったきがするよ。ハイテックを使ってます。たぶん大丈夫だと思う。印刷。やっぱり、現代っ子はボールペンだね。
 フラッシュの勉強をしようと思って、体験版をダウンロードして遊んでるけど、面白いね!でも、すごく重くなっちゃう。たぶん、なにかいろいろ違うんだと思う。1分のアニメだったら何キロバイトくらいが目安なのかなあ。
 アニメは面白いです。命が吹き込まれたみたいに見える。お金持ちになって、ひまでひまでしょうがなくなったらアニメを作りたいです。


9月21日 モーニングのMANGA OPEN賞で奨励賞を貰って嬉しいです。しかも、このホームページで描いてた毎日漫画(前半30枚くらい)だよ。すごいよね。あのへらへら具合でよくもそこまで。賞をとった僕がすごいというより、賞を与えたモーニングがすごいです。2次選考のブルーカラーのメルヘンっていうフレーズがすごい良かった。なんかで使いたいです。
 このまえのあとさき塾特別講座で角野栄子さん(角野栄子に「さん」をつけるの、なんか変だよね。でも、一度でも会ったことあるひとだと、なんとなくつけたくなる。)が薦めていた「トムは真夜中の庭で」を図書館で借りて読んだんだけど、すごい面白かったです。この面白い本を角野栄子さんに薦められて読んだというところがよかったです。いままで文庫の表紙の絵が嫌で読まなかったんだよね…。挿絵は僕はあんまり好きじゃないけど、お話はとても良いからみんな読むといいよ。



魔女の宅急便も原作のほうがずっと好き。(アニメにはアニメの良さがあるけど)




9月20日 ボッシュの画集を探そうとして本棚をごそごそしていたら、なくなったと思っていた本がたくさん出てきました。ギーガーの画集なんて持ってたんだ。ぼく。いらないなあー。
 図書館で閉館時間まで本を選んで、両手に本を抱えて家に帰る時間は最高に幸福です。ああ。仕事しなくてよくて、一生これだったらいいなあ。


9月19日 朝、バイトに行くときに満員電車に乗っていたら、立ち寝していました。それで、目が覚めたら気持ち悪くなっていました。吐きそうなかんじ。そいで、体中から異常に汗が吹き出てきました。立っているのがやっとだったけど、なんとか降りる駅まで耐えることができました。で、降りたらすっと治りました。貧血かな。とうとう肉を食べない食生活の無理がきたかな。て、てつぶん…。ほうれんそうだ。
 バイトも5時間も待たされて最悪でした。働いたのは2時間。ふざけてるよね。でも、そのあいだに漫画のラフが描けました。


9月19日 お。意味もなく日記があいてた。えっと昨日は友達と眼鏡を買いに行って、でも買わなかったです。かわりにピアニカの唄口を買いました。小さいアンプを買おうと思ったんだけど、高かったのでやめました。けっこう良かったけどなあ。楽器屋に行ったら、クイーカ(ごんたくんの声の)とかカリンバとかいろいろあって欲しくなりました。我慢したけど。
 さき一昨日は、あとさき塾の特別講演で角野栄子さんが来て、すごく嬉しかったです。いやー、会えてよかったなあ。


9月14日 講談社に漫画の持ち込みに行ってきました。難しいねー。ぼくは握り箸なんだけど、編集のひとがぼくと同じペンの持ち方してたから、聞いてみたら、やっぱり箸も同じ持ち方でした。親指の付け根で箸を支えて、中指と薬指の間で箸を持って、開くかんじです。って文字で書いてもわかんないか。つーかどうでもいいよね。僕の箸の持ち方なんて。
 僕の母は、ぼくが間違ったもち方をしてるのわかってたけど、つまんないことでごちゃごちゃ怒るのが嫌だったから、いわなかったそうです。大人になって、必要になれば、ちゃんと自分で直すと思ったんだって。他の人の意見は知らないけど、僕はそれでよかったと思います。一応普通っぽく見えるもち方もできるし(慣れないから食べにくいけど)、今まで困ったこともないです。僕は自分の箸の持ち方けっこう好きだしね。でも、めずらしいよ。僕と同じ箸の持ち方するひと。
 漫画。今回一週間で25ページ描きました。新記録です。といっても、お話はまえに考えてあったから、実際描く作業だけだったけど。友達とかにもちょっと黒いところ塗るのとか手伝ってもらったし、アレだけど。でも、すごいよ。一週間で25ページは。やれば出来るんだなあ。まだ、描くものあるので、勢いがあるうちにまた描きます。こうやって描き続けれは、絵、うまくなるかなあ。


9月12日 へへへ。アックス作家のコマツシンヤさんが漫画のコピー本をくれたよ!超嬉しい!うらやましいだろー!!
ZOMBIEの主人公の似顔絵も描いてくれた!

うへへへへへ。いいでしょう!?


9月11日 バイトの後、寝ちゃったよ!気付いたら朝になっていました。でも、今日はバイト休みになったので嬉しい。
 おじいちゃんの家に預けていた犬が帰ってきて嬉しいです。犬はかわいいです。


9月10日 ともだちが漫画を手伝ってくれました。ぼくは床で昼寝しました。バンド練習して、漫画描いて、楽しいです。
あとは、バイトがなあ…。


9月9日 がんばったけど、思ったより終わらなかったです。ひとコマ最低10分はかかるからね。
 谷中芸工展のとき古書ほうろうでやる展示でやるライブの練習をしました。3回くらいしか練習しないと思うけど、
簡単な曲だから、きっと大丈夫です。


9月8日 忙しくなりそうな気がするよ。今はやるときだから、気合入れてがんばるよ。よしゃ!