8月4日 UZO10号ができました。表紙カラーにしたら百円上がっちゃった。買ってね!
 家にある違うコンピューターを使うようになったら更新が面倒になってい告知が遅くなってしまいました。
 このまえの土曜日には愛情通信などミニコミの人達と花火大会にいってきました。愛情のひとが場所取りをしてくれて、とても快適に楽しく見れました。去年も参加させてもらったけど、花火っていうのもなんか楽しいよね。ふだんあんまり見ないし。自分から行こうとは絶対にしないイベントのひとつだからね。
 そのまま、家に泊めていただいて、吉祥寺のむげん堂で、気に入ってる小さいガラスのコップを買い占めてようとしたら、むげん堂がまだ開いてなかったので、ブックオフに立ち読みに行きました。そしたらバサラブックスの福井さんがいました。喜国雅彦の日本一の男の魂を立ち読みしてたので、恥ずかしかったです。
 ふたりでドトールに行きました。福井さんのお知り合いの方にお会いしました。DTラジオという童貞用のラジオをやってる方でした。
 そのあと国立のアトリエに行きました。アトリエのオープニングパーティーです。銀風工房という名前です。できたら八月後半くらいにそこでUZO10号記念お茶会でもやりたいと思ってるので、よかったら遊びに来てください。20人くらい入れるよ。あと、11月くらいにはそこで僕の絵の展示もやりたいです。

日記をブログにしてみようかと思います。うまくいかなかったら、またこっちに戻します。田中六大BLOG


7月27日 ミニコミ系のひとたちとお食事会に行きました。ひさしぶりにテレビを見ました。テレビを見ながらみんなでつっこみを入れるのって楽しいですね!それが正しいテレビの観かたなんではないでしょうか。


7月26日 エクス・ポナイトというイベントに行ってきました。渋谷でした。渋谷とかに行くと、どうもびびってしまいます。ナウなヤングの行くところっていう気がするんです。渋谷とか原宿とかあのあたりって。用事がないと絶対に行かないエリアです。逆に用事が無くても中央線沿線はよく行きます。
 


7月21日 立川のほうにいってきました。ちんどん屋がいました。もっとエレクトロニカチンドン屋とか、ヒップホップチンドン屋とかパンクチンドン屋とかがいてもいいと思いました。
 このまえ買ったスプーンペンは、ふたを開けてみたら日本字ペンでした。なんかインクがなくなったので買い換えたらかなのかわからないけど、線がにじむようになってしまいました。なので、今日はいつもより高い原稿用紙を買ってみました。





7月14日 いま、うちでは吾妻ひでおのうつうつひでお日記と、失踪日記がはやっています。みんな読んでる。
 なんかもう、夏ってかんじですね。カナカナ蝉が鳴いたりしちゃって、もう本格的ですね。
 昼ごはんは、残っていた米に味付けの甘い油揚げを卵でとじて載せてキツネ丼とかいって食べたんだけど、甘い、完全にお菓子風の味でした。
 マンガとか絵を描いてると、ラジオを聴く時間が長くなります。FM多摩をたまに聴いてて、実家で作ってる米プレゼント!とかあったりして、いいかんじです。いいね!ローカル局。
 今、わりとポップなかんじのマンガを描こうとしてるんだけど、家族に線がよれよれでアングラ感がでてると言われたので、一部ペンを変えることにしました。ここのところしばらくの間ペン画は全部丸ペンで描いてたんだけど、これからはキャラの輪郭だけはスプーンペンを使ってみることにしました。スプーンペン使いやすい!すいすい描けるね。強弱もほとんどでないから、きっちりしたかんじでいいんだけど、またしばらくしたら、強弱がついた線が欲しくなって、また変わっちゃうかもなあ。ぼくは、マンガ描く画材、しょっちゅう変えちゃうんです。絵柄ががんがん変わっちゃうから、あんまり良くないと思うんだけど…。



7月13日 一日中絵を描いていました。ギターも触ったけどね。
 スーパーで前田のクラッカーを買いました。「あたりまえだのクラッカー」というフレーズをきいたことはあるけれど実物をみるのは初めてでした。
 冬瓜も買いました。でもまだ季節じゃないのかな。けっこう高かったです。スープを作ったんだけど、セロリの葉っぱの部分を刻んで入れたら、すごく中国っぽいかんじになりました。冬瓜とかシロウリとか、瓜は美味しいですね。僕が瓜系のなかで一番好きじゃないのはメロンです。嫌いじゃないけど、買って食べるほどじゃない。



7月12日 髪が伸びたので、弟に切ってもらいました。坊主にしてもらおうと思ったのに、なんかハサミをちょきちょきやったりしてて、変だなと思っていましたが、とてもアバンギャルドな前衛ヘアーにしてくれました。
 バリカンってだれでもできると思ってたんだけど、けっこうむずかしいんだね…。次は坊主でも床屋に行こう…。
 バサラの奇跡の飲み会にちらっと顔を出してきました。



7月11日 近藤聡乃さんの展示に行ってきました。
 ラジオをいじっていたらFM多摩というのに、偶然チューニングがあいました。近所のデパートの宣伝とかやってて面白かったです。なぜか小樽のローカル番組もやってて、それもなんとなく和むかんじでした。
 あと、ぼくはいつも寝るときも携帯電話の電源を入れっぱなしにしてたんだけど、最近スパムメールが夜中に来るようになったので、電源を消すことにしました。スパムによるエコ。スパムメールいらつくなあ。業者はできるだけ不幸な死に方をしてほしいです。


7月10日 犬の散歩に行ったら大きい蜂がいて怖かったです。カルトンと紙とペン先買いました。
 エフェクターのディレイとキーボードと三味線が欲しいです。三味線は、昨日スタジオで三線持ってきたひとに弾かせてもらったら楽しかったからです。キーボードはカシオトーンでいいので、買おうかとも思うんですが、楽器屋に行ってカシオトーンを見ると、そのあまりのチープさ、ダサさに気後れしてしまうのです。オルガンみたいな音が出したいので、なんでもいいんだけど…カシオトーン…ダサいよなあ…。そのダサくてチープなところがかっこいいんだ!とも思うのですが…うーん…なんかヴィンテージのやつはかっこいいんだけどね…いまのアレも二十年位したらかっこよく見えるのかな…。かっこいいマイクロコルグもいいなあと思って見ると、10倍くらいするんだよね。カシオトーンの。ちょっと音がテクノっぽすぎるのも気になります。やっぱぼくにはカシオトーンくらいアレなかんじがお似合いだよなあ。でも、4000円でも迷います。お金がないから。あとちょっと大きいんだよね。持ち運べないとだめだから。5000円くらいの、midiキーボードみたいなやつで、いい大きさのがあるんだけど、アウトプットがないんだよね。アウトプットがないとなあ。
 エフェクターは、DD-7とか6とかそういうやつが欲しいです。1万7000円くらいかな…。サイケなかんじの音を出したいです。
 三味線は、まだしばらく我慢できます。だから、ディレイ→カシオトーンという順番で買うか、カシオトーン→ディレイという順番で買うかが問題です。それか両方買わない。両方持っていない今でも、けっこう楽しく生きてるのでいらないような気もします。毎日十円貯金して、1600日経ったらディレイを買おうかなあ。でも、お金の問題もすごくあるけど、僕の部屋、楽器が明らかに多すぎるんだよね。それがね。やっぱ買わないほうがいいかな。
 あ。でも、これ読んでるひとで、ちょうど、ディレイとかカシオトーンとか三線を捨てようと思ってる人は、ぼくにくれてもいいですよ。なんなら、ブックオフで百円で買った漫画と交換ましょうか?
 欲しいもののことを書くのは楽しいですね。興味ないだろうから、読むのは辛いだろうけど。
 


7月9日 バイトの友達とスタジオに行きました。バサラブックスで、失踪日記と缶詰の図鑑を買いました。


7月8日 先週末に16ページのネームを考えたけど、あまり上手くいかなかったです。ネームを考えてあまりうまくいかないとがっかりします。無駄にはしたくないので、直して使おうと思います。
 キャラクターシート1枚とネーム一枚。
 名刺がそろそろ切れるので新しいのを作ろうと思います。安いところでやると最小ロットが200枚だから、ひとに配るのが大変なんですよね…。200枚配りきるのに何年もかかります。
 こんどは両面印刷にしたいです。
 あと、もうちょっとイラストレーターを使えるようになりたいと思いました。


7月3日 夢の話。5年前くらいにタイムスリップする夢をみました。5年前の自分になにかアドバイスを求められて、なにか言おうと思ったけれど、結局何も言えませんでした。「後悔しないように精一杯生きろ」としか言えないし、たぶん5年後の僕が今の自分に会いに来ても同じことしか言えないでしょう。
 一見、良くなかったような出来事や無駄だったような出来事も、全て今に繋がってるし、「それでいいのだ」とバカボンのパパ的な気持ちになってしまいます。
 自分が未熟なせいでぐずぐずしていたように見えても、やはり飛び級はできないというか、ステップを踏んで次の段階に進まなくてはいけなかったのでしょう。どの選択肢を選んでも、その時の自分にはそれしか選べなかったし、それでいいんだと思います。


7月2日 暑い日でした。マンガペン入れ1ページやりました。そのあと、神保町で打ち合わせしました。
 そのあと北千住でミニコミ作成会議をしました。というか飲み会。下町のほうは良い感じだね!そのへんに生まれてからずっと住んでる人って、みんな自分の町が好きだもの。


7月1日 マンガネーム2ページとそれのペン入れ1ページ。今日終わらせたかったけどダメでした。
 このまえ、父が祖父に携帯電話を買ってあげていました。それを使ってぼくに初めて送ったメールは「がんばれ漫画」でした………。なんか涙がでそうになりました。
 アクセス解析でどんな単語で検索してぼくのページに来たか分かるようになってるんですけど、たまに面白いのがあります。昨日は「キャラクター 近道 グッズ化」っていうのが面白かったです。そんな近道があるんだったら僕が知りたいです。コネじゃないですか?あ!自分でグッズ化しちゃうのが一番の近道ではないでしょうか?
 あとは、「だじゃれ 主食」っていうのも意味わかんなくて面白かったです。だじゃれが主食なんですかね…それとも「主食」という言葉のだじゃれを捜してたのかな。主食…シュショク…就職…うん…ちょっと思いつかないや…。
 


6月30日 マンガを1ページだけペン入れしました。


6月29日 昨日から伊東に一泊していました。
 それで、ちょっと疲れていたらしく、今日、ミニコミサミットに行ったんですけど、途中で(というかけっこう最初のほうで)帰ってきてしまいました。


6月27日 昨日ネーム1ページ。キャラクターシート一枚やりました。今日は、ペン入れ1ページ半だけでした。
 父が大学生のとき、徹夜でしりとりしたことがあると言ってました。いま、ぼくも徹夜でしりとりしたいね!


6月26日 打ち合わせに行きました。
 「マンガでわかるパース」みたいな本、買っちゃった。パース、正直あんまりわかってないから…。


6月24日 国立の地球屋に土屋萌児くんのアニメを観に行きました。


6月23日 ラフ終わった!消しゴム丸一個使ったよ!
 あとは家でしかできないレベルのはじけかたの踊りをしていました。


6月22日 バイトの会社の大ミーティングみたいな会に行ってきました。いろんなエライヒトの長くてありがたい話があったので、その時間を使って、回文を考えました。
・友の蛾、怪我の元
・カバ泣いたみたいな馬鹿
・笑み亀ゆうゆう夢が見え
・人格予知も気持ちよく感じ
・滝では完全安全化はできた。
・留守つつき、伯母、礼の粗品はお椀でいたい携帯電話。お話その入れ歯置きつつする。
・夜見て尻振る。ケツぶつけるふりしてみるよ。
・関係持とうとオニババダンス。抜いた白髪投げ、陰ながら死体盗んだババに弟も意見か。

ラフは1枚だけできた。


6月21日 ラフを結構描きました。かなり進んだ。けっこうよくやったと思うよ。4Bのシャープペンを使ってるんだけど、のってくると、筆圧が高くなってばきばき折れてくるのが難点です。南天のど飴。これは中学のときの友達がよく言ってたギャグです。流行らせよう!


6月19日 ネーム8ページ。
 このまえバイトの友達と3人で喫茶店で何時間も、「優美な死骸」という遊びをしました。「どこで」「だれが」「なにをした」っていうのを別々の人がそれぞれ書いて、合成して、変な文章をつくる遊びね。シュールレアリストが昔やってて、最初にできた文章が「優美な死骸は若いワインを飲む」っていう文章で、それでその名前がついてるらしいですよ。
 大人でそういうのを何時間もやって、笑えるのはとても良いと思います。アイデアを出す練習にもなりそう。
 こんど誰か、いっしょに「優美な死骸」やろう!俳句とか、いいよ。上5、中7、下5を三人でわけて考えて言うの。


6月16日 レンタルビデオ屋の古いVHSが百円で売っていたのでたくさん買ってきました。
ディナーラッシュ、モンティパイソンのベスト、ゴーストハウス、ダンサー、リトルダンサーを観ました。
ディナーラッシュ、前に一回どこかで観たけど、面白かったです。
松尾スズキ「母を逃がす」を読みました。
4ページマンガのネーム。カットのラフ。

私信 F様 ユーチューブみてくださってありがとうございます!いただいた楽器、使いました!


6月15日 「百年の孤独」読み終わりました。同じ名前の人ばっかりがでてくるのがキツかったです。混乱しました。中盤からはけっこうさくさく読めました。


6月12日 犬の様子が変。シャブ打ったみたいになってます。なんでだろう。
 ユーチューブ!「幽霊だけど」という曲を作りました。もう自分のサイトに音楽はアップしないと思います。容量を食うから。
 アックスで描いているシマトラさんの「トロイメライ」というマンガが手塚治虫賞の新生賞をとったので、そのパーティーに参加しました。すごいよね!ぼくもがんばろう!



6月11日 二段組じゃない「百年の孤独」が図書館にあったから借りてきました。字もちょっと大きいかんじなのに厚さはそんなにかわりません。なぜだ。


6月10日 しばらく日記があきました。そのあいだ人生に悩んでました。それは嘘。意味はないです。
 土曜日は、弟の知り合いがでてるという水族館劇場(劇団の名前)の「NOIR 永遠の夜の彼方に」というお芝居を家族で観に行きました。神社の境内みたいなところにテントを立ててやっていたテント芝居なんだけど、舞台装置が有名な劇団らしく、鉄骨を組んである、もうテントとは言えないような大きな建物でした。舞台装置も、なんかいろいろせり上がったり、回転したり、トロッコが走ったり、大量の水が落ちてきたりと、ダイナミックなものでした。正直いって、話は複雑でちゃんとわかんなかったんだけど、それでも、力技で強引に感動させるようなすごさがありました。とてもよかったです。観てよかった。テント芝居をやっていた父と母は、昭和アングラ演劇が、形を変えずに残っていることに感動していました。
 今日は打ち合わせに行きました。台割というものをもらってきました。がんばるぞ!楽しみだ!


6月6日 午前中にお金になりそうなことをして、終わったあと三才山トンネルという香山哲のやってるバンドの名曲をカバーしました。ユーチューブ!みてください。


6月5日 マンガラフ描きました。あと、やっぱ今日もフリーペーパーを作りました。
 だんだんレベルがあがってきました。


6月4日 ユーチューブに画像を投稿できるようになりました。なんか作ろうと思います。
 あと、フリーペーパーを作るのが今、自分のなかで大流行です。会った人に渡します。
でもユーチューブもフリーペーパーもお金のにおいが全然しません。
 それでも、いちおう仕事もやっています。
 マンガのネームだけが思いつきません。


6月1日 吉祥寺に行きました。すごいひとでした。


5月30日 集中力が続かないです。でもそんなことを言ってる場合ではない。
 家の押入れの天袋に女の人が住んでたっていうニュースがあって、すげえと思っていたら、弟も同じニュースに反応してたようです。兄弟。


5月28日 クワスっていうロシアの飲み物を作ってみたんだけど、うちの近く、黒パンのいいのが売ってなくて、色の薄いものになってしまいました。思ったよりまずくはないんだけど、なんていうか…ちょっと密造酒っぽくなってしまいました。でもアルコール1パーセントは超えてないと思います。
 クドカンのタイガーアンドドラゴンを読みました。


5月27日 今日は予定どおりにいろいろ進まなかったです。


5月24日 漫画家の若松さんの結婚パーティーに行きました。いろんな有名なアングラ漫画家とかが来てて、すごかったです。歌あり踊りありで楽しめました!新郎新婦も体をはって、エンターテインメントしてました。サービス精神!


5月23日 まったくこんなことをしてる場合ではないのだけれど、音楽をつくりました。静かな町おやすみ
しかも今日は友達とスタジオに行きました。楽しかったです。3時間入ったけどあっという間でした。


5月21日 打ち合わせをしました。帰りにタコシェで古本を買いました。北村想のピックポケット2と小道迷子の鏡の国のバイク。時代をかんじました。
 図書館でなくなっていたと思っていた戯曲コーナーをこのまえ発見したので、宮藤官九郎のドラッグストアガールを借りました。別役実「ジョバンニの父への旅」読みました。大学のとき、別役実の戯曲を何作か読んで、ちょうどそのとき僕がマンガを描き始めたころですごく影響をうけたのを思い出しました。
 家に帰って賞味期限切れのパイナップルの粉ジュースを飲んで、電気をつけたまま犬といっしょにソファーで寝てしまいました。


5月20日 本屋の音楽雑誌コーナーをみてたら、うるし部の掘さんとか、香山哲とか知ってるひとがいっぱい載ってました。ぼくもこじゃれたかんじになりたいね。


5月15日 寝てるのに眠い。絵とかマンガを描いてます。昨日はコマツシンヤとかなまち京成と遊びました。
遊んだって行っても、本屋にばっかり行っていました。吉祥寺の百年という古本屋に初めて行きました。かわいいかんじのお店でした。ああいう雰囲気のミニコミが作りたい。そしてリトルプレスと呼ばれるようになりたいです。


5月13日 昔、多摩美の食堂におばけうどんっていうのがあって、それは揚げと天カスが入ったやつでした。でも、さっきインターネットで調べたら、揚げと天カスが入ったうどんはむじなうどんと言うようでした。


5月11日 文学フリマにでました。愛情通信のブースにまぜてもらいました。
フリーペーパーも作ってみました。行くときの電車の中で鉛筆で書いたんだけど…。
10部コピーしたら、全部なくなってよかったです。というか、本に挟んでおいたので、本を買っていただけたのです。
HIMEJOHN通信。またなんか暇なときとかに作ります。そしていつもだいたい暇です。


5月5日 不透明水彩ばっかりつかってたんだけど、最近少しずつアクリルも使うようになってきました。
 絵、一枚。


5月5日 コミティアに参加してきました。なんか前に参加したときより慣れた気がしました。フリーペーパーを作っていったんだけど、コピーしなかったので配れませんでした。
 帰りにタコシェに行って、くるみちゃんを納品してきました。まんだらけで大島弓子の四月怪談を買って読みました。


5月4日 マンガのネーム(ラフスケッチのことね)をひとつ描きました。
 ぼくは、いろいろファイルに整理しようとするのが好きで(実際は整理されず、常に超ごちゃごちゃなのだけれど)アイデアファイルみたいなのを何ヶ月か前に作ったんですけど、それが役に立ちました。ずっと前に作ったネームを作り直して、割とまとまった話が短い時間でできました。
 あと、イラストを描こうと思ったんだけど、描かないで好きな絵を描いてしまいました。それも途中でやめました。続きは別の日に。


5月3日 友達の個展に行きました。帰りに吉祥寺バサラブックスでくるみちゃん納品。福井さんはいなかったです。関根さんににじ画廊の場所をきかれて身振り手振りで教え、そのあと自分で行ってみたら、場所、ちがってまいた。というか、たどり着けなかったです。あれー。東急の近くじゃなかったっけ?
 トムズボックスも行きました。こちらにもくるみちゃん置いてくれるそうなので来週の土曜か日曜にでも。
トムズボックスでイモマンガというフリーペーパーをもらってきました。あと、ペーパーバックの絵本をたくさん買いました。
 マンガ描き終わりました。あと、イラスト一点描きました。


5月2日 高校の同級生と会ったりしました。ずっとだらだら喫茶店にいました。マンガは90パーセントくらいできました。めんどくさいところを最後に残してしまいました。ナイン・ストーリーズ読了。


5月1日 マンガのペンいれをやりました。75パーセントくらいできました。
 家族がホームレスといっしょに河原でとってきたノビルをたべました。小さいけど美味しかったです。
 ホームレスが2000円拾ったという話を聞きました。ぼくも2000円拾いたいです。