トップへ 過去日記へ
8月30日 印刷屋にだした表紙のデータが失敗してたのでやりなおしました。貧乏なので電車賃が気になりました。
 茶碗蒸しを作ろうとしたら失敗しました。すが入った。もっと火力を弱めなくてはいけないのでしょう。こんどプリンもつくってみたいな。
 「吾輩は猫である」を読んでいるんだけど、すらすら読めて面白いんだけど、なぜかページが進まなくて不思議。文字の量が多いのかな。行徳のまないたっていう言葉がありました。馬鹿で人ずれしていることだそうです。千葉の行徳は馬鹿貝がいっぱいとれるので、そこのまないたは馬鹿貝ですれているという洒落だそうです。そういう言い回しって最近あんまりしないよね。
 無賃乗車のことをさつまのかみっていうとか。そういう洒落。


8月29日 高校時代の友達と会いました。高校のときはそれほど仲良くしてなかったのに、いまになって会ったりして面白い。いろんな人生。
 古本屋で80円で水石の本を買いました。カラーブックス。水石(すいせき)ってつげ義春の「無能の人」だったかなんかで河原で売ってたやつ。竹中直人の映画は良かったなあ。

8月28日 気付いたら床で寝てました。


8月27日 昨日は、コミティアに行ったあと食パンまつりというイベントに行きました。
 八時半くらいに新宿駅埼京線ホームで香山哲小林銅蟲と待ち合わせ。ぼくは30分くらい前に行くつもりでしたが家でぼおっとしてたので遅刻しました。すみません。ぼくはけっこう待ち合わせに遅刻するんだけど、寝坊とか明確な理由がなくて家でぼおっとしてたら遅れた、ということが多いので言い訳に困ります。
 新宿駅埼京線のホームは池袋方面と、りんかい線の方面のふたつあることを知りました。ぼくは、国際展示場でやるイベントに行くとき、いつもなんの迷いもなく池袋方面のホームでりんかい線直通の電車に乗ろうとしてたから、池袋方面に行っちゃったんだと気付きました。そりゃあ、池袋方面行きのホームで待ってたら池袋方面行きの電車が来て、それにのったら池袋に行っちゃうのは当然ですよね。こんどは気をつけます。
 コミティアは、メガネ率がすごく多かったです。ぼくもメガネだけど。あと、アメリカ風の栗みたいな形(おなかがすごくでた状態。飛行機のエコノミークラスにのれないかんじ)の太り方をした人間が日本にこんなにいるんだなあということに驚きました。あと、バンダナも多かったです。みんな同じ絵の同人誌に見えたので、もうちょっと変化のあるひとが多ければいいのになあと思いました。なんか浮いてました。でも、けっこう売れたので嬉しかったです。
 コミティアが終わったあと、荻窪に行きました。食パンまつりにトークゲストとして出るのです。富士そばで蕎麦をすすりながら(ぼくはうどん。香山哲はカレー蕎麦。小林銅蟲はねぎ抜き)今日何を話そうか考えました。まあ、食パンのモグさんからのメールのかんじだと、ゆるいかんじみたいだから大丈夫かなと思って会場に行ったら、けっこうきっちりしてたのでどきどきしました。でも、もうどきどきしたってしょうがないので、三人でなんか喋りました。お客さんもあたたかく、モグさんも優しく、やはりこういうミニコミ系のところは居心地がいいなあと思いました。
 帰りに、じぇんじぇんさん、ジェズさん、ヨンコさんと、ぼくら三人でマックに行きました。ヨンコさんはこういうふうに書いているけど、チーズバーガーは百円なので、マクドナルドに行って、肉をたべない貧乏な人が安くしょっぱいものを食べようとしたらこれが一番いいんじゃないかと思いました。
 今日は家でパンにケチャップときざみ玉葱とピクルスとチーズを挟んだら、昨日のそれと全く同じ味がしました。

8月25日 バイト。でも半日。午後はフリーペーパーを作りました。家の近くに両面印刷ができるコピー機があるっていうのは、すごく恵まれているなあと思いました。


8月24日 父の実家の伊東にいってきました。冷蔵庫が突然壊れて大変でした。冷蔵庫って突然壊れるとすごく大変だね。冷凍庫のものは、ほとんどダメになっちゃったんじゃないかな。
 おじいちゃんが「俺が生きられるのもあと5年くらいだ」と言ったら、隣でばあちゃんが「それ以上生きられたらまいっちゃうよ。」とか言ってた。
 ぼくは柴漬けがすごく好きなんだけど、柴漬けって美味しいのと美味しくなのがあります。伊東に行くと、いつもぼくのために柴漬けを買ってくれていて、それは京都の田中屋の柴漬けというやつで高いらしいんだけど、すごく美味しいので好きです。幼稚園くらいのときから「やっぱり田中屋の柴漬けは違うね」とか言ってたらしい。嫌なガキ。
 その漬物、友達は、しょっぱいと言ってました。父もぼくの作る味噌汁はしょっぱいと言ってたし、どうもぼくは塩分が多いものが好きなようです。そういえばインド行ったとき、いつも料理に塩分が足りないなと思ってたなあ。早死にしそう。


8月21日 朝、犬を出そうと思って裏のドアを開けたら、敷地のなかに女性用下着がたくさん落ちていました。びっくりして母にいって、警察に電話しました。近所で盗まれた下着のようです。なんでうちに捨てたんだろう。超きもい。しばらく警察が近所を巡回することになりました。
 バイトのミーティングに行ったら飲み会でした。あんまり働いてないので申し訳ないので早めに帰ってきました。カニの足を20本くらい食べてから。


8月20日 異常に長い時間ギターを弾いてしまいました。しかもスケール練習(ドレミファアソラシドー♪)とか。べつにライブやるとか、スタジオに練習に入るとか、録音するとかの予定もないのに。父がそれをみて「そのモチベーションはどっから来るの?」ときいてました。それはぼくにもわかりません。
 いちおう絵も描いて、前には進んでます。


8月19日 コミックファンタジーがでるから、コミケに行こうと思ったら新宿で間違えて反対行きの埼京線に乗ってしまって、その瞬間に突然なにもかもが嫌になって家に帰ってきてしまいました。デザインフェスタのときも同じ間違いをしたんだよなあ。
 朝日新聞に武田百合子の記事が載ってて、父が「犬が星見た」を読みたいと言っていたので貸そうと思ったんだけど、実はぼくがまだ読んでなかったので今日一日かけて読みました。このまえ軽く本棚の整理をしたら、買ったのに読んでない本がけっこうたくさん出てきました。「犬が星見た」は面白かったです。武田百合子の人間性が面白いというか、ほんとうに魅力的なひとなんだなあというのが文章から染み出てきました。


8月18日 バイトで東浦和に行きました。駅に降りたとき、海辺の町かと思うくらい平らで遠くまでみえました。高いビルがないからかな。田舎だなあと思ったけど、うちのほうもひとがきたら田舎だなあと思うだろうな。ぼくは毎日いるから気にならないだけで。


8月16日 友達と会いました。友達はICレコーダーを買っていたので、太鼓を叩いたりして録音しました
 ちょっと本が増えすぎました。すこし捨てるか売るかしないと。


8月15日 ソファで昼寝をしていたら幽体離脱しそうになりました。


8月14日 ベランダにカブトムシがいました。絵が一枚終わりました。


8月13日 親戚の喫茶店でだしてるシフォンケーキをたまに貰うのだけれど、それを食べるたびに父親が「マルクスのシフォン論…」とかつぶやくのです。一回でいいよね。一回言って、みんなで苦笑いするくらいのレベルのギャグだと思います。
 今日は、家から出ないでスティッカムでうつしながら絵を描いてました。楽しいんだけど、4時間くらい連続で描いてると頭が変になってきます。がんばったけど目標が高すぎて目標に到達しなかったです…。


8月12日 ガッシュで絵を描いてます。12時間くらい寝てます。中世の秋の上巻を買いました。


8月11日 くそ暑いね!今日はバイトだったよ。そんな働いてないのに、歩いてるだけで死ぬかと思ったよ。
 新宿から立川まで電車でいくつもりで、立川に着いたらジュースを買って飲もうと思ってたんだけど、我慢できなくて吉祥寺で降りてジュースを飲んでしまいました。
 あるいてるだけでいらいらしてくるよね。こういう日は。この暑さをなにかに役立てないのかな。エネルギーとか。溜めておいて、焼肉をするとか。これでまた冬は冬で寒いんだからまいっちゃうよね。


8月10日 山口瞳のエッセイを読みました。国立がよくでてくるんだけど、ぼくは国立に住んできたことがあるので、あ。これはあそこのことだなとか分かって面白かったです。国立はいいところだよなあ。また住みたいです。なんとなくダメなひとにやさしいかんじがする街です。かつちょっとしたコジャレ感もあるかんじ。喫茶店が多くて、ギャラリーがあって、古本屋も骨董屋もあって、たのしいところです。必要なものは全部そろっています。


8月8日 家のロウソクが暑さで溶けていました。暑すぎるよ…。昼寝して夜動くしかないよね。夏は日本全部にシエスタの習慣をつくったほうがいいね。電力消費になるよ。きっと…。


8月7日 昨日はバイトの友達の家にいきました。高尾でした。みんな誰が好きとか、誰に付き合ってくれといわれたとか、誰と誰が付き合ってるという話をしていて、びっくりしました。30前後のひとたちでもそういう青春があるものなんだなーと思いました。普通あるのか。ぼくの周りにないだけか。まあいいや。
 朝まで喋ったり飲んだりしていて、その家のひとは1時間しか寝ていなかったけど大丈夫だろうかと思いました。
 今日は友達が家に遊びに来ました。自転車で聖蹟桜ヶ丘までいったら、暑くて死にそうでした。うちのちかく、坂が多すぎて自転車は辛いです。
 

8月5日 前の古書ほうろうでのUZOライブで知り合ったアメリカ人のゴンザレスとその友達のオリオンとスタジオに行きました。ゴンザレスは一回会っただけだし、オリオンは初対面です。1時間だけだったけどすごく楽しかったです。ゴンザレス、ギターうまい。偏見かもしれないけど、なんとなく外国っぽいギターでした。
 あと、あかばねまきさんの展示に行きました。新宿眼科画廊。見せかたがうまいなあと思いました。展示とか、ライブとか、そういう生のものって面白いところあるよね。UZO10号記念にはなんかやりたいなあ。
 SUBWAYでパン食べました。安い野菜のやつ。おいしかったです。家にかえって、サブウェイっておいしいよね!って父に言ったら、「おれ嫌い」といわれました。美味しいのに…。
 香山哲さんの真似をしてスティッカムでぼくが漫画とか絵を描いたりしているさまをライブ放送するのをやってみようと思います。ひとがみてたほうが緊張感があっていいかと思ったからです。ライブ放送は怖いので、嫌になったらすぐ辞めます。でも、スティッカム、音楽を大量にアップできそうなので、音楽はこっちにアップしようかなと思いました。もう、ここのページは容量があんまりないんです…。スティッカム(音がでます。)チャットもできます。勇気や用事があるひとはぜひ!


8月4日 遊びに忙しい一日でした。まず多摩川でタイ風バーベキューに参加しました。トムヤムクンが激うまでした。
 終わったあと、急いで市川に行きました。ミニコミフリペ会議で、愛情通信のヨンコさんたち、いろんなひとと花火をみました。すごい人でした。あと、花火もすごかったです。そのあと、ちょっとヨンコさんの家にお邪魔して、終電に間に合うように車で送ってもらいました。
…と、思ったら!花火大会の人ごみのせいで電車が遅れていて、乗り換えできなくなって、ぼくの終電はすでに終わっていたのです。
 前、終電を逃したときは立川から高幡不動まで歩いて帰ったので、今回もそうしようかなと考えたんですけど、今日はサンダルを履いていたので、鼻緒で足が擦れて足がぼろぼろになってしまうので歩きたくないなと思いました。
 それで、ああどうしようどうしようとか思っているうちに電車は明大前に着きました。もうしょうがないから覚悟して明大前の漫画喫茶に朝までいよう…と思ったら、ないんですよ。漫画喫茶が。これがまた。
 漫画喫茶を探すうちにぼくの足はぼろぼろになりました。でも、足の痛みを感じながらも、これはもしかしたら、野宿をするチャンスかなと思いました。暖かい夜だったし。時刻は1時でしたから始発の5時までたった4時間の野宿体験ですが、野宿をしてみることにしました。駅周辺は売春婦みたいなひととかいて、雰囲気悪かったので、ちょっとあるいたところの公園に行きました。
 野宿初心者のぼくは、公園のベンチに寝るか茂みの裏で寝るか、かなり迷いました。ベンチのほうが快適だけど、ヤンキーにぼこぼこにされたり職務質問されたりするのがいやだったので、茂みの裏で寝ることにしました。ひとから隠れているところにいると安心ですね。寝てるときって無防備だし。でも、もし見つかったら悲惨だなと思いました。怪しすぎますよね。
 夜中の公園には、タバコを吸いにくる人や、カップラーメンを食べてるひとや、深夜二時ころから2時間以上携帯電話でなんか話している若い女性など、いろんなひとがいました。その女の人は、ぼくが目覚めて駅に向かうときもずっと電話してたので、茂みの影から出て行きにくかったのですが、ちょうど酔っ払ったギャル男が何人も公園に入ってきたので、さっさと出て行きました。出る前に公園を見渡したら、ベンチに寝てる人もいました。
 始発に乗って、駅から家までは裸足で歩いてきました。足がぼろぼろになって痛かったのです。裸足で歩くとすごく疲れる気がしました。


8月3日 今日、古本屋で7500円も使っちゃったよ!復刻世界の絵本館のベルリンコレクションとオズボーンコレクションが売ってたんですよ!絵があんまり入ってないやつとか、絵があんまり好きじゃないのは買わなかったんだけど、それでも8冊も買ってしまいました。
買ったもの。
・新年の贈り物 トマス・ビュイック
・ちょうちょの舞踏会とバッタの宴会 ウィリアム・ロスコー
・最新世界図絵 フルト・ベッヒャー(これはすごいお金かけて絵のページを全部コピーしたんだけど、1000円で売ってたので買いました。)
・コック・ロビンの死と埋葬 ウィリアム・ダートン
・ニュー・ピクチャー・ブック ニコラス・ボーニー
・世界図絵 ヨハン・A・コメニウス
・ナンセンスの本 エドワード・リア(文庫で持ってるけど、カラーだったから買いました。)
・子どもたち M・ブーテ・ド・モンヴェル

これで今月は貯金をおろさなくてはいけなくなってしまいました。


8月2日 漫画描いてました。けっこう進みました。


8月1日 メルヘン過ぎて恥ずかしいんだけど、庭のブラックベリーを摘んでパイにして食べました。まあまあだった。歯につまるから種を濾したほうがいいと思いました。
 最近、うるし部の箸を使い始めました。ぼくは箸の持ち方が間違ってたんだけど、それがなおりました。すごいぞうるし部!